• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月18日

暖かくなりましたね。。。(^^)

こんばんは(^^♪
暖かくなったので先日洗車しましたが。。。今、いろんなモノが飛んでいますね。
花粉症の人が大変らしいですね。。。 目ん玉取りだして洗いたい…ってよく聞きます。
大変ですね(>_<) 

車、キレイにしたのに今日の雨で汚くなってるんだろうな~ 雨の後、恐怖の黄砂が。。。
また週末は洗車予定です。
黒は汚れると妙に汚らしいけれど、磨くと恐ろしく美しい顔を持っているんですよね。
その美しさを見たくて、つい頑張って洗車してしまいます♪


今度、出かける予定があるので、みん友さんのオフの日に遭遇したら乱入しようと思っていたのですが。。。

残念。。。日にちが違うようで、またお会いできませんね~ 
久しぶりにお会いできるかと思っていましたのに。
次回、よろしくお願いします(^m^)


昨日、リアル友達に用事があって連絡しょうと思っていたら偶然電話があって、長電話していましたが。。。
いつも思うこと。。。「ちょっと15分待って~」と言ったら良かったですね。 ごめんね~
一番近くに住んでいるリアル友達なのにね(笑)

やっぱりあの紫ほしいな~ 某所まで行きますのでお時間が有る時によろしくお願いします。

あの車高では無理なようなので、平面の方で(笑)


ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2014/03/18 19:05:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0814
どどまいやさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2014年3月18日 20:01
nekoさん♪

こんばんは~(^-^)

目ん玉外して洗いたいね~鼻も外してコンプレッサーで思いっきり吹きたい(笑)

やっぱ黒は洗っただけでも映えるよね(^_^)v

コメントへの返答
2014年3月18日 21:06
夜でもサングラスさん、こんばんは(^^♪

もしかして花粉症さんですか?

目ん玉は聞いたことありますが、鼻のコンプレッサーは初めて聞きました(笑)
そんなにえらいことになるんですね。

一歩外に出たら、花粉がひどいかマシかがわかるし、花粉が見えるって花粉症の友達が言ってました。。。

本当に大変そうですね。

黒い車って汚れると外を走れないくらい汚いですが、洗うだけで光りますよね♪
2014年3月18日 20:14

こんばんは、お疲れ様です(^_^)

昨日は主要道路に雪は無かったのですが!

今日は雪降って夜には積もってしまい…

明日の日中には道路がグチャグチャになるでしょう(>_<)

なのでσ(^_^;)しばらく洗車してません~(笑)

コメントへの返答
2014年3月18日 21:20
シャンクスさん、こんばんは(^^♪

暖かくなったとはいえ、シャンクスさんのところはやはり寒いのですね。

雪の後の日の車って特に汚いですよね。

あまり積もったことがないところなのですが、今年は何度か雪が降って車が恐ろしく汚かったです。


2014年3月18日 20:20
黄砂の季節か…
黒は目立ちますよね!!
また水玉仕様に…

黒は濡れると水玉キレイでいいですよ!!
オイラのはワックス全然きいてないのでテロンテロンですがね…(笑)❢❢
コメントへの返答
2014年3月18日 21:27
まちゃまちゃ。さん、こんばんは(^^♪

もうそういう季節なんですね。
黒は特に目立ちますね。
黄色い水玉模様でどうしても走るのが恥ずかしくて忙しくても洗車してしまいます。

濡れると水玉コロコロ…これがたまらなく好きです♪
ワックスの力ってすごいですね。

2014年3月18日 21:13
こんばんは今日は温かったですね(*^。^*)

だから本格的な花粉の季節なんでしょうか?
目がシバシバする程度で治まってますが
いきなりなるって聞いてるからクワバラ
クワバラ桑原○男デス、、、、、。
うちの黒のエブリ君初車検前に既にシミ
ソバカス(@_@;)マダラになってまつん…。
176沿いに出来た洗車屋さんに連れて
行ってキレイにしようかと思ってまんの^^;
コメントへの返答
2014年3月18日 21:32
BON JOVIさん、こんばんは(^^♪

今日は暖かくて、雨でしたね。
花粉もPMも黄砂も…この季節は嫌ですね。
今までなんともなかった人が花粉症になるらしいですね。
くしゃみと涙目の友達を見てたら、かわいそうになります。
本音は、私はなりたくない。。。。

エブリ君、マダラ~ですか?
176沿いの洗車屋さん。。。どこでしょ。
気になります。
2014年3月18日 21:51
お疲れ様です(*^o^*)
花粉症辛いですね…
私も花粉症で目がかゆくてたまりません…
濃色の車は手入れは大変ですが綺麗にしていたら凄くかっこ良いです。
うちのゼストはいつもドロドロでみすぼらしいですが…
ボディーも傷だらけです…
コメントへの返答
2014年3月20日 19:46
たっき~さん、こんばんは(^^♪

この時期にマスクの人を見かけたら、花粉症の人かしら?って思ってしまいます。
たっき~さんもなんですね(>_<)
つらそうですね。涙目になりそうです。

濃色の車は手入れ大変ですね。
春の雨上がりの日は恐ろしくみすぼらしいです。
そのまま出かけたらかわいそうな気がして、洗って出かけます。
ピカピカだと私の車でもちょっとだけ高級な車に見えるのに(笑)

機械洗車は傷がいくから手洗いしているのに傷がいっぱいって、なんなんでしょう。
砂と一緒にジャリジャリこすってしまっているんでしょうかね。
(>_<)
2014年3月18日 22:22


こんばんは(^_^)♪花粉症デヴューしちゃいました!

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )





雄花と雌花の自然受粉の無責任さに、嫌気がさしてます(;゚艸゚)ヌォォォ~!!



毎日 ぶっ掛けられちゃってます゚+.(*ノωヾ*)ャン♪+゚
コメントへの返答
2014年3月20日 19:52
木村…@バニーちゃんずさん、こんばんは
(^^♪

デヴューおめでとうございます…なんて言えない出来事ですよね。
(^_^;)
なんともなかった人がある時に突然なるとか…恐ろしい。。。

勝手にあっちやこっちやで仲良くなるから、そのおかげで人間様がえらいことになっていますね。

毎日全身にアレをたっぷり浴びているんですね
(*ノノ)イヤン…

2014年3月18日 22:30
こんばんはσ^_^;

宮崎は、このところ、昼間は、20度を軽く超えて花粉日和、花粉はMAX5、クルマの中は、ウィンドウを開けないとエアコンをつけないと暑くてたまりません。フロントガラスに微小な花粉が付いて分かります。花粉マップもかなりの区域が真っ赤っかですからね。堪りませんが、花粉症予防薬を服用しながら発症しないようにしています。山陰方面は、まだまだ寒いみたいで宮崎より過ごしやすいみたいです。帰りましたら、写真付き道中記をアップしますから、お楽しみにしてください^ ^
コメントへの返答
2014年3月20日 20:00
シャーマン・ドレイスさん、こんばんは(^^♪

暖かくなりましたね。宮崎も花粉が大変なことになっているんですね。
一度行ったことがありますが、いいところですね。
鬼の洗濯板…自然の力ってすごいな~と思いました。

窓を開けっ放しにしたら、花粉が飛んでくるし、暑いしで大変ですね。
ほこり?黄砂?花粉?いろんなモノが付いているようですが、とにかく車が汚れるからイヤです。。。

花粉症予防薬を飲むと発症しないんですね。いつかなるのでは…とビクビクしていながら過ごしています。

またブログ、楽しみにしていますね^^
2014年3月19日 6:42
neko娘☆様
御早う御座います。

花粉症なのですか。此の時期、其れに悩まされている人は多い様ですね。幸いにして、自分はそう云ったデリケートな物とは無縁です。性格もそうですが、眼や鼻も厚かましい様です。

黒い車。磨くと綺麗に成りますよね。洗車のし甲斐が在りますが、ちょっと走ったら直ぐに汚れるので嫌に成りますね。
コメントへの返答
2014年3月20日 20:07
+若+様、こんばんは(^^♪

私は花粉症ではないのですが、周りがすごいですね。
突然「はっくしょ~ん」って大声でやられたら、びく~っとなります。

花粉症の話ではないのですが。。。
新年早々、線路わきを車で走っていたおじいさんがくしゃみで運転を誤って、線路の網のサクを破って線路に入り、電車を長時間停めたことがありましたよ。 

私もあつかましいのでしょうか?
目も鼻もなんともないです(笑)

黒い車は汚れた時は見てられませんが、磨いた時の美しさ…うっとりですね♪
2014年3月19日 7:11
花粉症の方々は辛い季節ですね。

家の長女も今年発症したようで、嫁、次女に続き三人目f(^_^;

移りそうで怖い(笑
コメントへの返答
2014年3月20日 20:13
マイルくんさん、こんばんは(^^♪

マイルくんさんファミリーの感染率すごいですね。
(^_^;)
ある時、突然…って本当なんですね。

見てるだけでつらそうなのに自分がなったら。。。

う~ん、やっぱりなりたくないです。
2014年3月19日 9:58
おはよーございます。(^-^)/

私んちも、明日は雨のよーなんで
土曜あたりに洗車しようかと…。

さて洗車したその後は…。σ(^_^;)?
コメントへの返答
2014年3月20日 20:23
MARKさん、こんばんは(^^♪

今日やっぱり雨でしたね。
また黄砂やらなんやらで明日くらいは見てられない姿に。。。
(^_^;)

洗車したその後は。。。MARKさんの駐車スペースをキープしておきますよ(笑)

また何かありましたら、召集しますね(笑)
2014年3月19日 11:45
こんちわ♪( ・ิω ・ิ)ノิิิ

花粉症は突然なるので気をつけるべし!!(;^_^A
黒は2台目ですがやはり汚れが目だつなぁ…(=`ェ´=)
ねこちゃんの汚れたらお尻から洗ってあげますね!!(//∇//)\ヤサシク
コメントへの返答
2014年3月20日 20:25
澪やんさん、こんばんは(^^♪

ある日突然…が怖いですね。
まるで恋みたい(笑)

黒は汚れ目立ちますね。
その分、磨くと美しいから好きです^^

私のお尻、きれいに洗ってください(^m^)
お尻フェチなので、うっとりするぐらいにきれいにね^^
2014年3月19日 23:11
nekoさんこんばんは(^_^)/

周りはグシュグシュ鼻がいいだしましたね(≧∇≦*)
後1ヶ月すると草も出だしておいら目が痒くなります(ToT)
やだなぁ(゜Д゜;)

この時期洗車してもしてもだめだよねぇ(>o<)
コメントへの返答
2014年3月20日 20:28
マロンぱぱさん、こんばんは(^^♪

この時期はスギ…この時期はブタクサ…とかあるようですね。
無縁なので、よくわからないのですが、辛そうですね
(>_<)

今日また雨です。
明日は思いっきり車が汚い予定なので、洗車しないと。。。
汚れるから一緒なのに黒は洗わないと乗れないです。
2014年3月21日 5:40
おはようございます(^o^)

車、ピカピカですね(^^)d
僕も、花粉症です( ; ゜Д゜)
家の中に居ても、鼻が辛いです( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2014年3月25日 19:27
ウメさん、こんばんはo(^-^)o
お返事遅くなってごめんなさい

ピカピカになりましたよ♪
明日雨みたいなのでまた汚れる予定にしてますが(笑)

ウメさん、大変ですね。家の中でもなのですか?出かけた時に服に付いてくるらしいですね
(T_T)

暖かくなるのはいいですが花粉症のかたにはつらいですね。


プロフィール

「@S.o(o^_^o) さん 私も今の車より昔の車にときめいてしまいます。自分は乗ること出来ませんから余計に憧れます。」
何シテル?   04/30 21:26
.*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚*:..。o 車は大好きですが、詳しくないです。 いろいろ教えていただけた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夜会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 20:16:06

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
うっちゃん@大阪さんに撮影していただきました。 たくさんのステキな友達と思い出ができ ...
日産 グロリア グロちゃん (日産 グロリア)
似合わないと言われながらも乗っていました。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
あちこち連れて行ってくれたソアラ。 楽しかったな〜(*^^*)
ダイハツ ミラ ミラゴン (ダイハツ ミラ)
思い出がたくさんありすぎたミラ。 このミラを忘れられなくて念願の軽を購入。 今は、ワゴ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation