• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーパフガールズの"セリカちゃん" [トヨタ セリカ]

第7回 TAKASU研修走行会 in SUZUKA No2

投稿日 : 2012年02月24日
1
プリンス様

プロによる同乗走行中。
どんな感じだったのでしょうか?
2
とアルさかな屋様

プロによる同乗走行へ。
頑張れば2分35秒はイケルらしい…驚
3
パワパフも同乗走行という名のデートへ。

もちろんお相手は、憧れの和田Q様。
4
ココで問題発覚。

どうやら左フロントに異常がある様子。
アンダー出過ぎるし、クリップに付けないと指摘。
そう言えば…2コーナーや逆バンク、デグナーが怖いと感じたのはそのせいかしら?
この時のタイムは43秒前半。この後の3枠目で私も2分43秒738へ…無事ベスト更新。

この左フロント部分の異常が解決出来れば、5秒は速くなると言われましたが…信じましょう♪
5
ココではエラー。

しかしリミッターカットはバッチリOK。
タイム計測出来ないのは「壊れた」からだと思いましたが…昨日説明書を再度読み返すと、私の設定ミスによるものだと判明。
せっかく鈴鹿で使おうと思って買ったのに。

機械音痴のパワパフでした…(ノ▽`;)アチャ~
6
コペン軍団のオフ会中。

どこかでバキリと…汗
今回は大きな事故が無く良かったです♪
7
走行会終了後。

花火…ドーン!!!
キャー♪ o(>▽<*)(*>▽<)o キャー♪

何かの予行練習かしら??
8
右から…
田中哲也さん、和田久さん、私、山崎学さん。
豪華な走行会でした。

参加された皆様、お疲れ様でした。動くパイロンで申し訳なかったですがとても楽しく走れました。
人´Д`*)皆様ありがとぉ☆

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月25日 22:41
ベスト更新、お目\(^o^)/

プロが5秒詰められるって言うんですから、
パワパフさんなら詰めれると思います(*^^)v

サーキットアタッカー残念(>_<)
コメントへの返答
2012年2月26日 11:14
ありがとうございます。

5秒短縮を目標に精進していきたいと思います。

昔から機械音痴は直りません。
次回はしっかり計れるようにしたいです。笑

プロフィール

車が好きな、のんびり屋。 でもサーキットでは人が変わります。笑 愛車のセリカと共に今日も我が道を行く~。(・・・行き過ぎか?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M’s Cafe 
カテゴリ:HP
2005/08/16 08:38:39
 

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカちゃん (トヨタ セリカ)
思いっきり見ため重視仕様の後期型。 この子が本気で走るのは、恐ろしくて(!?)見ていられ ...
スバル R2 R2君 (スバル R2)
グレードは、カスタムタイプS-R。DOHCのAWD。 特別仕様車らしく、3連ルミセントメ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
原付のモンキー。 モンキーは1967年に発売開始され、少しずつ改良されて現在に至ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation