• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月06日

ワタナベさん

ワタナベさん













3月になり、そろそろ春の気配を感じられる今日この頃ですが・・・・

ようやく、新しい冬タイヤ+ホイールを装着しました。(爆

塩カルで汚れても、なんとなく丈夫そうな「ワタナベさん」をチョイスしました。

PCDチェンジャーの厚さ10mm考慮して、6J×15 オフセット35です。

タイヤは、DUNLOP WINTERMAXX 165/65/15   ←かなり微妙なサイズ・・・(^^ゞ


予定通りの収まりで、イイ感じです。






















とっても大きなセンターキャップが、ださカッコいい~♪





タイヤ屋さんに立ち寄ったついでに4月になったら装着予定の「BBS」用のレーシングナットも注文しました。

これで準備は万端です!



それからそれから、

先日、やっちさんにお借りしてからどうしても欲しくなってしまったインパクトレンチ・・・

検討の末、これを購入しました。

ちょっと高い買い物になりましたが、永く使うものなので「snap-on」で!







これで、好きなときに好きな靴を履けるわ。(*^_^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/06 22:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

昆虫展
chishiruさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年3月6日 23:50
なんと贅沢な冬仕様!

なんだかカラーと言いホイルと言いうちの誰かさんと同じシリーズみたいね♪(笑
コメントへの返答
2014年3月7日 23:30
贅沢ですか~?(笑

我が山陰地方では12月頭から3月末まで、年の1/3もの期間が冬タイヤなので、妥協は許されません。(^^)

そういえば、まるで兄弟車じゃないですか!
パクったわけではないので、お許しを~。
(^^ゞ
2014年3月7日 3:30
ホイルの色合いと雰囲気がいいですね!
BBSも楽しみですね♪
センターキャップもあとは彫刻のみです。


スナップオンの電動インパクト、いいですね!
プロ仕様ですね。
コメントへの返答
2014年3月7日 23:34
お褒めいただきありがとうございます!(笑

BBS、エクイップ、ワタナベ・・・好きなホイールのラインナップが完成します。

センターキャップ、超楽しみです~♪
(*^。^*)

スナップオンの電動インパクトは、勢いで買っちゃいました。(^^ゞ
2014年3月7日 6:44
EMSなデカールはオリジナルですか?

タイヤより、レンチより、気になってしまった。。。

なかなかイイですね♪
コメントへの返答
2014年3月7日 23:38
さすが、ひげだるまさん!!

ブログの主題とは違うところに、惹かれてますやん。(^^ゞ

EMSなデカール、超オリジナル作品です!
心電図の波形をデカールにしてみました。
絶対、他人には思いつかないアイデアだと自負しております。(笑
2014年3月7日 9:05
私もデカールが気になりました!
イイですね!発想力にが素晴らしいです(^^)

正常波形ですが、万一に備えAEDも搭載しておきますか?(笑)
コメントへの返答
2014年3月7日 23:45
ご無沙汰してます!

ここにもデカールに釣られた人が・・・(笑

全麻治療中にアイデアが舞い降りました♪
自分でも気にいってます。

KOMTECさんもいかがですか?
心房細動の波形でも・・(爆

2014年3月7日 9:48
ドッキンなデカールにドキッとしました。

前はついて無かったですよね。

びっくりしました。
(*_*)
コメントへの返答
2014年3月7日 23:48
あらら、ホイールがメインのブログなんですが・・・(笑

このデカールは、11月の全国オフの前に作製しました。
正常な心電図の波形です。

結構自分では気にいってます。(^^)
2014年3月7日 10:00
せっかくなのでもう一度くらい大雪になって
欲しいですね(笑)

コメントへの返答
2014年3月7日 23:51
願いが通じて(?)今日は雪でした!

意気揚々と、チンクで出勤いたしましたよ。

その後、寿さん家のチンクさんのご容態はいかがでしょう?

軽症であれば良いんですが。(*_*)
2014年3月7日 11:31
こんにちは♪

ワタナベさん、いい感じでミツバチ号によく似合っているよ!
冬タイヤは今月中で終わり?
でも、ギリギリやったね~
今度見れるのかな?

インパクト・・・ドライバーならウチに何台かあるけど。。。

それがあったらタイヤ交換が楽になりますね(*^ー゚)b

アタシもタイヤ交換できるようになりたいわ(笑)

コメントへの返答
2014年3月7日 23:58
姐さん、毎度です~♪

ワタナベさんはずっと前からそこにいたかのようにミツバチ号に調和しておられます。(笑

週末はミツバチ号を出動させたいとこなんですが・・・子供たちが「ミニ」か「ベンツ」で行くって言っとります。(-_-;)

電動インパクトさえあれば、女性でも交換できますよ!
その日のTPOにあわせて、その日のタイヤを選ぶ・・・カッコいいっす♪
2014年3月7日 19:14
OKブラザー🎶

ナベさんやっと来たのね(笑

なかなかレーシーな感じでGOODですわ‼︎

何かポンキーズが旧車会に…ハハハ

赤いハートにワタナベのセンターがいい感じに…やるね‼︎

ジェシカも何か怪しいホイール?にモザイクかけてたし(笑

まぁ春にはBBSさんが待ってるからまた楽しみですな…フフフ…

もう3月だね、またみんなと会えるのを指折り数えてますわよ^_−☆
コメントへの返答
2014年3月8日 0:14
なべさん、やっと来ました・・(^^ゞ

何ヶ月待たせるねんって話ですわ。(笑

違和感なくきっちり収まったので、一安心!
これで冬場もチンクの出番が増えそうですよ~♪

お、さすがブラザー☆
そこに気づいてくれましたか?
赤いハートとセンターキャップが絶妙なバランスなんです。
(偶然だけど・・・)

BBS用に長~いレーシングナットを注文したよ!
にょろさんに作製してもらっているセンターキャップとのマッチングが超楽しみ♪

オフ会には必ず履いていくから乞うご期待です!!
2014年3月8日 12:19
会長♪
どもです( ̄^ ̄)ゞ
冬用にワタナベさん…
ハナゴロには、贅沢過ぎて
無理です!(◎_◎;)
ちなみに、サイドデカールの
ハートマークがワンポイントで
イイですね〜( ̄▽ ̄)
センターキャップともマッチして
ます(・ω・)ノ
とりあえず、4月のvientoオフで
BBSを履いたミツバチ号を拝見させて
頂きます( ̄^ ̄)ゞ

※男は黙って!十字レンチでホイール
交換でしょう(゚Д゚)!!!
って電動インパクトを持ってないので
ひがんでるだけです…(−_−#)
コメントへの返答
2014年3月8日 23:12
ハナちゃん、元気にしている~?(*^_^*)

我が山陰地方では、年間の1/3はスタッドレス生活なので、冬タイヤ用ホイールも妥協はできません!

ワタナベさんは昔からのお気入りホイールなので、今回は奮発しました。(笑

そういえば、サイドデカールはハナちゃん見てなかったね~。
全国オフの前に作ったんだよ。
なかなかイイ感じでしょ??

vientoオフで見てやってくださいませ♪

18才から今年まで、ずっと十字レンチの愛好家でしたが、寄る年波には勝てず電動インパクトのお世話になることにしました。

楽だよ~(^^)
2014年3月8日 22:02
ワタナベを花に見立ててタンポポ風の黄色はいかが?

レンゲなら赤紫と白のグラデーションとか

上等な電動インパクト裏山
コメントへの返答
2014年3月8日 23:16
参謀、ありがとうございます!(^^)

ワタナベを花に見立てる・・・。
そういわれると出来なくもない様な。

それにしてもPOPすぎやしませんか?

電動インパクトは・・・お付き合いのあるタイヤ屋さん(タイヤファクトリー)の社長が、強く強く勧めるもので、つい買っちゃいました。

結構、痛い出費でした~(-_-;)

プロフィール

「[パーツ] #4×4 OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 https://minkara.carview.co.jp/userid/1457219/car/2510859/9109189/parts.aspx
何シテル?   04/03 08:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハミタイ対策フェンダー取付(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 17:15:07
195/80R16ジャストフィット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 19:16:59

愛車一覧

ラーダ 4×4 ラーダ 4×4
LADA 4x4 (通称ラーダニーヴァ)です。かなり手ごわいロシア製也
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
諸事情によりアバルト595コンペからの乗り換えです。
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
2012年11月、シューティングブレイク発売と同時に購入。 AMGパッケージ装着
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2008年式S350LHDです。H&RのETS、AMG63純正の19インチホイール(オリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation