• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

イカリングのその後・・・

イカリングのその後・・・ 前回は車両側の加工が無事に済みヘッドライト換装は既に終わってますが肝心のイカの点灯までにはいたっておりませんでした(汗



昨日の夜にインバーターの防水処理を済ませて今日装着してみました





んが!








片側付かな~いの!! Σ(='□'=)ウッソー!?







何々、ちょっと待てよ!と色々頭の中を過ぎりました、光軸調整した時にまた配線が引っ張られてイカの半田がぶっ飛んだんじゃないかとかね(-ω-;)ウーン




結局よくよく見て見たら電源の配線を逆接続しちゃってたみたいでインバーターがパンクしちゃったみたいです、純正スモールの配線の+が緑で-が白黒なのは知ってましたがノリノリで組んでたら配線がねじれてるのに気づかずそのままやっちゃいました~Σ(・ω・ノ)ノ!




インバーター前後の配線を動かしたりしても変化なしで隣の奴を持ってきて付けて見たらHi-Loともに点灯していたのでリング自体は問題無い様でこの点は安心しましたが・・・



とりあえずオクにて新しいのを仕入れ中なのでアブクラオフまでにはなんとか間に合う~(汗



あっちなみに写真のインバーターが膨れてるのはパンクさせたからではなく近くでヒートガンを使ってたからでした、近くにあるのがこれではなくもろ可燃物だったら燃えてたね・・・(|||_|||)ガビーン

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/31 23:31:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年4月1日 0:00
恐るべしイカwww
ウチも何度も泣かされてますからね~

インバーターも海外製だから不安ありますよね…
コメントへの返答
2009年4月1日 0:23
オクでイカ選びをしていた時値段の大小で決めちゃったけどこれってやっぱり安かろう悪かろうなんだろうか(泣

インバーター付属のコネクターも噛み込みがなんか怪しい感じで心からの信用は間違いなく置けないですw
2009年4月1日 1:18
イカはいろいろやっかいですもんね・・・
コメントへの返答
2009年4月1日 23:59
オクで仕入れた為実際に物見て買ってはないんで実物のあまりの頼り無さは計算外でした(涙
2009年4月1日 2:22
ウチのヤツは、一回プラスマイナス逆にしちゃった事ありますけど、再接続したら問題なく点灯してくれましたね。
まあ、個体差ってのもあるのかもしれないです(汗

しかし、配線は細いし短いし抜けそうだし、インバーターはデカイしでいい事無いですね。
信頼性も低いし(泣
コメントへの返答
2009年4月2日 0:08
中華製?は品質のクオリティーが・・・と言うかバラつきがデカイですね~、今回イカ仕込んでみてその辺がよーく判りました(汗

こんな頼り無い奴でポジション球の代役が務まるんでしょうか!?(爆)

プロフィール

「[パーツ] #ノアハイブリッド INNO インナーバイクフォーク/IA300 https://minkara.carview.co.jp/userid/144913/car/2671670/9539678/parts.aspx
何シテル?   11/13 19:07
現在車に関しては仕事以外で弄る事はほぼ無いただの自転車乗りです、運転するのは好きですけどね(笑) しょうもない自転車ネタその他諸々をつぶやくページです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
フィットでは出来なかったフルサス29erのMTBが前後輪外さず車載出来てハイエースじゃな ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
大人2人、自転車2台載せるだけならこれで充分 後席倒せば後ろで自転車一台、一人その隣で ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トランポとしては使い勝手がいまいちでしたね 所有している間何も弄らなかった珍しい車
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H17年 最終型RS200LIMITEDⅡ 6M/T 前アルと6年弱付き合い4回目の車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation