月ウサギの里 敷地内編
投稿日 : 2007年09月12日
1
彫刻や銅像がたくさんです。
美術館もあり、キレイな所でした。
2
石川犬に乗ると安産になるそうです。
(; ̄∇ ̄A …私にはまだまだ先の話ですね…。
3
お昼には敷地内にある「蔵鍋うどん 醐喰」へ。
名物の「蔵ごまうどん」をざるうどんで食べました。
麺に金ごまを練り込んである珍しいうどんです。
( ̄▽ ̄)bコシがあって、とっても美味しかったです。
4
うさぎの陶器におみくじが入ってました。
…ナント!!
(ノ´▽`)ノ大吉が!!
5
お聖水なるものが…
どっから出てるんですか!!??
(;´Д`)コレは飲んじゃいけませんって!!
6
加賀のお漬け物がたくさんありました。
7
「創作パイの専門店 うさぎ堂」
お店のスタッフさんに隣の喫茶店でココのマフィンを持っていって食べたいと言ったら、可愛いカゴに入れてもらいました。
出来たてマフィンとパイ持って、隣の喫茶店へ…
8
「ギャラリー喫茶 三蔵」
有機栽培プレス式という、ちょっと変わった出し方のコーヒー(500円)をマフィンと一緒にいただきました。
思ったよりも苦くなくて、香りも良くて…
(≧ 3 ≦)o口 うまい!!
( ゚∀゚)写真はうさぎ編もあります。
タグ
関連コンテンツ( デートスポット の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング