• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月01日

さて、乗り心地は?

ってことで、今日は250kmくらい走ったんで、もう慣らし運転はいいですよね?
ね?ジェームスさん?w
こんなにノンビリ走ったのは久々ってくらい、我慢してみましたよ!w

で。
まず、第一印象で感じた柔らかい、動く足って印象は変わりません。
また少し速度をあげて走っても安心感がある気がします。普通に峠なんかを攻める分には、十分そうです。十分とか書いてますが、腕はパッとしないんで生意気なことこの上ないのですが(笑)
サーキットでバリバリ攻めるには、少し柔らかすぎるかもしれません。実際に走った時に再度書きましょう。(いつサーキットいけるやら・・・)この当たりも設定次第なのかもしれないけど、詳しくわかりません(汗

あと、突き上げに関してですが、やはり多少はありますがかなり改善された気がします。
まぁ、TEIN TYPE FLEXとの比較とは言え、2年乗った車高調で、リアは固着も見られたので疲れた車高調との比較と思ってください^^;

TEASの見てくれよし、動きよしという印象も変わりません。
アクティブモードの設定をしてみたのですが、これが少し曲者です。
まず、普通のモードで初期の値(一番柔らかい数値)を決め、
その後アクティブモードで何キロになったら、その数値に+○を足す、そういう設定でした。
※例 初期値 5  40キロで+1 60キロで +2
これで初期5、40キロで6、60キロで8となります。
初期値を16にした場合、+出来ないので、ずっと16って事です。

この設定方法は慣れるまでは少し戸惑いそうです。
ちなみに普通のモードに、メモリーが5つ?位できるので、設定に慣れてしまえばこの方が便利なのかもしれません。

ま、インプレはここまで。
最近、やたらと自分の前の車がネズミ捕りで捕まります。
ヒヤリとすることが多いので、そろそろ自分でしょうか?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/08/02 08:28:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20251121【午後】アカシック ...
usui771さん

デジポリス🌸からのお知らせ
剣 舞さん

初のワンコ🐶とお泊まりドライブ😁
福田屋さん

まぁ、何という事でしょう❣️ 一夜 ...
skyipuさん

S660世界一プロジェクトin鈴鹿 ...
呑むラー油さん

11/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2005年8月2日 20:14
バネレート結構高めでサーキットでも通用しそうな足かもしれないですね。動く足、僕は大好きです。
コメントへの返答
2005年8月2日 21:10
そうですねー、バネレートの高さからでは、信じられないほどの柔らかさがありますね。柔い感じでサーキットでどうかな?と思ったけど、案外踏ん張っていくのかもしれませんね。ああ、早くまたサーキットいきたい・・・

プロフィール

「高級感の高いスポーツセダン http://cvw.jp/b/144915/48121851/
何シテル?   12/03 22:10
GS 350 AWDからBMW ALPINA B4グランクーペになりました。 初の国外のメーカーで不安もあるけど、果たしてどんなものやら。 子供3人の5人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

First Selection 軽量合金製スマートキーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 14:17:19
ISSEI LEATHER WORKS スマートキーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 14:15:55
BBS CI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 14:42:35

愛車一覧

BMWアルピナ B4グランクーペ BMWアルピナ B4グランクーペ
R6.11末に納車予定 昨年9月にオーダーを入れ待つこと14?15ヶ月。 その間にマイ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの車。 娘の誕生日に届いたヴォクシーには家族の思い出も沢山で淋しいけど、乗り換えに ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いじる楽しさ、車の仲間、走行会とか色んな道を教えてくれた車。 STIは伊達じゃない!!
レクサス GS レクサス GS
クラウンから乗り換え。 ワクワク気分もなにもコロナの影響で…。 むしろここまで深刻になる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation