• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える・えくすのブログ一覧

2017年07月01日 イイね!

6ヵ月点検とキリ番ゲット(`・ω・´)シャキーン

本日お出かけしていたら偶然キリ番ゲットー!


中々ちょうどいい時にキリ番って出ないんですよね…。ハイブリッドになって初ゲットです(´∀`*)ウフフ




あと6ヵ月点検は整備手帳に記載した通り特に問題なし、とのことで。とりあえずは一安心。



点検の待ち時間に物のついで、ということでMC後のエクストレイルに試乗してきました!
…とは言ってもそんなに変わった訳ではないので特には書くこともない感じ(´・ω・`)
担当さんと良いような…悪いような…といった感じでお話してきました。

個人的にはプロパイロットとアラウンドビューモニター単品取り付け可になったのと9インチナビとテールランプ以外はMC前の方がよかったかな。
ただ、内装でレザータッチ風になっていて「お!?これはいい感じだな」と思っていたのがプラスチック製だったのにはがっかりしましたが…。あれはいただけない…(-ω-;)ウーン
何というか…、コストダウンが目につき始めたなー……なんて思ってしまいました。




あと余談ですが、エクストレイルに試乗したときに担当さんに教えてもらった小ネタ。

メーター中央のメンテナンスモニターで「設定で言語をEnglishに選択する」と表記が英語になる。といったもの。雰囲気が何となくカッコよくなりますよ?と言われて設定してみたら…




………うん、確かに何となくカッコいい(笑)……でも中二チックな感じがしますが(;´∀`)
もし気に入ったら皆さんもぜひやってみてくださいw

Posted at 2017/07/01 22:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2017年06月26日 イイね!

LEDパーツ、通電確認完了!(`・ω・´)シャキーン

先日届いたパーツの通電確認がようやく完了しました!まこまこ団さんどうもありがとうでしたm(__)m


フォグランプカバー デイライトバージョン


フォグランプカバー ウィンカー色バージョン



スカッフプレートの文字発光

9V電池でやったら一発成功!(*´▽`*)案外簡単なのね…
フォグランプカバーのLEDが点かないなー…って思っていたらどうやら配線のプラスマイナスが思っていたのと逆だったようで。
………そりゃあ点かない訳だ(;´∀`)


光ると一段とカッコよさが増しますね(´∀`*)ウフフ
でももしかしたらフォグランプカバーのウィンカー連動は車検時にアウトになりかねないので対策だけはしておこうかな。



でもしばらく週末忙しくて作業する暇ないかもしれないけど(´;ω;`)ウッ…

Posted at 2017/06/26 23:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | できごと | クルマ
2017年06月24日 イイね!

洗車したよー\( 'ω')/(通算3回目)



最近雨が何回か降ったせいか愛車が砂まみれになっていたので今のうちに洗車でもするか!晴れてるし。……と意気込んで挑んだんですが………


暑くて俺も車も参ってました(´・ω・`)

車は水玉模様みたくウォータースポットはできるし、俺はいつの間にか日焼けしてるし(´・ω・`)

奇麗になったんだか汚くなったのかよく分からない感じでした


ついでに本格的な梅雨シーズン前にフロントガラスの撥水加工をしました。


いつ買ったのかさえ分からないレインXさんです(;´・ω・)効くのかは不明ですがw




そして気分あげて写真撮ったよ(`・ω・´)シャキーン

えくす-えるツヴァイ、フルオープン!!(`・ω・´)


……なお、この写真をお友達に見せたら「なんかそのうち変形しそう」っていってた(;'∀')








あと、洗車の最中に楽天で頼んでた商品が全部届いたよ(((o(*゚▽゚*)o)))







上からLEDデイライト付きフォグランプカバー、車中泊用簡易エアマット、LEDスカッフプレートです。


でもまだデイライトのほうは通電確認できてないんですよね…。確認も面倒なので今度通電確認のキットでも買おうかなぁ(´Д`)ハァ…



色々と今日は疲れたので取り付けに関してはまた後日、ということで。
Posted at 2017/06/24 21:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2017年06月21日 イイね!

ネットdeお買い物 その①

今楽天スーパーセールやってるのでこの機会に車のパーツを買うぜ!(`・ω・´)シャキーン


……ということで最初の品物が届きました!




……はぃ、今更ですけど車いじりのDVDです(´・ω・`)
T31の時は直感的に弄ることができたんですけど…、今の車になったらどこが外れるのかさっぱり解らなくなったんですよ( ノД`)シクシク…

先輩方の整備手帳を参考にしてみてはいるんですけど………どうもイマイチ分からないことだらけで。

とりあえずこのDVD見てしばらくお勉強しています(´・ω・`)
Posted at 2017/06/21 21:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | クルマ
2017年03月03日 イイね!

結構面白い車

エクストレイルハイブリッドの代車ということで少しの間乗ってみての感想です。アクセルワーク一つで加速・減速が思いのまま、というのは初めての体験でしたがなかなか面白いと思えました。
ただ、既存の車とは感覚が結構違うので慣れるまで違和感が大きかったです。そこを乗り越えたらひとふみ惚れの世界が広がっていましたw
Posted at 2017/03/04 15:24:50 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「6ヵ月点検とキリ番ゲット(`・ω・´)シャキーン http://cvw.jp/b/1464910/40021934/
何シテル?   07/01 22:09
える・えくすです。T31エクストレイルからHNT32エクストレイルハイブリッドに乗り換えました(*´▽`*)よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pivot クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 23:25:58
マッドガードの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 22:24:32
pivot 3DA-B 3-drive α 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 22:24:17

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド えくすーえるツヴァイ (日産 エクストレイルハイブリッド)
T31エクストレイルからの乗り換えです。そして初のハイブリッド車になりました(*´▽`* ...
スズキ ワゴンR わごんR (スズキ ワゴンR)
前車(ダイハツミラ)が2月に事故で廃車になったので急遽探すことに。当時イニシャルDにハマ ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
以前乗っていたワゴンRが経年劣化等により不調になったので購入を考えるように。当初はコンパ ...
日産 エクストレイル えくす-える (日産 エクストレイル)
本日(3/18)納車されました!雪道での使用を想定して購入したのですが…時期的に終わりそ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation