• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月02日

新たな愛車のご紹介

こんばんわ、さくらです。

今日は新しく乗り換えた車についてご紹介いたします。

これからの新たな僕の愛車は



ER34のスカイラインです。



因みにグレードは25GT-tになります。


ちゃっかりグレードアップしているとか早すぎとか突っ込まれそうですが(汗)
スカイラインから別の車には乗り換えませんで、自分の一番好きな車ですからねー。やっぱスカイラインしかないです。
他に32タイプM、32GT-R、33タイプM後期などがありました。

ENR34を廃車にし1週間ほどたったころでしょうか、たまたま見た某オクにて発見・購入しました。

で、オクでなんか買わんわーとか言っててGTターボが安く出ていたので買ってしまいました。
また34に乗るなら今度はターボがよかったので基本的には、ターボで探していました。

ただ、出品されていたのは個人ではなくショップさんで、店頭販売もしていたのでそこへ現車を見に行きオークション価格で売ってもらいました。

4ドアもよかったですが見つけたのがクーペだったので、今回は2ドアクーペです。

98年式のバリバリ前期型ですが、無事故、禁煙車で、ミッションは純正5速MTで、積み替えとかではないです。
走行距離はそこそこ走っているものの9万5千キロで、10万キロ以内なので、まあいいかといった感じです。
んで、お値段は58諭吉でした。


車両価格以外にかかったお金は車庫証明代とナンバー代、印紙・税金、自賠責、任意保険(少し上がった)とか車検代くらいでしょうか。
全部自分でやったので、ややこしかったんですがあんま覚えてないんですが、全部含めても8万後半位だったかとと思います。

他に面倒だったのは車検戻ししたところでしょうか。
HKSの車高調が入っているのですがロアシートを回すのが怠かったです。上げたらあげたでタイヤの方が気になってきましたし。
まあ通ったのですがww

今はまた落としまして、フェンダーに指1.5本くらい入る位です。
元々はドリ車ではないのに、ケツ下がりでしたがフロント・リアともに同じくらいにしてます。

大手中古車販売サイトに上がっている車に比べたら大分安いかと思います。
というより数年前と比べてなんか質が悪くなったような気がするのですが、、

事故歴有で走行距離もいっててこのぐらいの値段とか、ミッションやエンジン載せ替えててこの値段とか。
まあ、ちゃんと積み替えられていたら問題ないかとは思いますが、33ミッションだとかNA用とかだとやっぱアレなんですよね、、、
エンジン載せ替え車も足回りやら制動系やらミッションやらと色々怪しいですし。

AT車のターボは値段も安いのでミッションにこだわりがないのならいいかもしれませんね。

なぜかいつも話が脱線してしまっていますが、そんな感じでまあ乗り換えた車もそんなに悪くはないかと。

ただ、無問題というわけではなく、車高調がそろそろ寿命みたいで異音が出てきています。
まあこれに関しては前もって教えてくれていたことですし、そもそもネジ式で気に入らないので、また換える予定です。

因みに納車時の仕様は
ベルサイドFバンパー
ニスモスモークウインカー(フロント・サイド)
BOMEXサイドステップ
アルティアリアウイング(?)
ワークエモーションCRkai
F:1780+32 R:1790+38
タイヤ F:Sドラ 225/45 R:NS2 245/40
HKS車高調 
ブリッツ SUSPOWER LM
フジツボ レガリス スーパーR
レカロ SR3
調べた感じこんなもんかと

ところで車屋さんはリアウイングは外品じゃないかとのことですが自分はアルティアだと思うのですがどうなんでしょうか?

ちょくちょく弄っているので納車時から少し変わりました。
触ったところは、

Fバンパー:ベルサイドエアロバンパー→純正OPアルティアバンパー
BOMEXサイドステップ取り外し
R純正ベンチレーター、エアコンユニット、クラスターリッド、シフトパネル(全部ENRにつけてたやつ)
ニスモアルミシフトノブ→ニスモGTシフトノブ
ナンバーステー取り付け
ポジション:アンバー→ホワイト
くらいでしょうか。というより、ENRにつけていたものをごっそり移し替えたといったところです。

フロントバンパーはクーペだったらアルティアバンパーにしたかったので、買う予定だったのですが、なんと車屋さんが保管されており貰えました><
Rバンパーと同じくらい好きです、アルティアバンパーかっこええっすわ~

あとは車内の3連メーターやマップ・ルームランプなどが球切れしていたり変な色だったりしたのでLED化しました。

せっかくのターボなんで外装はこれくらいで中身を弄っていこうかと思います!!
吸排気が変わっているので過給圧は若干上がっているかと思いますが、0.7、8位で安定させたいです。

それ以上になると懸念材料がいろいろあるようですね34は。

新しい愛車の写真をたくさん撮りましたので上げていきます。
それとミラージュを新車で買った僕の友達もMR-Sに乗り換えたので(爆)一緒に写真撮りに行きました。









25GT FOURになっていますがENRの形見のグレードバッチを貼っているだけです。





乗ってミラージ○のポーズをする友人



弄ったりはしますが、今度こそ事故なんかで壊さずに大切にしていきたいです。

追記
ついてるパーツで数点忘れていたのですが、上記に加え
セキュリティー ホーネット
どっかのETC
ブレーキパッド エンドレスMX72
DENSO エアコンフィルタ
社外ホーン
KENWOOD オーディオ
Clarion ツイーター

がついて/つけていますです。
使っていても気にしてないと忘れてしまいますw
ブログ一覧 | 日記らしきこと | クルマ
Posted at 2013/12/02 23:42:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2013年12月2日 23:52
納車おめでとうございますw
こちらの世界へようこそw
おっしゃる通り、純正OPのアルティアウィングですよ。僕のにもついてたんで…
横の羽外すと、片側穴7つ位空いてます…orz
コメントへの返答
2013年12月3日 0:13
ありがとうございます^^
ターボの世界へ足を踏み入れましたw
前にNAに乗っていた分、速さの違いに驚いているところですww

やはりアルティアウイングでしたか、どもです。
片側7つも空いてるんですか!
3,4つ位かと思っていました・・・(ヽ´Д`)
2013年12月3日 6:06
弄るのも、楽しいでしょうが、スカイラインに乗るヨロコビを楽しんで下さい。
コメントへの返答
2013年12月3日 19:21
ありがとうございます。

そうですね、やはりスカイラインに乗る喜び、運転する楽しみ、素晴らしいことだと思います^^

今度こそは長く乗れますよう気を付けます。
2013年12月3日 18:05
前回はコメント出来ませんでしたが、納車おめでとうございますヽ(*^^*)ノ

ターボの加速は魅力ですよね♪
僕は6年目ですが…ドノーマルでも未だに怖いですww

今後の進化。楽しみにしてますね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2013年12月3日 19:29
ありがとうございます^^

そうなのですよ、ホントに驚きました。
確かにノーマルでも十分速い気がしますw

はい、ちょくちょく触っていきますのでヨロシクです。
今は金欠ですがwww

プロフィール

「桜花爛漫♪愛車撮影会…ソロでww http://cvw.jp/b/1460411/39655364/
何シテル?   04/23 20:01
スカGラブ\(^o^)/スカGラブ はじめましてさくらです。 R34スカイラインに乗っています。スポーツタイプの車が大好きですw 長期休暇の時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 青スカさん (日産 スカイラインクーペ)
2013年11月に新たに自分の愛車となった車です。 以前はENR34に乗っていましたが ...
日産 ピノ ピノすけ (日産 ピノ)
通勤用の車です。 燃費重視の5速MTです、これだけは譲れません!おかげでリッター20を割 ...
日産 スカイライン 白スカさん (日産 スカイライン)
R34スカイラインの25GT-FOURというグレードに乗ってます。 スーパーマイナーグレ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家の車です。ドレスアップとかのカスタムなんてしてませんw 純正OPとかはついてるかもです ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation