• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

<ガザ>無抵抗の娘をイスラエル兵は射殺した

<ガザ>無抵抗の娘をイスラエル兵は射殺した <ガザ>無抵抗の娘をイスラエル兵は射殺した
2009/01/23 15:01 配信 毎日新聞

倒壊した自宅前に座り込み、三女の遺品のぬいぐるみを見つめるアベドラボさん=ガザ北部で2009年1月22日、前田英司撮影

【アベドラボ(パレスチナ自治区ガザ北部)前田英司】イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区に侵攻していた7日昼、地区北部アベドラボで、軍の退去命令で自宅を出た幼い3姉妹が突然、兵士に次々と撃たれ2人が死亡、1人が重傷を負った。家族が22日、証言した。「私たちが何をしたのか」。悲しみに暮れ、事件の徹底解明を求める家族。イスラエル軍報道官は毎日新聞に「民間人被害に関して寄せられるあらゆる申し立てを調べている」と説明した。

 イスラエル軍戦車が付近住民にマイクで即時退去を命じた直後だった。パレスチナ自治政府職員のハリド・アベドラボさん(30)が娘3人を連れて自宅前に出たところ、少なくとも3台の戦車が配置されていた。

 うち1台から身を乗り出した兵士が突然、アベドラボさんらに銃撃を始めた。長女スワドちゃん(7)と三女アマルちゃん(2)が胸や首を撃たれて死亡。次女サマーちゃん(4)も胸などを撃たれて病院に運ばれたが、ガザでは対処できず、エジプトを経由しベルギーへ搬送された。

 銃撃に驚き、外に飛び出して泣き叫んだアベドラボさんの母スワドさん(60)も同じ兵士に胸を撃たれ、ガザ市内で入院している。

 アベドラボさんが住んでいた5階建ての自宅建物には当時、家族や親類25人がいた。銃撃を目撃したという兄ファウジさん(35)は「撃った兵士は薄笑いを浮かべていた」と証言する。近所に住む救急隊員のエハド・アシェイフさん(29)は異常事態に気づいて救急車で駆けつけようとしたところ、イスラエル軍に阻まれ、救急車を駐車してあった建物ごと破壊されたという。

 現場一帯は大地震の被災地のように建物のほとんどがひしゃげて、攻撃の激しさを物語る。アベドラボさんの自宅建物も、娘を運んだ病院から戻ると跡形なくつぶれていたという。戦車の砲弾攻撃や仕掛け爆弾が使われたとみられている。

 アマルちゃんが大事にしていた動物のぬいぐるみが残った。「この一帯に(イスラエルが敵視するイスラム原理主義組織)ハマスメンバーは住んでいない。なぜ幼い命が奪われなければならないのか」

 アベドラボさんはがれきの前で、三女が一緒に遊んでいたぬいぐるみを握りしめた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 酷い話だ、まったく信じられない…(-_-; 無抵抗な、無害な、無力なガザ市民、それもほんの小さな女の子を「薄笑いを浮かべながら」銃殺するイスラエル兵。
 これは戦争でも何でもない。ただの"虐殺"だ! 「ナチスにあんな酷い目に遭ったユダヤ人が、同じ事をするなんて…」と言っている人もいた。
 イスラエルは「最初に手を出したのはパレスチナだ!」と言っていたけど、今回、そのとおりかも知れないけど、結局「大規模に酷いことをした方が悪者になる」つーことが解らないのかなぁ… ┐( -"-)┌
 イスラエルは主にアメリカから、質/量共に圧倒的な兵器の供給を受けている。アメリカはイスラエルの建国(独立?)に、相当手を貸した(だったかな?)。オバマ新政権のクリントン国務長官は、ニューヨーク州選挙区でユダヤ人の票を集め当選していると聞く。今後のアメリカの対応が興味深い。

 パレスチナ(ハマス)は、自らが放った迫撃砲弾で「人がバラバラになり死んでいく」場面は見ていない。何キロも離れた着弾地点を確認になんか行かないし、着弾の瞬間など見ていない。しかし、↑記事のイスラエル兵は、目の前を逃げる丸腰の市民(しかも小さな子供)を、自らの手で射殺しているのだ。
 双方とも…こんな"人殺し"を続けて、神に愛されると思っているのか? (`Д´)

 Tri は 2006/11/17 に、<イラク少女殺害>米兵に禁固90年 というブログを上げている。アメリカもイラク市民に対して、相当酷いことをやっている。「イラク人なんか、女も子供も皆殺しにしてやるんだ!」と"STARS AND STRIPES"の取材で口走る"人格障害"の兵もいて、上官にたしなめられたり…(-_-; この兵は実際にイラク市民を虐殺したことが発覚、本国で逮捕され裁判に掛けられたが、イスラエルはガザ市民を虐殺した兵を裁判に掛けるのだろうか? 「パレスチナ人なんて抹殺してやる!」くらいのことを、国家ぐるみで考えていそうで恐いな。イスラエル人ひとりひとりは、決してそうでは無いのだろうが…


参考:『1982年のレバノン侵攻』の話を…チョット (^^;
      中東の複雑さが、チョット解る…鴨!? 町山さんが面白おかしく喋ってます (^o^
ブログ一覧 | ニュースな話題 | ニュース
Posted at 2009/01/23 17:39:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation