• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

出張

出張 朝いきなり新潟出張でした。北越工業さんです。帰りの関越トンネルで撮りました。新潟は山に雪が残ってました。日帰りは疲れます。あれ?写真が横ですなんでだろ?
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2006/06/01 22:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 23:38
お疲れ様でした~!
私は明日名古屋出張です。
Sで出張もいいかな~?って思いますが、やっぱり疲れますよね。
おとなしく新幹線で行ってきます。
コメントへの返答
2006年6月2日 20:17
少し疲れました。私も名古屋は行きます。日本車両という新幹線や特殊車両を作ってるところですが私の場合、部品や工具を積んでく事が多いので大抵、社用車になってしまいます。出張、気をつけて。
2006年6月2日 0:03
うっ
首が痛くなってきた(笑)

まさにトンネルを抜けたらの世界ですね!!
まだ山に雪があるんですか!!
驚きです。。
コメントへの返答
2006年6月2日 20:23
はい、行きは関越の中追い越した車と追い越された車を合わせて3台位です、最高速も軽く?出ます(笑)笑ってないで何故写真が横なのか教えて下さい(笑)冬の新潟に出張で行きますがあの雪の量ですから今でも残ってるんでしょうね。
2006年6月2日 0:16
出張お疲れ様でした。

自分の一番のロングドライブは東京⇔大阪間だったかな?
Sでは東京⇔名古屋が最長記録です。

長距離ドライブをするとシートのありがたみがわかりますね~。
コメントへの返答
2006年6月2日 20:31
私の一番のロングドライブは四国です。しかも昼食を取ったあと休憩所で「笑っていいとも」を見ていたらです(笑)Sでは黒部ダムです、ダムの上のほうは吹雪で散々でした。皆さんレカロですが私は純正がピッタリです。
2006年6月2日 11:25
こんにちは
ミーティング情報です、次は6/11(日)みたいですね。
僕はちょっと行けるかわかりません、
土曜の夜の遊び方次第って感じです。

http://ap1kaoru.fc2web.com/newpage59.html

この前、お聞きした箱根の道は良かったのですが
霧で1m先も全く見えず、雲の中のようでした。
また、行ってみますね。
コメントへの返答
2006年6月2日 20:36
情報有難うございます。11日は試合があるので厳しいですね。この間会社の若者がGT-Rで奥多摩行ったら前を2台のSが走っていたので追っかけたんだけど追いつかなかったそうです。          箱根、残念でしたね、昔に家族で行った時もターンパイクがスゴイ霧で子供は喜んでましたが家内はビビッテたのを思い出します。
2006年6月3日 0:29
写真を直すには、パソコンのマイピクチャーでこの写真を見て、下にある拡大やら印刷やらがあるところにある右に回す&左に回すで画像を回転せれば直るかと・・・ 
それで、また画像を載せなおせば皆さんも私も首が痛くならずに見れます(笑)


プロフィール

「@1フィート >まさに言えます。」
何シテル?   06/04 11:03
S2000(AP1-200)TYEP-Vに乗っているオヤジです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

。°。°。真冬の走行会~(´∀`*)°。°。°。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 17:50:19
総統閣下が世界で話題の「江南スタイル」にお怒りのようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 07:36:51

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
10月よりS2000と格闘中のおじさんです。パソコン超苦手ですが頑張りますのでよろしく。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation