• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月25日

故障原因

故障原因 先日の走行会で発生した、リアタイヤからのオイル漏れ。

デフオイルであることが判明。
シール部分からの漏れということで、重症ではなさそう。

今回は無料修理ということで、連絡が入り一安心。

あとKazuさんのブログに私の走行風景をアップしてくれました。
ありがとう~~!!
めっちゃいいお方ですね!

動画は、こちらへ!→Kazuさん撮影動画


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=T6xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosRFdZIoaaCmmmsn8Z5RQ&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2006/04/25 18:05:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ新「ノア」登場! 全長4.7 ...
どやちんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

達成感
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2006年4月25日 18:25
デフでしたか~。無料修理で、ひとまず安心ですね。
コメントへの返答
2006年4月25日 18:37
こんばんは。

これで安心して、GT-Rの改造が出来そうです~

ワクワク!!

2006年4月25日 18:33
故障の原因 = 無茶し過ぎ でしょ!!!!

Kカーであんな走りしていいの??

横方向にあんなに加重がかかってはデフも壊れるよねー。

車がカワイソーに思うのは 私だけ????。
コメントへの返答
2006年4月25日 18:40
これでもかなり、安全走行なんですけどね(^^;

しかも一緒に走っていた、ランエボ軍団は2秒近いタイム差がありましたから。
私なんて、まだまだです~。
JUNさんも一度サーキット走りませんかぁ!?
2006年4月25日 18:48
楽しそうですね。
私も気軽に走れるクルマがほしいなぁ。
コメントへの返答
2006年4月25日 19:58
そうしましょうよ!

妹さんのカプチーノはまだ現役なんですよね!?

貰っちゃいましょうよ(笑

で、私に貸して下さ~い(爆!
2006年4月25日 20:24
原因が分かり無料修理とこれで安心ですね。
ついにRに手が入るんですね。
コメントへの返答
2006年4月25日 20:57
こんばんは。
重大な故障ではなくてホッとしてます。
修理にかなり掛かるようだったら、GT-Rの方はあきらめるしかないと思っていたので(^^;
なんとか、来月中に装着できそうですヨ!
2006年4月25日 20:25
動画を拝見しました。楽しそうですね~でもGTーRには狭い気がします

富士の本コースは、いつ頃から走行予定ですか?
コメントへの返答
2006年4月25日 21:09
こんばんは。
へたれのワークスでしたねぇ(^^;

確かに、富士に比べたら(比べるものではないですが)、かなり狭いし最高速も100キロ出るかどうかといったところですが、ここはここでGT-Rでも結構楽しめますヨ!

本コースの方も、折角ライセンス取ったし、例のものも装着できそうなので、めちゃくちゃ行きたいんですけどね~!
いつ行けるんだろう?
未だ未定です~(^^;
一緒に走りたいよ~!!
2006年4月25日 21:33
うひょ~ムービーサイコー!
コメントへの返答
2006年4月25日 22:09
動画は、32パパさんが最初でしたよね!
こうして自分の走りをみれるなんて、思っても見ませんでしたから、凄く感激しちゃいました~(T0T)
ホント、サイコー!!
2006年4月25日 22:05
早期発見早期治療ですね。

まあ、我がRも何度となく泣かされてきましたけどね(苦笑
コメントへの返答
2006年4月25日 22:15
ホントその通りだね!
ただ、いつ壊れるかは全く分からないね(^^;
お互い、大事に乗っていきましょう(^0^/
2006年4月25日 23:08
デフオイル噴きましたか・・・
この動きだと噴いてもしかたないかも?!(ぉ
というか、シールの劣化ですね・・・この動きでとどめを刺したのは間違いないと思いますけど(笑

Rだと、ストレートエンド120kくらいは出てますよ。
でもやっぱり踏み切れないけど。狭すぎて(笑
コメントへの返答
2006年4月26日 7:59
GT-Rだとそこまで出ますか!!
Kazu号の後ろに付いて走った時にも、ストレートでは完全に離されちゃいましたから、最高速も違いますね(^^;
しかし120からあの1コーナーへ突っ込むのは、結構凄いと思うんですが~!
やっぱマグさんは、ドリドリですね(笑
今度助手席に乗せてくださ~い!
2006年4月26日 0:42
kazuさんをビシバシ鍛えたように、ワークスくんも鍛えればなんとか・・・やっちゃってください(笑
あっ映像見れましたよ。探り当てました(笑

コメントへの返答
2006年4月26日 8:01
ワークスはあくまで通勤快速号なので、あまりしごき過ぎると、私が女王様に御仕置きされちゃうかも(^^;
大事に乗る事にしますヨ。
生活が厳しいので~(爆!
2006年4月26日 1:57
こんばんは。

デフはシール交換だけで直りそうですね。

動画も拝見しましたよ。

イメージと違って?運転上手いじゃん(笑
コメントへの返答
2006年4月26日 13:01
こんにちは。
余計な出費が出なくて、一安心です。

>イメージと違って・・・
私って、どんなイメージなんでしょ(^^;
気になりますねぇ。
でも運転はあんまり上手くないですよ。
ランエボについていけるぐらいになりたいよ~!!
2006年4月26日 6:56
原因はデフでしたかー
でも片輪だけに漏れるもんなんですね? 不思議です。

原因判明&無料修理で安心しました。これでRに着手できますねw

次回ALTでは、女王様のサーキットデビューを期待しますw
コメントへの返答
2006年4月26日 13:07
動画アップありがとう!
メッチャくちゃ嬉しかったですよ~ww

デフって両方についてるのかなぁ?
直ってきたら聞いてみますね。

女王様は、たぶんそこまで勇気が無いと思うよ~(^^

次回の開催を楽しみにしていますヨ!
2006年4月26日 9:56
シール劣化だけでよかったですね。
さすが軽量カーだけ合って突っ込み凄い。
インフィールド最高に楽しそうですね。
GT-Rとは正反対な経験出来そうですね。
コメントへの返答
2006年4月26日 13:10
一度ここでGT-Rを走らせた事があるんですが、かなりきつかったですネ~(^^;
このぐらいの場所だと、軽量スポーツの方が、断然楽しいです!

Rは、やっぱり富士が最高!!
また走りに行きたいなぁ~。

プロフィール

「2020年2月に購入。1年3ヶ月でお亡くなりになりました。LEDってこんなものなのか?
ガッカリ…。」
何シテル?   05/14 21:48
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Luminous34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 10:52:19
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 14:23:09
ゼロウィンドウスプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:35:20
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんか知らないうちにいろんな車に乗ってきたんだなーって感じますねー。
日産 リーフ 日産 リーフ
妻の通勤車 〜2020年10月11日
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成29年10月廃車…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation