• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のってんの"ボロカブ" [ホンダ スーパーカブ スタンダード50]

整備手帳

作業日:2022年3月30日

オイル交換(20000km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昭和63年のカブが令和4年で2万キロに到達しました。令和2年10月1万キロだったから、一年半で1万キロ走ったっぽい。
2
…まあ、単に覚書。
3
やっと暖かくなってきましたよー✨
mt07も1000km走行。慣らしもそろそろかなー。いよいよ全開に。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステーターベース他もろもろ交換(やっと

難易度:

ステーターベース他もろもろ交換(やっと

難易度:

チェーンケースキャップ交換(2025.4.22)

難易度:

ステーターベース交換

難易度:

チェーンのアジャスター交換交換(2025.4.19)

難易度:

ステーターベース交換(の前のつまずき)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月31日 8:47
稼働率はんぱね~^^
うちのBRZの3~4倍くらいw

いよいよ暖かくなってきて
大型バイクの出番ですな^^
コメントへの返答
2022年3月31日 21:48
完全通勤仕様故、この冬はどんな路面でも乗ったよー。リッター150km超えたさ。。
時速20kmで走ってたら( ̄▽ ̄;)

大型でも燃費は688ccと小さいから他の大型バイクと比べればかなりいい方だけど、、、
ちなみに一緒に行った奴のバイクは13km/lくらい。排気量も倍だけど。お値段は3倍♨️
カブで一回の給油で300円超えなかったのが1000円初超えに、おーまいがっ
…アルテッツァくんガソリンタンクでかくて7000円だったからなー。
今なら9000円近かっただろうか。。
まあ、乗る気も失せるわなー。

ロードバイクもそれくらい燃費悪ければオイラは非常にうれしーぞー。
SDGsに励むつもりではないんだけど、ナンデダロー?

プロフィール

「@てつりん@ZC6 いやー、おら、昔からのIDとパスだよー。しかもみんカラだけ、7676767だった…。確か携帯から英字が入れられなくて( ̄▽ ̄;)
ガラケーの時かなー?いくらでも乗っ取ってください仕様だったよ♨️」
何シテル?   03/17 00:57
夕陽が海に沈む景観が自慢の瀬波温泉の住人です。 毎日、海を見て生きておりまふ。 気づいたらこの業界にズッポリ浸かってました…。 …ま、いっか(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT-07 エンジンスライダー写真館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 12:09:12
マツダ純正 BP4W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 00:10:48
みん友、解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/13 06:40:11

愛車一覧

その他 中華カーボンロードバイク トリアエロ (その他 中華カーボンロードバイク)
どうしてもディスクロードにしたいっ! ってことで、 中国のロードバイクメーカーICAN ...
ヤマハ MT-07 07 (ヤマハ MT-07)
今までは音ばっかうるさくて前に進まないバイクしか乗っていなかったため、、、 ナニコレ。 ...
トヨタ コムス B・COM コムス (トヨタ コムス B・COM)
新車100万円でEV補助金で20万円引きで80万と、中古48万円だが大阪まで引き取り+利 ...
ホンダ マグナ250 マグナくん。 (ホンダ マグナ250)
50ccのカブを弄っても車の流れについていけず。エンジンの寿命が縮むので、カブは冬や悪天 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation