• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月05日

2017GW旅行実家から帰宅しましておしまい(その2)

2017GW旅行実家から帰宅しましておしまい(その2) さて、つづきです。





12:50頃 蒲郡市を抜けますと、ちょうど距離が半分あたりとなります。


7時過ぎに出発しただけあって、いつもだと15時前後ぐらいなのに今回は比較的早い到着です。

13:05頃 静岡県に入ります。

国道23号バイパスがここまで開通してくれたおかげで、便利なりました。
ここからは静岡県内の国道1号バイパスが続きます。
難点は無料化に伴い交通量が増えていることかな。

というわけで、遠江海を眺めながら渋滞中。


13:20頃 浜名湖を渡りまして、浜松市へ。


浜松は毎年この時期に凧揚げまつりとなります。


14:30頃 道の駅「掛川」にて休憩。

ここで夕食となることが多いのですが、今回は休憩のみ。
そうそう、レーダー探知機として使用しているLEI03ですが、2時間以上連続してドライブしてますと、休憩するように通知されるので、目安にしてます。

今日はこどもの日でしたね。


すぐ近くに遠江の国一宮がありまして、以前詣っております。


16:05頃 富士川より富士山。

だいぶ日が傾いてきました。

16:45頃 自宅最寄りの国道246号の起点となる沼津です。


もう少しで到着と思ったのですが、東名高速の事故渋滞が一般道にも影響が。


ナビが国道246号を離れて足柄山を越えろと指示。


仕方が無いので、足柄山越え。


18:15頃 神奈川県に戻ってきました。

もう自宅に着いているはずだったのですが...。
19:05頃 自宅へ到着となりました。

17時頃には到着しているつもりだったのですが、ゴールデンウィークはやっぱり混みますね。
そして、最後の東名高速事故渋滞の影響により、一般道も渋滞となったのが非常に痛い結果となりました。

今回のルートはこのようになりました。

けっこうオーソドックスな一般道ルートですかな。

燃費です。

悪くは無いのですが、足柄山越えの時にダウンしてしまったので、渋滞が無ければもっと良い結果となったかなっと。

さて、あと休みは残り土日の2日間ありますが、毎年の恒例としている大掃除で終わりとなりそうなので、今年のゴールデンウィークの旅はこれにて終了となります。

ゴールデンウィークは実家を経由しての旅行とするのは、学生時代から続いておりまして、もうかれこれ20年となりますが、段々と旅行先のネタが尽き始めておりまして、再訪とするケースが増えてきています。
独り身での旅行ですから、あまり細かく予定は決めずに大雑把にエイヤッと決めてしまって、行き忘れたっと後から気付いたら、また、今度訪れれば良いやというわけで。
幸い、今の仕事では基本的にゴールデンウィークは休みを取れるので、しばらくはこんな感じですかね。

ではでは~。

ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2017/05/05 23:23:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 678 9
10 11 1213 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation