• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月23日

納車☆

納車☆











約2週間前のことになりますが、冬用の相棒が納車になりました。

MINI CROSSOVER・COOPER・S ALL4です。









積載車から降臨!









ボディカラーは「オックスフォードグリーン」というシックなモスグリーンです。
(暗い所で見ると、黒に近い感じですね。)
MINIのカラーとしては一般的な「ブリティッシュレーシンググリーン」よりは濃い(暗い?)緑です。
ホワイトルーフを合わせるのが王道なのでしょうが、あえてハズシのブラックルーフをチョイスしてます。
さらに、ホイールもグロスブラックなので、結構地味目のカラーリングになりました。

オプションで、クロームのアディショナルランプ+クロームのルームミラーをプラス。
また左サイドミラーをブラックジャックにしました。
ミニはチンク以上にアフターパーツが充実しているので、弄りどころ満載ですが・・・・
あえて、この程度のおとなしめな感じで乗ろうと決めております。




ミツバチ号と2ショット





大きい!こんなのMINIじゃない!と揶揄されるクロスオーバーですが・・・(^^ゞ
チンクと比べてもさほど大きいとは思いません。



さらにクロノスSP号を加えて3ショット






MT操作に慣れない私のために、クロノス氏がインストラクターとして来てくれました。感謝!

納車当日は、境港~島根半島・美保関までドライブ~♪

ぎこちないながら、なんとか転がせるようになりました。(^^ゞ



美保関PAで撮影






どうです?地味でしょう?(笑


内装も、ルーフライナーもドアのインナーパネルもオールブラック。
シートはおなじみCABANAのパンチングレザーをチョイスしてます。




せっかく、MINIなんだからもっとPOPなカラーリングで・・・とも思いましたがミツバチ号が派手なので、こいつは地味でイイんです!


機会があれば、どこかのオフ会に乗っていこうと思いますので、以降お見知りおきを。(^^)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/23 23:44:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと群馬まで
hit99さん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

今日はどんなものか?
giantc2さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年8月24日 2:35
納車、おめでとうございます。

クロスオーバー、いい車ですね。

次回は、是非これで!(^^♪
コメントへの返答
2013年8月24日 21:00
ボス、ありがとうございます!^_^

維持費の安い小排気量の四駆で考えると、必然的にこのクルマに辿り着きました。

ミッションで操るフルタイム4WDは、なかなか軽快でイイ感じです♪
2013年8月24日 8:07
納車おめでとうございます(^^)

落ち着いたカラーリングは一味違ったMINIですね♪
またオフ会でお披露目して下さいね(^_^)
コメントへの返答
2013年8月24日 21:03
ありがとうございます!^_^

フィアットが派手なので、ちょっと落ち着いた感じに憧れがありました。(^_^;)

機会があれば、また見てやって下さい!
2013年8月24日 8:23
会長♪
どもです(^-^)/
とうとう、MINIが降臨(納車)
されましたね( ̄▽ ̄)

ミツバチ号とは、打って変わって!
渋め路線ですね(・ω・)ノ

ちなみに、ハナゴロはMINIの
Dラーには行った事がないので
※競合車なので、行きづらくて(−_−#)
いつか?じっくりと拝見させて
頂きます( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年8月24日 21:16
ハナちゃん、ありがとうございます!^_^

派手なクルマに乗っていることで、困る場面があるのも事実なので、落ち着いたクルマも必要かと
.....(^_^;)

ミニはいいクルマですよ!
フィアットとはまた違う楽しさがあります。
是非一度、試してみてください♪
2013年8月24日 10:47
おはようございます‼

納車おめでとうございます。
これで、冬のドライブもバッチリですネ。
(^O^☆♪
コメントへの返答
2013年8月24日 21:24
サウスウェルさん、ありがとうございます!^_^

サウスウェルさんのメルセデスのオシャレ度には遠くおよびませんが、四駆があれば海も山も安心です!

ミニが来たことで、シューティングブレイクの登場機会が減少するかも....(;゜0゜)
2013年8月24日 11:34
納車、おめでとうございます
魅力的なラインナップですね

これで冬場はパーフェクト
いいな~
コメントへの返答
2013年8月24日 21:30
寿さん、ありがとうございます!^_^

旧車のような深い味わいはありませんが、それなりに面白いラインナップが完成しました♪

山陰は意外に雪深いので、やっぱり四駆があると安心です。
2013年8月24日 15:01
ご納車おめでとうございます!

地味目といいつつも流石センス良い仕上がりですね♪
どこに停めても目立つのでは?

また、ジックリと見せて下さい(^^)/
楽しみにしております!
コメントへの返答
2013年8月24日 21:37
ありがとうございます!^_^

クロスオーバーでグリーンをチョイスする人はかなり少ないようです。センスが良いか悪いかわかりませんが...自分好みにはなったと思ってます♪

また機会があれば、是非みてやってください!
2013年8月24日 22:00
ご納車おめでとうございま~す!

渋めのカラーリングでカッコイイよ~♪
チンクとMINIの2台体制で羨ましいなぁ(´ω`*)

今度はMTなんやね!
運転がチンクとはまた違う楽しみがあるね~

また見せてくださいネσ(^○^)
コメントへの返答
2013年8月25日 22:42
Jessicaさん、ありがとうございます!(^^)

チンクとの対比を考えて、渋色チョイスしました~♪

チンクもミニも可愛くて面白いクルマという点で似ていて、どちらも好きです。

MTは・・坂道発進にやや苦戦中です。(^^ゞ

いつかプチミに乗っていきますね~(^^)
2013年8月24日 23:39
ウフフ。。。これが噂のモス・グリーンちゃんね♪

ずいぶん渋い子ね~~~(笑

個人的には内装は黒一色が好みですわ!!!

でもチンクの真逆をついたあのイタリアンな斬新さに。。。

もう一台、持てたら男の仕事場???的な渋い空間をコーディネートしたい・・・もう何言ってんだかわけわからんわ~~~(爆

とりあえず明日はボンネットダンパーに挑戦してみますわ~♪♪♪

コメントへの返答
2013年8月25日 22:49
ブラザー、ありがとうございます!(^^)

ミニは多彩なカラーリングと豊富なオプションで、POPな感じにしがちですが、そこはぐっとこらえて「大人の遊び車」といった渋いイメージを狙いました。
(なってないかな?・・・(^^ゞ

ボンネットダンパー、大いに興味あり!
是非、後追いさせてもらいまっせ♪
ポンキーズ必須アイテムになるかも?

2013年8月24日 23:55
ご納車おめでとうございますぅ(。・ω・)ノ

あえてハズシのブラックルーフが良い感じです
シックあんどポンキーにっ 楽しみの振り幅も広くなりましたね♪

また拝見させてくださいませぇ(^-^)
コメントへの返答
2013年8月25日 22:55
inchさん、ありがとうございます!(^^)

最近は、国産の軽にもホワイトルーフが流行っているようで、良く見かけるようになりましたよね。
ちょっと見飽きた感もあったので、ブラックルーフを。
結果は、正解だったと思ってます。(^^)

是非是非、見てやってください♪

2013年8月25日 8:47
会長ー♪

激渋でムチャクチャいいじゃあないですかー!!!

この仕様なら私も欲しいな~

MTだし!!!(笑


ナルチンのダンパーうまくいったら、今度、長谷川モータースで一緒に取り付けるのってどう?
コメントへの返答
2013年8月25日 23:02
高評価ありがとう~♪(^^)

見た目は渋め、走りはHOT!
(↑これが目標 www)

6MTは、街中でめちゃくちゃ左手が忙しいです!
しかし、楽しくてしょうがない・・・^^;

ダンパー装着計画、実行しましょう!
masaさん、嫌がらなければいいけどね(^^ゞ

そうそうポンキーズのニューステッカー出来たよ☆
乞うご期待(^^)



2013年8月25日 9:06
うお〜!しっぶ〜!かっちょエエ〜! (^_^)
カバナのシートカバーもしっかり付いてますね。
グリーンのボディにブラックのルーフもナイスな選択です。
実車を見たいです〜。
こんどの遠征はこれで来ますか?
(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年8月25日 23:07
うさじいさんもありがとう~(^^)

クロスオーバーは圧倒的に白が多いみたいですね。
緑のシェアは・・ほんの数パーセント(^^ゞ
少ないだけに気にいっているというのもありますが。

今度の遠征は・・チンクですよ!!
またの機会をお待ちください。

もし冬場にオフ会があったのなら・・確実にこの子になるでしょう。(^^)

2013年8月25日 13:08

拙いインストラクターですみませんでした。

あの日、MINIに乗って、あまりのできの良さにちょっと心が動きそうでした。

あぶない、あぶない(笑)

でも、また乗せてください。
コメントへの返答
2013年8月25日 23:13
いえいえ、その節はお世話になりました~♪

あの日、MINIとチンクのMT乗り比べができてホント良かったです。(^^)
なんとなくクルマの本質が見えた気がしました。

まさか・・MINI乗りかえも・・・(゜o゜)
間もなく、新型でますよ。(←悪魔の囁き)
2013年8月27日 17:52
納車おめでとうございま~す♪^^

それにしても渋いですねぇ(*^^)v
コメントへの返答
2013年8月28日 0:16
パパさん、ありがとうございます!(^^)

普段、派手なクルマに乗っていると、渋めのクルマが気になったりするものです。(^^ゞ

納車まではこのカラーリングが不安でしたが、結果オーライでした。(^^)

プロフィール

「[パーツ] #4×4 OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 https://minkara.carview.co.jp/userid/1457219/car/2510859/9109189/parts.aspx
何シテル?   04/03 08:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハミタイ対策フェンダー取付(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 17:15:07
195/80R16ジャストフィット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 19:16:59

愛車一覧

ラーダ 4×4 ラーダ 4×4
LADA 4x4 (通称ラーダニーヴァ)です。かなり手ごわいロシア製也
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
諸事情によりアバルト595コンペからの乗り換えです。
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
2012年11月、シューティングブレイク発売と同時に購入。 AMGパッケージ装着
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2008年式S350LHDです。H&RのETS、AMG63純正の19インチホイール(オリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation