• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月21日

タイヤを交換しました

タイヤを交換しました もうスタッドレスタイヤは必要ないだろうと思い、夏タイヤに交換です。

埼玉はもう暖かいし、冬はとても寒い過酷なもてぎにも4月までは行かないので雪に遭う事は無いと思いました。

とりあえず取り付けてスタンドに行って空気を補充したところです。
この後増し締めして、ホイールキャップを被せました。

しかし、タイヤ交換は重労働です(><
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/21 15:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出 インギーさん😘 ...
あぶチャン大魔王さん

一泊二日で鹿児島!
ニュー・オキモさん

富士山が見えないのでリニアを見てき ...
ライトバン59さん

🦉不苦労神社
KP47さん

邑楽タワーとボ〇旨い名店(群馬県)
よっちん321さん

みん友さんを見送る会(2025年1 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2006年3月21日 20:34
トヨタ純正品で、シガライターから電源取ってくる、ジャッキにつけるモーターがありますよね!これなかなかいいですよ!エッサホイサと回さなくても上がっていきますので手(チョキ)
コメントへの返答
2006年3月22日 20:30
それはいいですね!
ジャッキを回すだけで体力が消耗しますから・・・。
2006年3月21日 20:36
こんばんは
そうですよね
私はタイヤ交換は、自分ではできません
19インチのホイールが重くて重くて。。。
それにタイヤがついてるもんだから、絶対ムリです
コメントへの返答
2006年3月22日 20:31
こんばんは。
自分でしないほうがいいと思いますよ。
大変だし疲れるし(^^
怪我でもしたら大変です!
2006年3月25日 19:00
perryさん、タイヤの交換ご自分でなさるのですか?さすがですね。
私のポル君も1万2千キロ走行したので、そろそろタイヤの交換をしようと思っています。ついでにホイールもオシャレなのに替えようかと思うのですが、ホイールの奥まで綺麗に洗わないと気が済まないもので…。手が入るデザインのホイールってあまりないんですよね。(^_^;) 悩みますぅ~
コメントへの返答
2006年3月27日 1:29
こんばんは。
プリウスのタイヤ交換は自分でやりますけど、フェラーリは自分では出来ません(^^
ポル君もタイヤ交換してあげて、ベストコンディションを維持してくださいね。
ホイールも奥まで洗いたいですね。997はノーマルホイールも充分お洒落だと思いますよ。

プロフィール

「マツダ地獄はなくなった? http://cvw.jp/b/144891/41107191/
何シテル?   02/17 10:38
60年代~70年代の車が大好きです。 安全運転、ゴールド免許で国際C級ライセンスです。 自動車関係のイベント情報がありましたら教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今日は寂しい大室公園北口ミーティングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 22:29:40
開通目前の首都高速を歩く 山手トンネルウォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 13:07:42
ダンテ ジャコーサの部屋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 16:49:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
便壺です!最高です!
ダイハツ その他 ソナタ (ダイハツ その他)
タイハツ
フェラーリ テスタロッサ MR2 (フェラーリ テスタロッサ)
スーパーカーの王様です。 幅が2mありますので置き場所を選べます。 文句なしの最高の車 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
2015.12.12 1か月点検 アイドリング1,100回転なのでテスターにかけたところ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation