• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月15日

ECU書き換え&ワンオフM&ビッグS&プラグ&秘密工作1&添加剤&メーター

ECU書き換え&ワンオフM&ビッグS&プラグ&秘密工作1&添加剤&メーター 本日㈱サクセスオリエントワークスさんでの一気弄りパート1完了致しました!

細かな映像は明日UPさせて頂きますがエンドデザイン&音質・音量は希望通りで大満足です!

アイドリングはノーマル音以下でエンジンかかっているの?と思う位です!それで居て吹かせば金属音が混じった何処までも突き抜けるサウンドがたまりません!

吹かした時マフラーの後ろに居れば排気圧が凄い勢いで吹き出され抜けの凄さが誰にでも確認出来ます!

今日は雨なので目一杯は踏んでませんがアクセルの踏み感覚と車の動きが「これフーガ?」と思ってしまいました!

マフラー音やパワーはここでは伝えきれませんが明日またプチオフした時の皆さんの感想を見て頂ければ私の感想が真実と証明されるはずです!

社長!本当にありがとうございます!これからも私好みのフーガを創って行きたいと思いますので宜しくお願い致します!

画像提供 ファット企画 販促課
ファットさんありがとうございました!
関連情報URL : http://www.sow-vino.co.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/15 22:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2005年10月15日 22:59
キキさんいいの?? ナンバー....出てますよ!
コメントへの返答
2005年10月15日 23:06
ありがとうございます!

慌てると失敗しますね・・・・
2005年10月15日 23:02
あれ?気づいて修正中ですか!?
よかったよかった!!(^^;;
コメントへの返答
2005年10月15日 23:11
コメント頂いて気付きました・・・

いつも何かミスしてます・・・誤字も多くて・・・この歳にもなって未だに落ち着きないんです・・・恥ずかし~い!
2005年10月15日 23:04
見た目も凄く格好いいですね~
関西勢はどんどん行っちゃうって感じです。
明日の詳細楽しみにしています
コメントへの返答
2005年10月15日 23:20
明日は店長号の完成日です!

晴れれば良いのですが!

今日はQ400さんがデーター取りでパドック入りされましたので250も楽しみ一杯になりそうですね!フーガ弄り人の幅がどんどん拡がりますね!
2005年10月15日 23:13
今日はどうもお疲れさまでした。本当にいいものを見せていただきました(^^)v。

あのマフラー、カッコいいだけでなくほんと機能的にも素晴らしいですね。ジェントルなアイドリング音に関わらず、吹け上がりはすばらしい!!後ろに立っている少女のスカートをめくりあげることのできるような、豪快な吹き抜けの良さ!!黒キキさんがアクセルを踏んだ時のあの笑顔、印象的です^^。

雨だったので新・黒キキ号の本領をまだ発揮できていないと思いますが(ひょっとして天王山トンネルで試しました?)、またインプレッションをお聞かせくださいね!!
コメントへの返答
2005年10月15日 23:32
お疲れ様でした!

実はスカートめくり仕様だったんです!(爆)

社長は250ユニットを徹底的にトルクを重視した仕様と言っておられますので仕上がりが楽しみが一杯ですよね!

いや~これは踏むなと言うのは・・・乗るなと一緒ですね~!
2005年10月15日 23:26
今日はお疲れさんです。
今日は雨やったから踏んで帰るのが無理で残念やったんちゃいますか?
あのECUはアクセルが軽くなった感じがしませんか?
いつものようにアクセル踏んでたらびっくりするぐらいスピードが出てるときがありますよ。

あの音良かったです。
V8と違って甲高い音が凄く良かったです。
コメントへの返答
2005年10月15日 23:41
お疲れ様でした!

本当にアクセルが軽いと言うか車が軽いですよね!

ノーマルでも充分パワー有ると思いますが150位までの到達があっと言う間ですよね!車重が1トン位に感じますよね!
あっ!バレタ!(笑)

450はもっと凄いんでしょ!
2005年10月15日 23:45
かっこよく仕上がってよかったですね!!

音も程よく大人のマフラーって感じでとてもよくできています。

画像提供の請求書は郵送させていただきます。(笑)
コメントへの返答
2005年10月15日 23:58
お疲れ様でした!

画像ありがとうございます!

今日はUPで精一杯でビール書き換えグラ○のインプレ出来ません!(笑)

画像提供料は私のノーマルマフラーでどうでしょうか!(爆)

明日はレソルトバイク部門でプチオフですね!
2005年10月16日 0:01
豪華注入おめでとう御座います。

明日マフラーの音聞かしてくださいね

プチオフ楽しみにしています。
コメントへの返答
2005年10月16日 0:27
自作秘密工作1見せて下さ~い!

ボンネット開けると鉄道模型?!(笑)

ふざけてすいません・・・・・
2005年10月16日 0:26
おばんでやす^^;

一気にやっちゃいましたね~~~^^
関西勢は、何処まで行っちゃうんでしょうか^^???

このウィルス、11月には中部を越して関東へ感染ですね(^^)
コメントへの返答
2005年10月16日 0:35
こんばんわ!

一気が良いかどうかは・・・?

自己満足でやっちゃいました!

11月はやる・やらないは別として見てみる価値は有ると思いますが・・・・・

私も江戸に行きたいのですが・・・いまだ確定せずです・・・
2005年10月16日 0:58
こんばんわ(^^♪

今日はアリガトウございました。いつも通りの急な顔出しだったんですが。。。
本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました。NEW黒キキ号、メッチャいい感じですよネ~~~!あのアイドリング時の音にはビックリしました。。。
またヨロです~~~
コメントへの返答
2005年10月16日 1:32
お疲れ様でした!

ありがとうございます!

オリエントさんに極近のカナルが羨ましいです!

八尾へ伺う時はメール入れますので都合合えばお会いしましょう!
2005年10月16日 1:17
秘密工作にメチャ興味あります。
φ(..;)メモメモ
コメントへの返答
2005年10月16日 1:36
11月はご参加ですか?

その折には誰かの実物見れますよ!

少し違いますがブルードルフィンさんは自作秘密工作をUPされていますよ!
2005年10月16日 6:30
黒キキさんのリアエンドいい形に出来上がりましたね(^^)/

昨日も賑やかだったんですね(笑)

今日お邪魔してきます(営業妨害にならぬ様に?)
コメントへの返答
2005年10月16日 8:33
おはようございます!

今日もお邪魔する予定です!

後ほど!お会いしましょう!
2005年10月16日 8:41
黒キキさん!

おめでとうございます。
何か・・・・
すっごい・・・
満足度<<<<が!!
ヒシヒシ伝わってきて・・・
わたしも・・・期待ワクワクです。

昨日は、激務の為・・お邪魔できませんでしたが・・
10/16来られるのですね・・??
お邪魔します・・!!
お逢いできるのを、楽しみにしております。
コメントへの返答
2005年10月16日 9:14
buhiさん!

おはようございます!

これから洗車して八尾へ向かいます!

仕上がりには大満足してます!

今後はゆっくりと弄り続けます!

後ほどお会いしましょう!
2005年10月16日 15:39
おめでとうございます。

でしょーアクセルを踏んだ瞬間の
違いに顔がニンマリするのは私も
同じでした。

マフラーもいい感じですね
5日楽しみにしてます。
コメントへの返答
2005年10月16日 20:54
この喜びを与えて頂いたのは《りん太郎》さんと言っても過言でないと思います!
ありがとうございます!

もうひとつお願いですが女性でこのような喜びを与えてくれる方ご紹介頂けませんか!
但しりん太郎さんが試してない方ですよ!(爆)
2005年10月22日 22:27
素晴らしいまふりゃ~出来ましたね!!

おめでとう御座います。

↑僕にもおねぇ~ちゃん紹介して・・お古でもいいから!!
コメントへの返答
2005年10月23日 23:45
ありがとうございます!

精度を上げるため再度お預けする予定です!

11月は行きたいと思っています!

復活した丸ちゃん号とお会い出来る事楽しみにしております!
2005年10月29日 10:55
こんちは(^^)

黒キキさん先日はお世話になりました!また4日~5日宜しくお願いします!

プロフィール

2005年8月にフーガオーナーになりました。 くるま大好きおじさんです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2005年8月27日に納車されました。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation