• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月12日

北陸遠征記

北陸遠征記 エンジンマウントかなー?な異音が気になる24式です。










おいらのGWは仕事や通院で明け暮れたので、有休消費して少しずらして執り行うことにしました。
今回は北陸中心のツーリングと宴会にお誘いいただいたので、その記録でございます。

金曜日~。
お仕事お休みいただいて、午前4時ころに起き出し前乗りのため早朝から出発です。
もちろん高速代を浮かすため、一部を除いてオール下道の移動。

alt


朝はしっかり食べよう。石和のM屋で朝定の豚汁変更をかまします。
途中の道の駅で思わぬ収穫。

alt


とっても牛乳パンらしいパッケージの牛乳パンがあったので衝動買い。
この日のお夜食として美味しくいただきました!

alt


かなり早めの晩御飯は、やっぱ富山だから富山ブラックを。
富山ブラックといえば地元では有名な大喜ですが、何店舗かあるうちで2種類に分かれるらしく、今回はよりマイルドな方を初めて選びました。
うん、これならまだ食事として成り立っているなぁと。
もう一つの方は口に入れちゃいけないレベルの塩分と胡椒なので(笑)。
それでも全国チェーンの「いろは」に比べたらしっかりヘビーですよ。

そんなかんじで10時間ほどの移動の後、初日は富山の「いなり鉱泉」というお風呂屋さんに併設の宿泊部にチェックイン。
別棟のお風呂はさすがに充実してたけど、基本風呂屋で日帰り客でごった返してたもんで、ゆっくりはできなかったかな?

alt


土曜日~。
とにかく地のものを食したいのでチェックアウト後、富山駅の駐車場に入庫したら駅ビルの駅そばで、白エビ天ぷらそばとますのすし一切れをいただきます。
馬鹿舌なもので、この天ぷらは中身が川エビでも違いがわからないかも(笑)。
そばも特徴がない割には少しお高いかな?

alt


ツーリングの集合まで時間があるので、高岡市内を散策します。
高岡と言えば、高岡大仏!

alt


隣接する鐘もデザインが特徴的で興味深し。

alt


そして高岡古城公園。
天守とか現存しないのであれですが、公園としては良き。
特に併設されてる無料の動物園は癒やされます(^^)。

alt


お土産でも探そうとこちらに寄ったのですが、

alt


あかん。ついてない(^_^;)。

alt


頃合いになったので、海王丸パークに移動。
参加のみなさんが揃いました。

alt


天気は微妙でしたが最高30度の気温、風があって凌げたものの、見事に日焼けして未だに苦しんでます(笑)。
そして写真では伝わらないと思うけど、立山連峰の迫力が半端ない!
これだけでこの日ここに来たかいがあったと思えるほど。

alt


楽しいツーリングはまずF山。
楽しかった。何度でも行きたい。

じつはこの日の走りはここだけ(笑)。
このあとは高岡市内のホテルに移動し、駅前の居酒屋で断酒解禁の大宴会!
ここで食べた白エビの揚げ物は、流石に馬鹿舌のをぢさんでも違いがわかる!激旨でした。
あと、せっかくこちらに来たらってことで、氷見うどんをいただきましたが、これまた良きものでした。(飲み食いに夢中で写真撮っておりません(笑))

二次会は定番のカラオケで盛り上がり、明日に備えて解散です。


日曜日~。
予定盛り沢山なので、8時前にロビーに集合して出発。

alt


ハンギョどん!ぢゃなくて、散居村の展望台。
ここから見る景色が、

alt


これまた写真ぢゃ伝わらないか。素晴らしいのです。
事前には知らんかったけど、必見のポイントかと。

alt


こちらに寄り道。インバウンドいっぱい(^_^;)。

alt


お昼は有名なところでホットドックかます予定でしたが、有名すぎて人大杉で断念。近所のジョイフルで可愛くランチです。

alt


こちらが最終目的地の日本自動車博物館です。
トイレを借りるのにも入場料を払わなければならないのは内緒だ(笑)。

こちらで自分的に一番見たいものは。

alt


やっぱくろがね四起でしょ!ジープに先んじた国産初の四駆車です!

alt


こんなふうに担ぎ上げられてます(笑)。
リアからはあまり撮られてないと思うので。

あとこちらの駐車場では某氏が謎の闇取引を行っておりましたが、それについてはご本人からそのうち報告があるでしょう。

これにて此の度の北陸遠征記は終了。あとはPAなどを挟みつつそれぞれのご自宅へと帰還されていきました。
自分も途中給油と

alt


わさび味噌豚丼(このわさびがかなり強烈だった)何ぞ頂きつつ、雨の高速を淡々と走って日付の変わる前に帰着いたしました。

のべ1100kmほどの旅程でしたが、十二分に楽しませていただきました。
絡んでいただいた参加者の皆様、ありがとうございました。
またの機会もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/12 20:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カルビー【絶品かっぱえびせん 浜御 ...
麺屋 魔裟維さん

白えび天丼🦐
ユウ。。さん

激エビだぁぁ・表参道でつけ麺!
としお1014さん

えびやハマサン
hikari48さん

栗山米菓【瀬戸しお 海老300%増 ...
麺屋 魔裟維さん

久っさしぶりのツーリング!
94hamさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここいいですよね~。私も好きです。」
何シテル?   05/14 05:32
24式です。"にーよんしき"と読みます。よろしくお願いします。 ZC33S onlyのグループ「燦粋(さんすい)」を立ち上げました。興味のある方はメッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 30式 (スズキ スイフトスポーツ)
弊車24式の後継機として配備。 ほぼオプション無しのMTチョイスは相変わらず(^_^;) ...
スズキ スイフトスポーツ 24式 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフトスポーツ(ZC32S)です。前の車でいろんなものを交換して、純正品が捨てられなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation