• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazjrのブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

テスト投稿

テスト投稿
Posted at 2016/09/07 20:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月12日 イイね!

test

Posted at 2016/08/12 15:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月09日 イイね!

バルケッタ コンポ交換

バルケッタ コンポ交換










こんばんは。kazです。

先日、.コンポを取り換えたというブログを書きましたが、

本日は、コンポ交換の様子をご紹介したいと思います。




























…といっても、大して写真はありません。

取り付けるのに必死でしたので笑


キボシの取り付けなどは親父の友達F氏にほとんどやってもらいました。

というか、取り付け全体F氏にやってもらったといっても過言ではありません。






バルケッタのオーディオを引っ張り出すとこんな感じです。




写真の青い線はなんだろう、とか言いながらとりあえず無視していました。

「バルケッタ オーディオ 配線」とネットで調べると、こんなのが引っかかります。



kaz「ふむふむ。これによると、赤がアクセサリーやな」

ということで、オーディオをアクセサリーに接続すると、接続した瞬間に電源ON。

kaz「アクセサリーって、エンジンONで電気回るはずだよね?これ、バッテリーか?」

とF氏と首をかしげる。

基本的にバッテリーが黄色でアクセサリーは赤が多いとF氏がいうので、
次は赤の線とつなぐとやはり接続した瞬間に電源ON。

kaz「これもバッテリー?」

ああでもない、こーでもないといろいろ配線をいじくりまわした後で、



























まさか…
























































こいつか?























ブスッ












































オーディオ「…」





















キーON


























オーディオ「♪♪♪」

















































お前かー!!!!!!!








さっきの配線図をよく見ると…

































いい加減すぎる…orz



そんなこんなでとりあえずコンポは付きました。










































































コンポの音が良すぎてスピーカーが負けとる…


低音フェチなkazはEQをS.BASSにしたところ、スピーカーからはバスのリズムとともにバリッ バリッ バリッと鳴っちゃう。



これではGWの秋田帰省に向けて心地よく長距離ドライブに臨めない!!






ということで、GW前日にスピーカー交換をするわけですが、それはまた次回に…
Posted at 2016/05/09 23:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年04月30日 イイね!

155&159インプレッション

155&159インプレッションこんばんは。kazです。



うちのバル君も今年でついに3度目の車検。
今回は15万円で済むという破格の値段。

3度目の車検にして20万円切ったのは初めてでした。


さて、4ヶ月前に親父が156を事故って全損にしてしまい、次何買うのかなー…と思っていたら、こんな車を買いました。










































アルファロメオ159!!


さてさて、前評判では「つまらない」「アルファの血を感じない」などなど、手厳しい評価が並んでいましたが、果たしてどうなんでしょうか。


とりあえず乗ってみる…


























スイ~






















スイ~













うん。





































つまらない…







いやね、いい車なんですよ?とても走りやすいし、坂道ではMTなのに後ろに下がらないし、ちゃんと速いし。

でもなんか、感想としては「今どきの車だな~…」という一言で片づけれてしまう感じ。


親父、1年もつかな(笑


それよりも、友達が置いてったコイツの方が面白い!

















































アルファロメオ155!!



アーキュレーのマフラー、ビルシュタインのアシが入っているという代物。
ちなみに、この状態で買ったというんだから、なんて贅沢なやつ。

彼がこの車を買ったとき、ミシュラン履いているという前情報がありましたが、いざ届いてみたら1本だけミシュランで残り3本は別のタイヤという笑い話もありましたがw


こいつは気持ちいいですね。確かに、社外製のマフラーがついているというのもあるんですが、やっぱりアルファエンジンの音って感じで。





アクセルペダルに遊びがなくて、パーシャルがめんどいですが。





クラッチが重くて左足攣りますが。





ちょっと乱暴にアクセルあおるとインジェクション異常ランプがついて車速センサが外れますが。





サイドミラーがすごく見づらくて、夜のバックは怖いですが。















































すごい乗りやすくてつまらない車よりだったら、すごく乗りづらくて面白い車を選んでしまう僕は…





































































かもしれません。



















で、親父が156につけてたコンポをもらいました。




カロッツェリアのDEH-P919です。

もう10何年前の型落ちですが、これまでのコンポこそかなり古くて、

これでも僕にとっては十分ランクアップなんです。



取り付けはDIYで(親父の友達に手伝ってもらって)やってみたので、

後日、それに関するブログを投稿してみようと思います。



Posted at 2016/04/30 23:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年04月24日 イイね!

洗車に行ってきた。~ゼロウォーター使ってみた~

洗車に行ってきた。~ゼロウォーター使ってみた~こんばんは。kazです。

昨日は、嫁ちゃんと一緒に洗車場に行って洗車をしてきました。



これを試してみたいなと思って…

































































Surluster ゼロウォーター!



これまでこの手の商品を使ってみたことがなかったのですが、試しに使ってみようとオートバックスで購入。

果たして、効果はいかに!




まずはアワアワにして、














流しまーす。

















流しまーす。
















長嶋ーっす。





































で、ゼロウォーターをシュッシュシュッシュして、拭き上げると…
























めっちゃ光っとる…




































正直、びっくりしました。ここまできれいになるとは。


ちなみに、隣の車は嫁ちゃんのクルマ(ココア)です。


嫁ちゃんもびっくりしてましたね。こんなにきれいになるんだーって言ってました。


引き続き愛用してみます。
Posted at 2016/04/24 23:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「テスト投稿 http://cvw.jp/b/1454384/38508798/
何シテル?   09/07 20:01
kazjrです。 FIAT barchettaとKawasaki ZZR250に乗っています。 ZZRは放置車両と化しています… barchett...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yoshi334さんの日産 ティーダラティオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 17:30:24
リアスクリーンモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 10:48:51
メルセデスベンツC218 WALD完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 14:58:48

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
test
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
見た目は綺麗です(^^)
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
ただ今元気に走行中。 以下、修理履歴 ・燃料ポンプ交換 ・タイミングンベルト交換 ・カム ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
親父の車。 バルケッタが入院してるときや、2人以上乗車させなきゃいけないときなどに頭を ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation