• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーパフガールズの"セリカちゃん" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2009年9月3日

メンテナンス(色々交換&アライメント調整)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前から指摘されていたラジエータの変色。
これ以上走ると危ないとのことで、交換へ。

メンテ内容
・ラジエータ交換
・ラジエターホース交換
・ローテンプサーモ取り付け
・アライメント調整
2
(*´・∀・)ノ゙ さよなら純正…
3
(;´∇`)ノ゙ ようこそ純正…爆

本当は、アルミ2層に交換したかったですが、予算の都合上純正で我慢。シリコンホースも202用が無かった為、純正です。
4
ローテンプサーモ取り付け。

効果があるかどうかは…謎
5
HKSのクーラント液。

結局「原液オンリー仕様」は辞めました。
どんどんさん、ありがとう!!
6
純正から純正へ…
見た目は変わらないです。笑
7
アライメント交換時、トラブル発見。
タイロット固着してました。

様々な工具使用しましたが、外せず…
最終手段の万力も破壊…
スタッフの皆様、ごめんなさい。

結局、タイロット&タイロットエンド交換で終了。
8
アライメント調整。
タカススペシャルらしい…。

キャンバー4度もついているのですが…
大丈夫でしょうか?笑

この後、塗装の為転院しました。
我が家に帰ってくるのはいつになる事やら…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ST185Hのホイール交換(OZラリレもどき)

難易度:

RAYS T3 17インチ 水アカ除去

難易度:

ロックナット交換

難易度:

40890タイヤ交換 グッドイヤー 195/65 15

難易度: ★★

ST185H純正ホイールの塗装

難易度:

ST205のホイール交換(スピードライン)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月3日 18:51
よ・4度!?

直角にでも曲がる気ですか!?(笑)
コメントへの返答
2009年9月4日 6:54
コレでタカスも…爆
2009年9月3日 23:11
ドキン号もホース純正( ̄∀ ̄)ナカマー♪
コメントへの返答
2009年9月4日 6:56
純正にするか、超高いホースにするか、自作するか…レア車はつらい。
レア車と言えば、ドキン号も!笑

プロフィール

車が好きな、のんびり屋。 でもサーキットでは人が変わります。笑 愛車のセリカと共に今日も我が道を行く~。(・・・行き過ぎか?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M’s Cafe 
カテゴリ:HP
2005/08/16 08:38:39
 

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカちゃん (トヨタ セリカ)
思いっきり見ため重視仕様の後期型。 この子が本気で走るのは、恐ろしくて(!?)見ていられ ...
スバル R2 R2君 (スバル R2)
グレードは、カスタムタイプS-R。DOHCのAWD。 特別仕様車らしく、3連ルミセントメ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
原付のモンキー。 モンキーは1967年に発売開始され、少しずつ改良されて現在に至ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation