• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い-ちゃんのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

新年のご挨拶♫

新年のご挨拶♫皆さま、明けましておめでとうございます!(^^)!

新年のご挨拶が遅くなりましたが本年もどうぞよろしくお願いいたします(^^♪

また昨年はたくさんの方々から、イイね!やコメント・メッセージを頂き、この場を借りてお礼申し上げます♪

ここで皆さまにご報告です!
私事、mk27120230は、諸事情により本年からニックネームを「い-ちゃん」に改名致します<(_ _)>
今まで、mk(エムケー)として接して下さったみん友の皆さま、これまでと変わらずどうぞよろしくお願い致します!(^^)!

今年も明るく・楽しく、車弄りをして行きますのでよろしくお願いします(^^♪
Posted at 2013/01/05 18:52:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年12月20日 イイね!

イイね!ランキング

イイね!ランキング本日は皆さんにご報告がありま~す(^^♪

な~んと今週のイイね!ランキングでこの私ごときが1位を頂きましたぁ~!(^^)!



これも皆様方に付けて頂いたイイね!のお蔭様です!
ありがとうございました<(_ _)>

これからも自分の愛車弄りの様子をアップして参りますので
どうぞよろしくお願いしま~す(*^_^*)
Posted at 2012/12/20 01:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年12月17日 イイね!

洗車日和

洗車日和今日は朝から天気が良く、洗車日和だったので隅々まで洗車しました(^^♪

近所のスタンドで時間を掛けてピカピカに磨いていたら、店員さんにキレイな車ですねぇ~と言われさらにテンションをあげて磨きあげました。

キレイすればする程、細かいキズが気になりだした今日この頃ですが、大切な愛車なのでいつもキレイにしていてあげたいと思います!(^^)!
Posted at 2012/12/17 00:04:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2012年12月14日 イイね!

リアの足回り

リアの足回り最近仕事が超忙しく、しばらくみんカラ休止してました(・・?

みん友の皆さんのページも徘徊できず・・・でも仕事も一段落したので今日からまた愛車弄り決行です(^^♪

少し前から、リアの足回りについて考える事が多くなり、色々自分なりに試したのでブログでUPしたいと思います!(^^)!

自車は納車時より、玄武製の2.5インチローダウンブロック、ホットスタイル製のコンフォートシャックル、ネオチューン、16インチのTOYO H20の組み合わせでした。



ハイエースのノーマル状態は、購入前にディーラーで試乗した程度で、あまり経験が無く、購入後の車との差が良く判りません(>_<)

でもリアの突き上げ感は否めず・・・もともとバンだから仕方ないかぁ~と思っていました。

みんカラで皆さんのページを拝見させて頂く様になり、リーフの逆さ付けやバッファープレートなどの存在をしり、やっぱり自分で試したいと思い、ど素人ですが少しだけ自分で手を入れた所を紹介します。


自車は、3列シートのベットキット付き、車検証に記載されてる車両重量は2tonを超えてます($・・)/~~~

納車後、早速試したのが玄武製のハイドダウンサポーター

皆さんのページを拝見すると、ヘルパーリーフとの間に隙間が出来て乗り心地を改善されている方が多かったですが、重量の為か自車には隙間が出来ず、リーフが跳ねる時の反動が軽減された程度であまり変化は感じられませんでした。

次に試したのは、4mm厚のバッファプレートです。

これをヘルパーリーフに挟むと

隙間とは言えませんが多少、当たり方が変化した様な、しない様な・・・でも乗り心地は多少ソフトになりました。

これにも満足できずリーフの逆さ付け決行!

見事にヘルパーリーフの間に隙間が出来ました(^^♪
でも乗り心地は、フワフワしてリアのバンプタッチが多くなりイマイチ・・・これも恐らく重量が重いからなのでしょうか??
ハイトダウンサポーターも純正に戻して見ましたが納得できず・・・逆さ付けを元戻し(>_<)

そして今現在はこちらの

UI-vehicle/ユーアイビークル ハイエース 200系 リーフバッファプレート(6mm厚)を装着しました!(^^)!

装着するに当たり、ローダウンブロックも2.5インチ→2インチへ変更。バンプタッチを出来るだけ無くすのが狙いです。

この後、写真を撮り忘れて画像が無いのですが、ハイトダウンサポーターをMテクノ製のリーフコントロールブッシュへ変更。


現在は、リーフとの間に多少の隙間があり、フワフワ感も軽減してます。
でも、突き上げ感には満足してませんので、これからも色々やって行きたいと思ってます。
次は、ショックに手を出して見ようかなぁ~(^^♪
ここまで読んで頂けた皆さん、ど素人の長文に付き合って頂き、ありがとうございます。
またリアの足回りに関して、ご教授頂けたら幸いですぅ~<(_ _)>


※このブログでの感想は、ここで紹介した部品などを批判する為の物ではありません。
 あくまで自車の条件で試した個人的見解ですのでご理解下さい。
Posted at 2012/12/14 20:30:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 足回り | 趣味
2012年09月02日 イイね!

コペンフェスタ2012 by カーランド バーデン

コペンフェスタ2012 by カーランド バーデン今日は安城市にあるカーランド バーデンでコペンフェスタ2012と言うイベントが
開催されていました。

実は、今朝方みん友のり~みさんから「イベントやってますよ~」と教えて頂いて
予定の空いていた午後を利用して行ってきました(^^♪

到着してみると、駐車場一面にコペンの列!(^^)!
右も左もコペンで多少驚きました(・・?
その中で一緒に連れていった娘達が、「この車超可愛い~」とぺたぺた触りだしたのが↓の1台。
「オイオイ、そんに触るな!」と言いながら、なんとも女の子の気を引きそうだなと思い
写真をパシャリ。



この他にもたくさんの車以外にもたくさんのデモカーが見られましたよ!(^^)!

でも実は・・・本当の狙いは寺本自動車商会さんがこのイベントに参加されていた事!!

ビッグスロットルやスロットルスペーサーについてお話を聞かせて頂き、結局ビッグスロットル用の
スロットルスペーサーを購入してしまいました(・・?



しかも、想像していたよりイカツイイケメンだった4輪担当の阪田さん。
自分がT-REVαの所有者である事を伝えたらスロットルスペーサーが
イベントの割引対象では無い事を理由に、オーバーホール用の部品を
おまけしてくれましたぁ~!!ありがとうございます!!



ビッグスロットルは大阪へ入庫しないと施工出来ないとの事なので、気になるビッグスロットルを
どうしようか??また楽しい悩みが出来ました。
Posted at 2012/09/02 20:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「何を血迷ったのか??愛車グランプリに応募してしまった・・・(>_<)
今更ながら恥ずかしい・・・」
何シテル?   12/18 00:38
アウトドア好きのレジアスエース乗りです。 小遣いでコツコツ車いじっています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ用LEDコンバージョンバルブ AUDI A1 MARVELLOUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/04 14:51:56
足に納得がいかない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/27 00:22:07
Eibach ERS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 23:41:45

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2011年 12月 納車 トヨタ レジアスエースです。 京都の某ショップでカスタムして頂 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
Audi A1 Sportback Urban Style Limited です。 こ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation