• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

清志郎 逝く…

清志郎 逝く… 世代超え支持された反骨の人
        =忌野清志郎さん死去

2009/05/03 01:45 配信 時事通信


 反骨の人だった。自由を抑圧するものを嫌い、それと戦った。その姿勢は年を重ねて和らぐどころか、ますます強固になっていった。
 反戦・反核をテーマにした「COVERS」が発売中止になると、別会社からリリース。“続編"も作り、その中でボブ・ディランの曲に乗せて「頭の悪い奴らが 圧力をかけてくる 呆(あき)れてものも言えねえ」と怒りを込めた。
 政治家批判などあらゆるタブーに挑む覆面バンド「タイマーズ」も結成。自分の曲がFM局で放送禁止になると、生放送のテレビ番組出演時にその局を批判する“事件"も。9・11同時多発テロの後には、「愛と平和」のフレーズをコンサートの場などで愚直に叫び続けた。
 子供が生まれるとでき愛し、子供の歌を作り、レコーディングにも参加させるなど優しい一面も。「スローバラード」など、切なく美しいラブソングでも愛された。シンガー・ソングライターとしてだけでなく、生き方そのものが若者から中高年まで熱烈に支持された。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 朝、携帯画面を見ると「忌野清志郎さん死去」のテロップが。「そっかぁ… (´・ω・`)ガカーリ」癌を克服したものだとばかり思っていた。再発してしまっていたんだね。特にファンだったという訳ではないけれど、やはり「惜しい人を亡くした」という思いは強い。
 ブレーク前から Y.M.O. を聴いていたTri は『い・け・な・い ルージュマジック』で「教授も清志郎もスゲーw(゚◇゚;)w」とぶっ飛んだ訳でww
 RCサクセションなんて、まるでTri の趣味じゃないよねww でも何故か持ってるんだな、ベスト盤を2枚だけ♪

Best of The RC Succession 1970-1980Best of The RC Succession 1981-1990

 2枚とも 1990/12/14 に購入している。当時の職場の同僚がバンドやってて(e.g.担当)、彼の影響で Guns N' Roses なども聴いたな。米英のハードロック/ヘビーメタル系バンドって、アレンジが良いのよ、凄いのよ♪
 で、その彼に、「RCの『宝くじは買わない』や『ぼくの好きな先生』は良いんですよ、名曲です(^-^)b」なんて教えられて、「ならば、メジャーでない曲も聴いてみようか」と買ったのがこの2枚のアルバム。
 ひょっとすると…10年振りくらいに引っ張り出したのかも知れない。改めて聴いてみると、やっぱ凄いわ!(^o^)b 初期の楽曲の素朴な歌詞も良いし、単純でわかりやすい言葉が並んでいるだけだけど、ストレートな社会風刺だったり、身近な人に対する優しい気持ちが歌われていたり…
 『トランジスタ・ラジオ』のソプラノ・サックス(クラリネットかな?)と清志郎の飄々としたヴォーカルもよく合っている。今さらながら、ハイハットやトライアングルの音も、こんなにクリアに入っていたんだな…と。
 まぁ長くなるので他の曲に対する感想は書かないけど…あぁ、そのうちに『多摩蘭坂』行ってみようかな。随分変わったのだろうな…

 忌野清志郎様、素敵な曲を沢山ありがとうございました m(_ _)m
 これからも時々2枚のCDを取り出して、あなたの作られた曲を楽しませて頂きます。
 どうぞ、ゆっくりお休みください… (-人-)

 YouTubeに "名曲" を見つけたので、リンクしておきますね♪
ブログ一覧 | 音楽 / 映画 / アニメ | ニュース
Posted at 2009/05/04 09:20:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 20:19
こんばんは。

まだまだ活躍できる歳なのに・・
あまり詳しくは知りませんでしたが
こんな人だったんですね。
遺影が彼の人柄を映し出していました。
とても良いお顔でした。
御冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年5月7日 20:49
こんばんは。

チョットねぇ…58ですもん早すぎましたね(T^T)
奇抜さや過激さが目立ちましたが、真っ直ぐな優しい人でした…
坂本龍一が棺を覗き込み「聖人みたいになっちゃって…」と言ったそうです。遺影のような穏やかな顔をしていたのでしょうね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation