• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミツバチモータースの"フィアット" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年9月13日

ボンネットダンパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ポンキーズ的マイブームの「ボンネットダンパー」取り付けしました。ボンネットを手で持ち上げて、つっかえ棒するのはスマートじゃない・・・ってことで、ダンパーの登場です。
軽く指先で押し上げるだけで、グイーンと持ちあがってくれます。
ネットで販売している汎用品を加工して取り付けしました。
ショップに作業依頼しましたが、DIYでも可能?(多分)
訳もなく、ボンネットを開けたくなりますね☆
2
KWのデカールでデコったら・・・う~んイイ感じです。(^^)

閉めるときは、割と重いですがそこは涼しい顔して閉めるべし!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度: ★★

ホースバンド緩み

難易度:

真夏の暑さ、紫外線対策😁

難易度:

冷却水補充

難易度:

レースチップその後・・・。

難易度:

キーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月18日 19:57
涼しい顔。。。ここポイントですな~(笑

ブラザーの完成度高いからちょっと改良しないと・・・

さて次は誰の番でっか♪
コメントへの返答
2013年9月18日 23:29
なるりん号の「オーリンズ」はやっぱちょっと長かったのかな~?

改良といいつつ・・・いつものように「ま、イイか!」ってなりそうな気も・・・(^m^

次は、スウィーティー+usa-gさんで決まり!

↓姐さん、しないって言ってるし・・(^^ゞ

2013年9月18日 22:01
ホンマに重かったw

私はせーへんよ( ̄ー ̄;)
コメントへの返答
2013年9月18日 23:37
ちょっとだけ、重かったの間違いでは・・・
(-_-;)

慣れれば、か、か、軽いもんっす。(T_T)

開け閉めすることで、トレーニングにもなる優れものです。(爆

プロフィール

「[パーツ] #4×4 OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 https://minkara.carview.co.jp/userid/1457219/car/2510859/9109189/parts.aspx
何シテル?   04/03 08:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハミタイ対策フェンダー取付(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 17:15:07
195/80R16ジャストフィット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 19:16:59

愛車一覧

ラーダ 4×4 ラーダ 4×4
LADA 4x4 (通称ラーダニーヴァ)です。かなり手ごわいロシア製也
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
諸事情によりアバルト595コンペからの乗り換えです。
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
2012年11月、シューティングブレイク発売と同時に購入。 AMGパッケージ装着
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2008年式S350LHDです。H&RのETS、AMG63純正の19インチホイール(オリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation