• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月10日

RPM(新東名☆PASAめぐり2日目)

RPM(新東名☆PASAめぐり2日目) いよいよRPMの日


前泊とはいっても、5:30海老名集合の関東組が掛川まで来るのは"あっという間"・・・



ということで6時に朝食です(ごちそうさまでした)


6:30に出発
前日降りた森掛川ICからPASAめぐりの続きを・・・
[遠州森町] (中はまだシャッターが下りてました:汗)

ここで誤算!! PAが高台にあって本線が見えません(><)

そこで、のんびり走って、次の[浜松]へ
やっぱりデザインは□■□ピアノ□■□


無事落ち合うことができました(^^)


そして会場到着~
キッチリと整列


結構よいポジションです。


今回は特製のナンバー隠しも用意されていました♪


会場の風景をいくつか


歴代「銀カレ」の展示


会場の隣にはこんな"粋"なクルマも


カノカレのブース


10時からの開会式

(事務局の皆さま、楽しい1日をありがとうございました)

外は暑いので、早々に屋内でお茶&早めのお昼を
(配られた施設内商品券の1000円ピッタリ)

再び会場へ~ RedBullの試飲会でのどの渇きを癒し・・・


クルーズを楽しんだご一行をお出迎え


そして期待の【抽選会】

GALの"引き"のおかげか、、、


前回に続いて賞品をGET!!

よい記念になりました♪

混まないうちにと早々に帰路へ

浜松は上り線も、もちろんピアノ


途中では正面に富士山!!


途中、事故渋滞が複数箇所で発生したため、[足柄]でしばし休憩。。。


そこには再び「たまごや」が!!

(限定物に弱い)

結局、スイーツに始まり、スイーツで〆ました(笑)


楽しかった週末も終わり、しばらくは仕事に集中しないとな~(・・;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/10 00:42:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年9月10日 0:57
何だか楽しそうなイベントですね~

おねーちゃんカワイイっす♪
コメントへの返答
2012年9月10日 7:12
楽しい週末でした♪(今朝はとっぷり暗いです)

カワイかったのでカメラ小僧になってしまいました(^_^;
2012年9月10日 1:52
遠路お疲れ様でした。
私は結局ポルに乗ってる間、RPMには一度も参加出来ませんでした。

ルーフに自転車カッコイイ!!(笑)





コメントへの返答
2012年9月10日 7:50
新東名は快適でしたが、帰りの渋滞には、、、
早く海老名辺りまで繋げてほしい(>_<)

来年はぜひ参加しましょう☆
って、やっぱり気になるのは"自転車"のほう?!(^^;)
2012年9月10日 6:45
お疲れ様でした。

会場内は沢山の人でご挨拶できなくては残念(T_T)

またの機会に(^_^)ノ

コメントへの返答
2012年9月10日 7:59
お疲れさまでした☆

ものすごい人でしたねー
名札がお上品で、なかなかHNが見えませんでした。(エントリーNo.が大きければ・・・)

こちらこそ宜しくです(^。^)/
2012年9月10日 10:46
GT3仕様のスマートに興味津々 !!

あと、黄色のビキニの尾根遺産にも・・・。(笑)
コメントへの返答
2012年9月10日 20:47
何でも、色が(GT3)と一緒だからというのが理由だとか(^。^;)

おねーさんは笑顔も素敵ですが、黄色いニコちゃんにヤられてしまいました(*'▽'*)
2012年9月10日 13:53
乙でした~ヽ(^o^)丿

ところで、おねぇーさんに囲まれたワシの
写真は誰が持っているのでしょうか?^^;
コメントへの返答
2012年9月10日 21:07
最後の渋滞は疲れましたね~
何とか社会復帰しております(^◇^;)

証拠が残らないように(?)、他の人のカメラで撮ってもらうから行方不明になるんですよー(笑)
見つかるといいですね♪
2012年9月10日 14:03
お疲れ様でした~

数台隣に駐車していたみたいです・・

次回はよろしくです♪
コメントへの返答
2012年9月10日 21:36
好天に恵まれて良かったですね!!

あとでおクルマには気づいたのですが、なかなかネームプレートに巡り合えず(>。<)

次回はリラックマのぬいぐるみでもぶら下げて歩きます(笑)
2012年9月10日 17:32
ご一緒できて良かったです♪

帰りは凄い渋滞で閉口しましたね~・・。
コメントへの返答
2012年9月10日 21:40
お疲れさまでした~☆
(売れ行きのほうはいかがでしたか?)

週末の事故渋滞は何とかしてほしいものですね(みんなで気を付けるしかありませんが)

また宜しくお願いします(^^)
2012年9月10日 20:58
こんばんは☆

無事帰還され安心しました!

新東名如何でしたか?
今度ゆっくりPASA巡り・・してみます♪

RPM好天に恵まれ!日焼けで・・鏡見て、、ビッックリ!!です。。
前日の夜遊びが♥・・・お酒は控えめに、ですね。、、とほほほほ、、

今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月10日 21:47
こんばんは☆

無事帰還&ブログアップできました!!

新東名周遊(グレーゾーン?)できるうちに制覇してください♪

そこそこ雲はありましたが、日差しが強かったですからねー
自分もすっかり土方焼けです...(^^;)

こちらこそ宜しくお願いします(^。^)/
2012年9月10日 22:22
お疲れさまでした

眠かったデス。。。
コメントへの返答
2012年9月10日 22:52
遠征続きでしたしねー

皆さんご無事で何よりでした(・∀・)

食べたら寝ちゃうので、足柄では断食しました(^.^;
2012年9月10日 23:45
凄い台数揃ったのですね~^^
そして富士山とポルシェ、最高の一枚ですね!!

>事務局の皆さま、楽しい1日を
この一節に全てが表現されていると思いました!!爆

うーーん、この中なら左から二番目かなぁ。。。
とか言ってみました。核爆
コメントへの返答
2012年9月11日 6:47
これだけの台数がまとめて停められて、1日楽しめる場所はなかなかないと思います。
東京~大阪のほぼ中間で、関西方面の方々にお会いできるのもポイントですね(^^)

あっ、それとおねーさんも(笑)
自分の周りでも「青」推しの方が多かったような・・・
2012年9月11日 1:02
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした!

帰りの渋滞は参りましたね(>_<)。

抜きつ抜かれつの猛レースで…(爆)。

R君は何とか浜田山に返却出来ました。

引き続き留年中ですが、またよろしくお願いしますm(_ _)m。
コメントへの返答
2012年9月11日 7:04
浜田山の方が一番お疲れだったのでは?ww

渋滞は結局、どの車線でもあまり変わりませんね(^.^;
海老名SAを通って(スルーして)、左端の車線を使うぐらい?!

いよいよ今月は"試験"ですね~
無事進級されますよう、お祈りしています(^_^)b

プロフィール

「にゃーにゃー、みゃーみゃー http://cvw.jp/b/147025/45905188/
何シテル?   02/27 21:20
「リラックマ」的生活に憧れるアラフィフのサラリーマンです。(ちゃんと仕事しなくちゃ・・・) ひょうたん目のW203には目もくれず、新型(W204)はチョット気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl 35W HID 純正交換バーナー 6000K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:42:39
AUTOPRO AUTOPROスーパースポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:21:22
プジョー神奈川倶楽部10月定例会参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:01:09

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997前期(銀)からの997後期(白) リアのガーニッシュにビビッときました♪
プジョー 208 マイキー (プジョー 208)
40年のクルマ歴を日本とドイツ車で過ごしてまいりましたが今回縁あって、初のフランス車に乗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家族との楽しい想い出をたくさん残してくれました。 2009年5月10日、ちょうど10年7 ...
ダイハツ ミラジーノ コリラックマ号 (ダイハツ ミラジーノ)
911(リラックマ号)との2台体制を楽しみます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation