• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月11日

愛車生誕の地ツアー

愛車生誕の地ツアー スバラー歴3ヶ月!
(↑ちょっと趣向を変えてみました。まだスバリストの領域ではないので…)

平日休みで三連休の為、愛車の生誕の地へ行ってきましたヽ(^。^)ノ

基本的に祝日は出勤日の為、今回は貴重な三連休。(11月は土日休みだけ)
去年スカイラインで来た太田市内に宿泊して、愛車生誕の地へ…。


本来なら二泊して、二日目は(愛車をホテルに置いて)電車で近場を巡る予定が…台風(;´Д`)
出発予定の1週間前に台風情報を見たら、かなり怪しい。
太田市の(土曜夜間の)予想降水量を見たら、凄まじいことになっていた。

そういえば過去にも同じようなことがあったぞ…

ということで今回も、出発まではコーヒーとお菓子類(果汁グミは除く)は禁止!!
ホテルの予約は、日曜泊分なら前日でもできるでしょう。

それから毎日、自宅~群馬県の天気を気にしつつ…新型BRZのチラ見せ画像(ホイール周りだけか…)も気になる。
とりあえず一代限りで終わらないようで安心した(;^_^A
(あとは、日本で販売されるかどうか…)

毎日天気予報をチェックした結果、大事にはならないようで、結局日曜からの一泊にした。
土曜は朝から大雨だったけど、当初の予想降水量より少なかった。


何はともあれ日曜の朝、出発! さすがに道空いてた(・∀・)


今回のミッションは

・太田駅前の「伊勢屋」でお菓子購入
・スバル本社を見る(もちろん建物だけ)
・太田焼きそばを食べる


できれば、

・赤城山
・榛名湖
・めがね橋

今回初めて「Go Toトラベル」を使ってみた。
ビジネスホテルは対象外と思ってたけど(世間はやたらと「高いホテルにお得に泊まろう」と言ってるので)しっかり対象だった。
ちょっと安く泊まれた+1000円分の金券もらえた(ドラッグストアで日用品買った)。

泊まる場所なんて、駐車場が広い郊外のビジネスで十分ですよ…。
日本のビジネスホテルは世界一!


昼過ぎに太田市内に着き、さっそく太田焼きそば!!


の、前に!

駐車場…太田駅に停めれば良かったんだが、ちょっと違う場所に停めてしまった(;^ω^)

とりあえず、焼きそば店まで歩く…


早速、愛車の生誕の地が目の前に!!感激!!(*ノωノ)


スバル本社




ただいま~ とか言ってみるヽ(^。^)ノ
3.5ヶ月前くらいに、ディーラーに向けて出荷されたんだなあと思うと、しみじみ…。


駅裏の焼きそば店



レトロな店内








焼きそば(小サイズの卵追加)


濃厚なソース味なので、卵追加して正解だった(・∀・)

食後は念願の伊勢屋へ!


「六連星サブレ」とレガシィのサブレを購入。




これは「六連星サブレ」の中身の一部♪


許可いただいて店内で撮影。








素敵なお菓子の開発、ありがとうございます!!


さて、次の目的地へ…

よく見たら駐車場がなかなかの撮影ポイントなので。



天気いいから赤城山に登ろう!(車で)

山だからか、だんだん天気悪くなって涼しくなってきた。
なかなか険しい道…助手席に人乗せて走ったら大変なことになりそう(;^ω^)
スカイラインでこの辺を走ったことはないけど、BRZより乗り心地が良かった気がする。
あ、もちろん(?)愛車に乗り心地は全く求めておりませんよ~。


駐車場にて


山の風景




ヤギさんたち←羊か


下山中の駐車場にて



暗くなる前にホテル着、近隣の飲食店で夕飯を食べた。
多分、前回(34で来た時)と同じ場所に停めた。


願掛け期間が終わったので、レガシィをつまみにノンアル(スプライト味)





この日分かったけど、探していた「BRZの瓦せんべい」は伊勢屋製ではないようだ…。

調べてみたら製造元は何と、神戸市垂水区の「亀井堂」。スバル用のオリジナル商品らしい。

店頭で買えないこともないけど、取扱店は「スバル工場内の売店」とか( ゚Д゚)

こ、これは…スバルで働かないとダメなのか(;^ω^)

なるほど、レアな品という理由が分かった…


つづく



ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2020/10/13 21:02:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2020年10月13日 21:43
こんばんは~

おおっ、そうです!この伊勢屋です!
ついに行かれましたか~
(株)SUBARU前の標識や本社前の風景…
懐かしい写真のオンパレードです~
私が訪問した時は、BRZや86を載せた積載車が何台も出発していました。
市内ではこれでもか!というくらいBRZ/86を見かけましたし。
天気も思ったほどではなく何よりです~

太田焼きそば…不覚にも知りませんでした…
(大の焼きそば好き)
次回の宿題ですね~(^ω^)
コメントへの返答
2020年10月13日 22:43
こんばんは~(^o^)

念願の伊勢屋に行ってきました!
新車(しかも自分のと同じもの)が乗った積車を見ると、ドキドキしちゃいますね(*´∀`)
月曜日に工場前をウロウロしたら、86の出荷が見えたかもです。(ちょっと怪しい人ですが)

太田焼きそばは、半年前くらいに成城石井で発見しました。(今も販売中)
BRZを買ったら現地まで食べに行こうと思ってました(・∀・)
2020年10月14日 9:40
こんにちは。

今回のミッション「太田駅前の「伊勢屋」でお菓子購入」?
何だろうと思ったら、まさにスバルの聖地ですね!
スバルの車に乗っていたら一度は行きたい所ですね(^^)


コメントへの返答
2020年10月14日 20:32
こんばんは。

広告費削減の為公式サイトを持たないけれど、口コミで広まった和菓子屋さんです!

まだまだスバル初心者ですが、念願のお菓子を買えて満足です(⌒▽⌒)
2020年10月14日 12:59
こんにちは
ヤギ飼いの屋根コマです。
この写真はサフォーク種羊でしょうね。

昔SUBARUレックス5 と言う、
500cc未満車がうちに有りました。
RRのサンバー360 も有りました。
やっぱり空冷だったかな?
コメントへの返答
2020年10月14日 20:40
こんばんは。
コメントありがとうございます(^^)

後ろ姿だけで判別されるとは、凄いですねΣ(゚∀゚ノ)ノ
じっくり眺めたかったのですが、この後食事タイムだったようで小屋に行ってしまいました。

SUBARUレックス5を調べてみましたが、軽らしからぬ姿ですね。
旧車についてもいろいろ勉強してみます(^○^)

プロフィール

「本人不在の生誕祭 http://cvw.jp/b/1457530/48600123/
何シテル?   08/14 22:25
何と、BRZオーナー歴もう5年!ヽ(^。^)ノ 運転は好きですが、得意ではありません(;^ω^) 隔週サンデードライバーですので、お手柔らかに願います…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットが透けて見えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:06:07
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:09:01
ブログの写真を大きく表示させる方法 No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 18:08:51

愛車一覧

スバル BRZ 青シャチ君 (スバル BRZ)
青い車大好き(*´ω`*) 運転中に視界前方に青いボンネットがチラ見え。 停止中にサイ ...
日産 スカイラインクーペ 青の相棒 (日産 スカイラインクーペ)
東北〜四国・九州を駆け抜けた最高の相棒! 自分史上最高の贅沢品☆ 2008年4月吉日購 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
黄色いナンバーの車
逆輸入その他 その他 その他 (逆輸入その他 その他)
物置(画像の) ※車と無関係なもの多し
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation