• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月05日

ハイレゾへの道 パート4

今回は、まだDA-300USBの動作確認をしていなかったので、とりあえず家で配線つなげてみようかと・・・・

で、まずはUSBケーブル A-Bを準備~


ipad miniではハイレゾ音源のサンプル入手! DSFのクラシック。
USBカメラアダプター装着。USBケーブルでDACと接続。DACのAC-DCアダプターで電源投入。準備OK \(^o^)/

最初に、ONKYO HF PLAYERにて再生~

ん・・・・・ DA-300USBのディスプレーに”Unsupported” (>_<)
サポートしていないフォーマットなのか?

気を取り直し、Hibikiで再生。

やったぜ! 成功~ 表示部にDSD5.6MHzと出てる・・・ 完璧です。

ハイレゾなんぞ全く対応していない安物ヘッドフォンで聴きましたが、それでも良い音でした!!!

HF PLAYERでダメなのは腑に落ちませんが、後ほど問題解決するとして早く車載したいので、ホームセンターで材料を買い込み、カットもしてもらいました。

組み立てたら、ショップから頂いた糊付きカーペットで仕上げる予定♪

パート5は棚完成かな?(^_^;)
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2014/08/06 00:06:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産救済策
バーバンさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

令和7年7月6日14時01分頃およ ...
どんみみさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2014年8月6日 0:21
再生成功おめでとうございます。HF-playerではDSDの出力形式をDoPに設定する必要がありますよ〜(^^)
でもHibikiの方が音がイイから使わないですね
コメントへの返答
2014年8月6日 0:41
ありがとうございます!
HF-PLAYERをもっと使いこなさないとだめって事ですね~(^◇^;)
頑張りまーす。
2014年8月6日 1:21
もう車載まであともう少しみたいですね!
8月半ばが楽しみです!
コメントへの返答
2014年8月6日 1:47
あとは、空き時間に木工作して、センターテーブルの上に棚を作り、機器を乗せるだけ~
電源も良く考えてみたらレギュレーターの電源をボルトメーターで表示してたときがあって、今は使っていないのでそれがそのまま使えそうです。
その電源はリレーを通っていてACCで制御されていて完璧! しかもフロントにあるんですね~
念のため3A位のヒューズ入れるけど、それが終われば車載完了(*^_^*)
2014年8月6日 4:03
あとは車載するだけですね。私はハイレゾにして やっとツィーターのケーブルを純正から変えました。(^_^)
なんとも、お恥ずかしい‥‥。
劣化した純正ケーブルではハイレゾの実力は発揮できないと感じたためです。
新品ケーブルの威力はすごかったです。
コメントへの返答
2014年8月6日 8:53
純正ケーブルってマジですか!
ハイレゾじゃなくてもケーブルを変えれば変わるはずですね。ハイレゾなら尚の事~
kさんの車もひさしぶりに聴いてみたいですね~ 更に良くなっているでしょうね~
楽しみ♪
2014年8月6日 8:58
あはっ ボストンアコースティックのツィーター付属のケーブルをずっと使ってました。f^_^;
コメントへの返答
2014年8月6日 12:42
ツィーターにもともと付いている純正ケーブルを変えたんですね~
それでも良くなるはずですね♪
15日が楽しみ!

プロフィール

「レクサスにてリコール修理中です。」
何シテル?   02/19 17:56
みんなは”メクちゃん”って呼んでくれます! おっさんだけどね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウィンドウスイッチのグレードアップ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 08:58:09
自作 車名プレート (名札) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 13:48:43
球屋 デイライトシーケンシャルウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 13:21:49

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
メクサスです!(^-^ゞ
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
みなさん、宜しくお願いします。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation