• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月17日

お漏らしって、、、ソコなんだ。。。

お漏らしって、、、ソコなんだ。。。 今日もあちいねぇ。。。
久々に萎えモ~ドのしゃち。デス♪ヽ(´▽`)/

ちょっとガレージに用事があったんで行ってみたら…





えっ?







キャデが置いてある方のシャッターの向こうから緑の水が流れて来てるよ!





急いでフロントをを上げて覗いてみたら、ロアホース辺りから漏れてる?




てか、何気に、、、

ダーダーぢゃん!




良く良く見てみると、ロアホースが怪しい!

見るところによると、、、ホースバンドが4本Σ(゜Д゜)




イヤな予感しかしない



でもって外してみると。。。


案の定…。








ジョイント~♪ヽ(´▽`)/


もぉ~!

いつものやっつけ~(~O~;)


でもね、お漏らし犯は、、、


ウォーターポンプ!!


ロアホースがぶっ刺さるところがサビでグダグダ。。。

ホースバンドが利かなくて漏れてるらしい┐('~`;)┌

シールしてホースを付けようと思ったけど、サーモスタットハウジングのトコロのネジ山もナメてるしなぁ。。。

このウォーターポンプは気に入らん!!

どこもかしこもダメダメぢゃん!

いよいよウォーターポンプ交換かねぇ。
中がダメになってるんぢゃなくてコアがダメって、、、
なんともやりきれない(笑)

今月は大口支払いがあったんで当分は部品調達は厳しいなぁ。。。


そんなことを考えつつ、漏れもおさまらないまま元に戻してしまっちゃおっ(*≧∀≦*)


ではまた~(^_^)/~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/17 17:43:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

不思議なことに・・・
シュールさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2015年5月17日 18:41
お疲れさんです!(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2015年5月17日 19:05
どっと疲れちゃいました(~O~;)
2015年5月17日 19:12
アッセンの神様降臨?
コメントへの返答
2015年5月17日 19:14
ご期待通り『アッセンの神降臨』なんね。

エキマニの排気漏れもしてるし、エンジン下ろしたい┐('~`;)┌
2015年5月17日 21:00
あ~、ウオポン!
RockAutoで58用は売ってないけど、63年用のウオポンなら売ってるよ。390用だけど共通かなぁ?
ちょっと調べてみる。
コメントへの返答
2015年5月17日 21:47
最近、流行り(?)のウオポンでした(/o\)トホホ
スミマセン。お手数かけますが宜しくお願いします。
2015年5月17日 22:29
63年は390だけど64年の429と同じシリーズでした。
58-62が共通ですね。
58用のウォーターポンプはこれですね。
https://www.opgi.com/cadillac/1958/cooling-heating/water-pumps/CE03392/
コメントへの返答
2015年5月17日 22:39
調べて頂きありがとうございました(*≧∀≦*)
62までは共通なんですね♪

それにしたって、58は69と違ってビックリプライスですねぇ!(~O~;)

こりゃ、しばらくエンジン掛けれません(/o\)トホホ
2015年5月18日 10:08
ロアホースのところは圧力があまりかからないので、パイプの外側に鉄板を巻いて隙間に板金用ハンダを流し込めばなんとかならないかなぁ?

サーモスタットハウジングのねじ山は、大き目のねじ山を切ってへリコイルを入れれば復活可能です。
へリコイルって↓コレ↓です。
http://www.yht.co.jp/yds14/001.asp?pf_id=06010005509
コメントへの返答
2015年5月18日 18:56
なるほどですね!
アイデアありがとうございます!
でも、ウオポンは鋳物だと思うんですが、うまくいきますかね~(~O~;)
2015年5月19日 2:21
鋳物の修理ですが、金属パテで何とかなりそうです。
アストロプロダクツで売ってます。ジーナス GM-8300
ねじ山はわかんないけど、ロアホースのとこは大丈夫だと思う。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%84-%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9-GM-8300-44g/dp/B004J274YK
コメントへの返答
2015年5月19日 9:54
度々のアドバイスありがとうございますm(__)m
ジーナス8300って、ちょっと調べてみました。
なんだか…凄そうな接着剤ですね!
コレなら何とかなりそうな気がします。

新しいガスケットとホースの入手をしたら試してみます!
ありがとうございます!

プロフィール

「9年前の借りた時の状態になりました!」
何シテル?   03/18 21:39
40も半ばの世で言う・・・中年おやじです! 四捨五入したら50でっせー(笑) 車は好きだけど、ドライブとか好きではありません(笑) 今は通勤用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセ その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 15:45:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつものように(?)フルノーマル&ワンオーナーを買ってみた(笑) BE5に比べて『うる ...
キャデラック クーペデビル キャデラック クーペデビル
1958年製Cadillac Coupe DeVilleです。 2005年2月に大阪か ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
いっぱい買ったけど・・・最後に残ったVIVIO。 【KK4】【フェザーホワイト】【6万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用にAT車です。 VIVIO同様、似非シリーズ(笑)(笑)(笑) さすがにBli ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation