• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-
イイね!
2006年05月31日

第10回 いかす世界の珍車達 純正ちとカスタム編!爆

こんばんはー。
今日は風が爽やかな東京でした。

つか、いかす世界の珍車達も節目の10回を迎えました!
これも、みんさんのお陰です。ありがとうございます。

記念する10回目は「1970年式 クラウン・2ドア」です。

まず1枚目!



↑少しカスタムしてるのでまるっきりの純正じゃないっす。

それでは2枚目!



↑やっぱアメリカンぽいですよね

若い人には全然知られてないクラウンの2ドアです。
俺もつい最近クラウンに2ドアがあること知りました。汗
つか、見るからにアメ車っぽいですよねー。
リアとか特にアメリカの流れを感じますよね!

60年代~70年代の車は何とも味があって
なおかつ上品で重みがある感じが俺は好きなんですよー。

当時クラウンの2ドアのバージョンを作ってた
なんて思うとお洒落だし粋なことしてますよね。
今こういう粋なことをするべきだと思うんですよ。

性能とかコスト的な問題などで考えられた
デザインやラインナップだから詰まらないし
魅力が昔の車より少ないと思うんです。

っても今の車にまったく魅力が無い訳じゃないですよ。
とてもいい車もあるけど昔よりは少ないってだけでね。汗

俺が思うに今の時代って意味か無く無駄なことは
全て排除して便利でシンプルな物が増えて来てるけど
意味が無い無駄なデザインとかってとても大切だと思うんす。
そういう物を見たり触ったりすると心や感性が研ぎ澄まされて
その人が大きく柔軟で素晴らしい人になって行くと思うんです。

だから意味の無い無駄なデザインとかが逆にとても
意味があって大事な物なんだと俺は思います。
みなさんどう思いますか?

なんか熱くなっちゃいました。
ってか車から脱線しちゃったので話し戻しますねー。汗

車の紹介はしたから俺的デザイン評価を付けて行きますね。
これは少しカスタムしてるので、それをプラスして
評価したところ高得点な95点!
だって文句のつけよう無いもん。爆

以上、いかす世界の珍車達でした。

つか、プゥーさんのところにも珍しいコロナ・マークⅡの
2ドアがあるので是非見に行ってみて下さい!

↓プゥーさんのブログです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/31 23:54:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

3000km達成!
のうえさんさん

青森への温泉旅を終えてお土産と走行 ...
いーちゃんowner ZC33Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年5月31日 23:59
へぇ~、この頃のクラウンに2ドアがあったなんて~。

いい勉強になるっす。
コメントへの返答
2006年6月15日 18:29
レス遅れてすいませーん。

この時代にはあったんすよー。
そうですか?それは嬉しい限りです。汗
2006年6月1日 0:27
カッコイイ!!
古い車はゾッとするオーラがありますね。
私の実家の方は旧車が多くて、道路わきに箱スカとかも捨ててありましたよ。
コメントへの返答
2006年6月15日 18:49
レス遅れてすいませーん。

カッコイイっすよねー。
ホント強いオーラがありますよ!
今となっては捨てちゃったなんて
勿体ないですよね。汗
2006年6月1日 0:43
2ドアのクラウンなんてあったんですね~、知らなかった。。

独自の雰囲気があってカッコいい♪
コメントへの返答
2006年6月15日 18:54
レス遅れてすいませーん。  

俺もつい最近まで知らなかったですよ!
確かに独自な雰囲気ですよねー。
オーラも違うし。
2006年6月1日 0:44
そう言えば、「ウルトラマンタロウ」の、ZATと言う
防衛チームの、特捜車に「ウルフ777」と、言う
クラウンクーペを改造したのが、ありました。
デザインは、見たら、腰抜かしますよ。

過去の、ウルトラシリーズで、一番好きだったクルマは、
「帰ってきたウルトラマン」の、MATの「MATビハイクル」です。
言わずとしれた、「コスモスポーツ」です。
白の、ノーマルの車体に、リアスポイラーのみと言う、
シンプルなスタイルでした。
赤のストライプに、MATのマークが、入っていました。

「コスモスポーツ」は、今見ても、斬新なスタイルで
好きな車の、一台です。
コメントへの返答
2006年6月15日 19:04
レス遅れてすいませーん。

そんなのあるんですか?
探して見てみよーっと!汗

そのコスモのやつなら知ってますよ。
あの未来っぽい形がウルトラマンに
凄くあってますよねー。
俺もコスモは好きな車の1台っすよ。

つか、最近のウルトラマンには
アロファロメオが使われてるって
聞いたことありますよー。汗
2006年6月1日 1:09
自分も翔太さんの意見に大賛成です!! 最近の自動車メーカーは利益だけを考えてて、クルマ好きの心を揺さぶるクルマを次々に廃版にしてますよねー

もう少し日本の自動車メーカーには考えてもらいたいところデス。。。
コメントへの返答
2006年6月15日 19:09
レス遅れてすいませーん。

賛成してくれてありがとうです。嬉
ホントそうですよねー。
何でも魅力が無いとダメっすよね!
確かに日本のメーカーには
考えて欲しいです。
そうしないとヤバイと思うんすけど。汗
2006年6月1日 8:07
一瞬スカイラインかと思っちゃいましたw
このリアのライン素敵ですよね~☆
ホントカコイイです♪♪
コメントへの返答
2006年6月15日 19:21
レス遅れてすいませーん。

確かにスカイラインにも
似てる感じしますよねー。
ホントかっこいいっすよね!
2006年6月1日 8:48
おじさんの頃の車ですからね~^^ 昔は2ドアって普通にあったけどな~
コメントへの返答
2006年6月15日 19:49
レス遅れてすいませーん。

昔の車っていいですよねー。
今よりも個性的で!汗
2006年6月1日 12:48
あったんですよねぇ、昔はこう言う無骨な車がw
まぁ今になってみるから新鮮なのかもしれませんけどね。
色々な変態車があって昔は面白かったのになぁ。
またこう言った冒険した車が出てくるといいんだけど、現況の車業界じゃ無理ですかね…。
コメントへの返答
2006年6月15日 19:58
レス遅れてすいませーん。

そうなんですよー。汗
確かに今にしてみれば
新鮮でいいですよね!

昔はいい時代だったんすよね。
あー現代にも作って欲しいっす。
けど無理そうだしなぁ・・・。汗

プロフィール

「先日のSHOTA'S MOTOR SHOW http://cvw.jp/b/146321/38219764/
何シテル?   07/15 13:13
車&音楽好きなShota527こと翔太と申します!! 変態野郎ですが、どうぞヨロシクお願いします。 自分は、生れつき筋肉が衰えていく筋ジストロフィー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CRAZY KEN BAND 
カテゴリ:MUSIC
2011/07/08 01:49:58
 
B-DASH 
カテゴリ:MUSIC
2011/07/08 01:47:50
 
AMAZEMENT with 志野こうば 
カテゴリ:SHOP
2011/07/08 01:45:31
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
普段使ってるMY車椅子! ピンストを施したスーパー仕様♪
日産 エルグランド 日産 エルグランド
助手席を外し車イスのまま前方まで行ける 世界に1台のスーパー福祉車両エルグラ! ボディ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像
その他 その他 その他 その他
ギャラリー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation