• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月14日

熱燗飲みながら・・・。

熱燗飲みながら・・・。
&autoplay=1'


夜中に雷が!!・・(/。\)


初冬の富山湾にとどろく雷鳴を
地元では「あっ!ブリ起こしだぁ~」と言います。






寒ぶりのシーズンが到来したことを告げる
「ひみ寒ぶり」宣言がそろそろでるころなのです。


水温の低下と共に秋田沖、佐渡沖を南下して来たブリが富山湾に回遊して来きたものが
氷見沖の定置網で水揚げされるまるまると太ったブリ、
日本海の荒波にもまれ身が引き締まり最も脂がのった冬のブリを特に「寒ブリ」と呼び、
そのまろやかな深い味わいは一度口にしたら忘れられない富山の冬の味覚です。


富山湾で獲れるブリは「越中ブリ」と呼ばれ、その歴史は古く江戸時代から人気が高く加賀藩主前田利家は氷見から京都へブリを取り寄せていました。
現在でも氷見の寒ブリといえば築地市場で高値で取引される最高級ブランドです。



そして
ブリは成長とともに呼び名が変わる縁起のいい出世魚です。
富山県ではブリは「ツバイソ」→「コズクラ」→「フクラギ」→「ガンド」→「ブリ」と呼び名が変わり、3年目の冬にはじめて「ブリ」と呼ばれます。
出世魚で縁起物のブリは正月にも欠かせない食材です。




北陸の冬が始まる・・・・・・!!!!!!!!!

鉛色の空、鰤起こし、今日がちょうどそんな日だ



しかし・・・・まだまだ私の口には入らない。



とりあえず



魅力的な蠍座の
相棒・みん友さん

「誕生日おめでとう・・乾杯!」







鰤シャブ 食べたいww


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/14 03:04:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

■絵画部門からの流れなので 写真技術は まったく初心者です。絵画感覚で表現することがありますが「伝わる」ものがあれば幸いです。....................
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 06:41:07
神戸撮影旅行 -終章- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 06:14:16
5月の名景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 06:11:22

愛車一覧

トヨタ iQ あいぃ~チャン (トヨタ iQ)
2012.01よりiQに乗っています。長期単身赴任のため愛車セフィローエクシモは7年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation