• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月14日

そろそろか・・・

そろそろか・・・ 帰り道にコンビニ寄ったら、
ズラーっと
列んでましたよ。

毎年、PCで自作の年賀状を作ってますが
かなり細かく作り込むから
(しかも、家用と仕事用の2種類)
時間がかかってしまう。

で、毎年年賀状ソフトに引き寄せられてしまう訳ですよ。

皆さんは、どぉ~してます?



しばらく、悩みそぉ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/14 22:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

台北旅行
fuku104さん

この記事へのコメント

2005年11月14日 23:20
「筆ぐるめ」でちょっちょっと
やっちゃいます。

写真の選定にちょいと時間をかけますが。
仕事つきあいのほうは~
基本的に会社で禁止されています。
(でも、周りは結構上司とかに出してるみたい)
私は、会社ルールを守り(めんどくさいだけ)
仕事関係ではいっさい年賀状ださずです。

で友達もすくないので~~
50枚も刷れば二人分まなかえちゃいます。
コメントへの返答
2005年11月14日 23:42
筆ぐるめか~
親父が使ってますね。
なんか、一回凝った年賀状作ったら、なんか毎年期待されちゃって、
手を抜けなくなってしまいました。

よかったら送りますよ。わーい(嬉しい顔)
ウチも50枚くらいですよ。
たぶん・・・そんなにすったかな?
2005年11月15日 7:34
PCに初めから「筆ぐるめ」が入ってますが、仕事で「筆まめ」を使ったら、その使いやすさにびっくり。

「筆まめが欲しいなぁ。」と思っていたら、今は年賀ソフトでも筆まめの簡易版が使えるんですよね。
則買いしてしまいました。

機能に制限があるものの、住所録はやはり筆まめが便利です。
コメントへの返答
2005年11月15日 9:09
「筆まめ」ですか.....〆(・ω・)メモメモ

やっぱり、年賀ソフトあると便利ですよね~しかも即買いですか・・・

住所録も、今はワードの宛名印刷かなんかでやってるので、いまいちなんです。

やっぱりなんか買います!
2005年11月15日 16:27
私も「筆ぐるめ」で年賀状かな??
でも、「筆まめ」の方が使いやすいよね。

今年から、「筆まめ」に変えようかな??

天然さん、メール返事は気が向いたときで良いよ。
コメントへの返答
2005年11月15日 16:35
やっぱり「筆まめ」ですか。
買いで決定ですね。
って、「筆まめ」ってデザインを宛名印刷の機能でいいんですよね。

そういうもんなんですか。すみません。初心者って事で、お許しを。
2005年11月22日 0:49
おひさです。
私は毎年、MSのワードで作っていますヨ。
宛名の印刷は、今はなき「年賀じょーず」っていうフリーソフトを使っています。
シンプルで便利なので、なかなか筆まめや筆ぐるめに移行できません。
コメントへの返答
2005年11月22日 9:01
おひさっす!
忙しそうですね~体には気をつけてくださいね。

年賀じょうずですか。。。
聞いた事ないですね~レアモノだ!
探してみたすね。でも、今はなきって事ですから、見つかるかな~

プロフィール

「全てを笑い話でしないと、憂鬱になってくるんだ。だから、僕は笑顔なんですよ!って事を、たぶん誰も知らない。」
何シテル?   04/27 14:20
WEBプロデューサー的な仕事をしています。たまにレースとかレースクイーンを取材をして、記事を書いてたりします。 趣味は、映画(ソコソコ詳しい)・読書・漫画...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
子供が生まれ、セリカでは辛くなり、レガシィーと悩んだあげくに購入した車です。 6年で3万 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation