• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんまる/FJ20ETのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

Bye Bye Skyline......

・・・と、タイトルで少し驚かせちゃいましたね (笑)

RSくんは手放してないです。ご安心ください。



先輩から譲り受けてしばらく乗っていたER34くんですが、マークⅡの世話をするためしばらく寝かしておいたものの復活させる予定も予算もなくお別れすることに決めました。






先日ようやく仮ナンバーを借り、約1年半ぶりに公道復帰(?)






その日の夜にお別れとなりました。。。






ナンバー付けて乗ってあげた期間は約半年となんともかわいそうなことをしてしまいましたが、次のオーナーのところで立派なドリ車になってくれるとうれしいですね。(´・∀・`)








バイバイっ!






(隣の県の人だったのでまた会えるかも・・・?)
Posted at 2020/08/31 23:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2020年07月27日 イイね!

RSくんもしばらくステイホォォム・・・・・・

お久しぶりです。2月以降更新していませんでしたが私はコロコロウイルスどころか風邪も引かずピンピンしてますw


緊急事態宣言が出る直前の4月上旬、RSくんと一緒に四国までドライブに行ってきたりしてました。





本当は岡ミーが開催されていたはずだったんですが中止・・・。ロクミーも中止。コミケもそのほかのイベントも軒並み中止!
この四国旅行以降、マジでネタが無いレベルで岐阜に引きこもってます。ナキソ。



もうすぐDMVになる阿波海岸鉄道を訪問してみたり・・・。





ついでに数カ所駅巡りしてみたり









UDON☆







あと当初はそんなつもり無かったのですが、整備記録簿の住所を頼りに私のR30を新車で買ったオーナーにお会いしに行ってみたりもしました。


ご本人にはお会いできませんでしたが、奥様から少し当時の話を聞くことができ、とても貴重な時間を過ごせました。
RSくんも懐かしい景色を思い出せたでしょうか?















岐阜に戻ってきて数日後、RSくんとしばしのお別れ。。。





いまはオートガレージタマイでステイホームさせてますwww






勘のいい方は気づきましたか・・・? そうです。”アソコ”の修理です。もうこのさい徹底的にwww












せっかくエンジンや足回りを外してあるので、部品をいくつかお持ち帰りして



洗浄したり


オーバーホールしたり






塗装したり。(?)





整備士の端くれなんだから自分でできることは自分でやれということでのんびりゆっくりやっております。


まだまだ宿題が追加されそうですがwww 気が向いたらまた更新しますね。



でゎ!
Posted at 2020/07/27 18:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月11日 イイね!

雪道ドライブもかねて白川郷へ。

今年は暖冬で岐阜はなかなか雪が降らずうずうずしていましたが、ようやく先日、白川郷に雪が積もったという情報を手に入れたので、さっそくR30を連れて深夜ドライブを決行!


alt

出発前にいつもの儀式を。





alt

国道156号を北上してゆくと、白鳥あたりから道路に雪が積もり始め、荘川から先は完全な雪道でした。

例によってこの写真を撮ったあとスタック。自力で脱出できましたがそのあとも2回スタックして引っ張り出してもらう羽目に。。。





alt

どうにかこうにか朝の6時前くらいに白川郷に到着。



alt

alt

alt

集落内は9時から16時まで交通規制が敷かれるので要注意。




alt

alt

alt

alt

alt

一応展望台まで登れましたが、駐車場も雪が深く思った構図で写真が撮れなかったです。。。



alt


alt







帰り道にも何枚か撮ってみました。

alt


alt


alt


alt










さすがに帰りは全区間除雪されてます。
こういう道を走るの好きなんですよね~
alt









またRSくんをだいぶいじめてしまいましたとさ。

alt



Posted at 2020/02/11 18:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 澪ちゃん日記 | 旅行/地域
2020年01月26日 イイね!

ヘタクソ板金施工事例

2020年初ブログです。2020年っていう字の並び、一気に未来感が増しましたねw

うちの子(RSくん)も相変わらず元気でやってくれてます。
写真は年末コミケ遠征したときのもの。

alt

alt





私もついに同人誌を作ってコミケに参戦。
alt

売り子さんも来てくれて今までで一番楽しかったです。









と、まぁRSくんの方はそうも言ってられないわけで。


alt

ごまかしながらずっと見て見ぬふりをしてきたこのリアフェンダーなんですが、内側の鉄板に穴が開く前になんとかした方がいいと某ショップのオジサンに言われたので、ようやく重い腰を上げてなんとかすることに。。。




と、いうわけで少し叩いたりえぐったりしてみると・・・
alt





alt


正体を現したなコノヤロウ!!

(内側の鉄板も少しやられてました。チーン)





alt


見える範囲でとりあえずサビ退治。





alt

サビの進行を食い止めるためにPOR-15を塗布します。
これ、シルバーを注文したつもりだったんですけど黒が届いちゃったんですよね~・・・w







alt

まぁ、あとは適当にモリモリして






alt

削って






alt

こんな感じの、こんな感じィ☆






alt


PORを今度はエアブラシで塗ってみるなど。






alt


あとはMr.カラーのサーフェイサーを吹き付けてから






alt

alt

タミヤカラーを適当に調合して吹き付けました。




alt

alt





ところどころ粗が目立ちますが、どうせ飛び石やらなんやらですぐに割れると思うのでこれ以上は追求しませんヌ

模型用塗料がどれだけ持つのか実験開始ですね。(笑)
Posted at 2020/01/26 19:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備日記 | 日記
2019年09月15日 イイね!

ポンポン船”さんふらわあ号” 建造完了

この間いつものムトー模型に行ったら、こんなレアキットを発見。



クラウンモデルから発売されていたポンポン船のプラモデルです。
当時の定価300円で、売値は1000円だったのですが、ポンポン船って作ったこと無いな~と思って今回購入してみました。



キットの中身はこんな感じ。





ステッカーふざけすぎw
版権の関係なんでしょうけど、その割にはしっかりと"さんふらわあ"と書かれている謎w










説明書は箱の底部に書かれています。




というわけで早速制作開始♂

あまり拘らないように作るつもりでしたが・・・



ヒケてる部分は少し気になる・・・










機関部はこんな感じです。
パイプの出口もしっかりと防水対策をして






こんな感じに。









客室の窓やデッキは筆塗りをして・・・





完成です!













処女航海の動画はこちら
https://twitter.com/dr30_skyline/status/1172773034874134528





で、このあとさっそく炎上しました(´ . .̫ . `)











やっぱ無風状態の室内(お風呂とか)で遊ぶ前提なんですね~(笑)

Posted at 2019/09/15 13:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル【完成品】 | 趣味

プロフィール

「ジムニー冒険の旅 http://cvw.jp/b/1467643/41265706/
何シテル?   03/26 19:25
さんまるです。 月長学院に通う吸血鬼の女の子エリナが好きすぎて結婚しちゃった人です\( ^ω゜)> 免許取ってすぐR30を買いました。 純正には特...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AutoGarage TAMAI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:49:21
 
狐々亭~konkontei~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:48:03
 
世界一馬鹿なちいの事件録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 00:41:46
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
普段の通勤車です。 日によって機嫌良かったり悪かったり。
トヨタ マークII トヨタ マークII
諸事情によりコイツをしばらく世話することになりました。 34くんはしばらくお休みです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
日焼け専用マシーン(後ろが見えないので常にオープン)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ほとんど産業廃棄物
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation