• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダニエル君のブログ一覧

2019年06月26日 イイね!

4ゲージ ケーブルの端子カシメ

代々使い回してた4Gのケーブルですが、銅線のサビが気になって新調しようと購入しました

前回もそうでしたが、問題なのは端子のカシメです

わかってました!

前回も苦労して、バイスで頑張りましたが
単に潰すだけなので、見た目が気になって
オーディオテクニカのねじ式も有りましたけど大きいので却下

端子が22mm?のサイズなのですが、ホームセンターで圧着の工具を見てみたら

なんと、12000円位と1回限りにしては勿体なさすぎて撃沈

そんな時こそDIY精神で簡易工具の自作です

最初は圧着端子の工具の厚みと幅が近い鉄の棒から切って、穴開けて、削ってと持ってホームセンターで買ったけど、考えてるだけで面倒になって没

次は
プレスの様にと考えてネジで締め込む様にと

最初は金属の棒を上下ボルトで繋いで締め込んでと思って、U字型の金属の枠にバイスで凸を押し込むって思いついて

考え込んで買ったのがこれ



最初はナットでと思って12mmのナットを買ったらネジ山の分だけ入らずに失敗
次に14mmのナットがジャストっぽいけど
あまり売ってなくて、このアルミのカラーの12mmがネジ山の無い分ジャストでした

そこで6mmのボルトでカシメようと穴開けてタップをたてて完成





ネジ山の所削ってるのは穴開けてしやすい様にです

でこうやって


手だけど保持は厳しかったのでバイスで固定、ちょっと締めすぎましたが完成!

気を付けるのは
アルミのカラーの内径よりケーブルが細いかどうかです
オーディオテクニカの4Gのケーブルは大丈夫でしたが、最後に工具を外さないとね
今回は片側でしたが、両側なら最後は切断撤去するしか無いですね
アルミなので難しくは無いと思います




後はハンダを流し込みました





Posted at 2019/06/26 16:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年06月09日 イイね!

youtube

youtube
DVDに飽き、TV番組に飽き
現在はyoutubeで懐かしい音楽で堪能中
Posted at 2012/06/09 00:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

USB3.0

USB3.0車載パソコンも装着できたついでに

空いてるスイッチのカバーにUSB端子を装着しました

パソコンならではの3.0です



システムを説明するには複雑過ぎる…
Posted at 2012/05/06 01:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

ソニックデザイン装着

ソニックデザイン装着








2月に購入してから

今日初めて全ドアのスピーカーから音が出た

今日はフロントスピーカーを取り替えて

アンプに仮接続

HV車は停車中にエンジンが停止することが多いので

スピーカーの音が車外の漏れて

それを何とかしたくて

ソニックデザインさんのカジュアルラインって

ボックスタイプのスピーカを選びました



口径はかなり小さくなり低音が不安ですが・・・

市販スピーカ用のバッフルを買って

取り付けようとしたら取り付け口径が合わなかったので

仕方なくジグソーでカットしてからドアにセット

切った端面はシーラーで防水処理





そして、スピーカーをセットして

ドアハーネスを抜いてケーブルを通しました



ツイータも交換して

アンプに繋いで

パワーオン



初めての4スピーカー



音漏れもすごく低減だぁ~



低域は痩せてるけど

サブウーハーも設置予定なので問題なしだな



リヤスピーカーがノーマルなのでこれも交換したくなってきたね

Posted at 2012/04/28 00:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

アンドロイドカーナビアプリ「NAVIelite」


車載PCの関係でカーナビを妥協して

ポータブルナビで十分っと思ってたけど

トヨタ純正を作ってるアイシンAWからアンドロイド用の

カーナビアプリを本日発売したので、ダメもとで購入した

3800円/年と高い気がするけど、10年使っても38000円

しかも、データは年6回更新ときたら高くは無いでしょう

googleナビもそうですが、地図データはサーバー側にありますが

この、アプリは端末側にあります

基本データで2GB、詳細地図が2GBで4GBになり

今日はauのwifiスポットで6時間掛けてダウンロードしました

使った感じは、まさにトヨタ純正の縮小版で






解像度と低速でのカーソルの回転が鈍い気がしますが

通信できればVICSも表示するので

かなりの期待大ですね

ちょっと暫くは様子見で使ってみます
関連情報URL : http://dribrain.com/
Posted at 2012/03/26 22:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ダニエル君です。よろしくお願いします。 フルマラソンやっと4時間切れました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NANKANG AS-1 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 23:07:21
ダニエル君さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:01:51
マッキントッシュ MC420 オペアンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 00:26:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
4台目のプリウスになります また、DIYで弄っていきたいと思います
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20Gツーリングから30Gツーリングに乗り換えました。20型同様コツコツと奇想天外に弄っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation