• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月02日

コーヒーフロートにもっとアイスを!!

コーヒーフロートにもっとアイスを!! あめかふぇの新商品「珈琲フロート」
珈琲の苦みにバニラアイスの甘さが絶妙にマッチ。
暑い夏に嬉しい美味しさでした♪

そうそう、フロート系で物議を醸しだしてる話題を一つ。
・アイスを先に食べてしまうか…
・アイスを溶かしてから飲むか…
(○ ̄ ~  ̄○)ん~皆様はどっち派でしょうか?
もしかして、半々派の方もいるかしら。

ちなみに私は「お先に派」です( ̄ー ̄)ニヤッ!!
ブログ一覧 | カフェ | 日記
Posted at 2012/08/02 17:49:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年8月2日 20:14
お楽しみは最後に取って置く派です♪(笑

ハラヘッタ…>>(´ε`;)ゞ
コメントへの返答
2012年8月5日 6:58
最後派もありましたね。
私はショートケーキなら、苺は最後にです。笑

溶けたアイスも美味しいですよね♪
2012年8月2日 20:26
先に食べてしまって
アイスをおかわりしようか悩む派です♪(爆)



(≧∀≦)♪
コメントへの返答
2012年8月5日 6:59
ハッ!(`ロ´;)オナジカンガエ!!

マスターに「アイスおかわり!」と叫んでた、パワパフです…汗
2012年8月2日 20:48
半々。ってとこですが、6割7割のんでしまって最後にはアイスが残ってしまうオチですね(^^;
コメントへの返答
2012年8月5日 7:00
ココにも最後派!!

私はアイスのシャクシャク感(?)が好きなので、お先に派です。笑
2012年8月2日 21:23
オレも長男なんで美味しいもの好きなものは最後ですが・・・
フロ-トの場合は気持ち溶けかけた部分を、
ケズリ取るような感じですくって食べるのが好きです。

クリ-ムソ-ダだと少し氷になりかけたあたりです。(^^♪
コメントへの返答
2012年8月5日 7:02
皆様、最後派が多いですね。

お先に派の私は、アイスをストローで刺して、持ち上げて食べてました。爆

氷に引っ付いたアイスも美味しいですよね♪
2012年8月2日 21:57
私は半々だなっ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2012年8月5日 7:04
半々派がようやく登場!
美味しいところを満遍なく食べるのですね~。
2012年8月2日 21:59
半々派です。(笑)
コメントへの返答
2012年8月5日 7:06
半々派2票目。

こんど某カフェに行ったら、食べてみてください。
…アレ?「食べる」という表現かしら?「飲む」という表現になるのかしら??
2012年8月3日 2:22
半々です♪

クリームソーダかたまりません( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2012年8月5日 7:08
炭酸系とアイスとのコラボも美味しいですよね。
クリームソーダ好きです♪
2012年8月3日 21:00
考えずに無心で食す (-∧-)合掌・・・




どう食べたか記憶に残って無いのはナイショ
コメントへの返答
2012年8月5日 7:10
.。.:*・゜☆おおぉぉヽ(★`∀´★)ノぉぉぉ☆.。.:*・゜
見事な食べっぷりですなぁ~笑

結局、アイスを先に食べても後に食べても、どちらも美味しい!!…という結論になりました。笑

プロフィール

車が好きな、のんびり屋。 でもサーキットでは人が変わります。笑 愛車のセリカと共に今日も我が道を行く~。(・・・行き過ぎか?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M’s Cafe 
カテゴリ:HP
2005/08/16 08:38:39
 

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカちゃん (トヨタ セリカ)
思いっきり見ため重視仕様の後期型。 この子が本気で走るのは、恐ろしくて(!?)見ていられ ...
スバル R2 R2君 (スバル R2)
グレードは、カスタムタイプS-R。DOHCのAWD。 特別仕様車らしく、3連ルミセントメ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
原付のモンキー。 モンキーは1967年に発売開始され、少しずつ改良されて現在に至ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation