• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

もう一度乗りたい。

もう一度乗りたい。
レビュー情報
メーカー/モデル名 オペル / ヴィータ 不明 (1995年)
乗車人数 5人
使用目的 仕事
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 このグレードなのに、パワーウィンドウ挟み込み防止機能が標準でした。
サイドミラーは軽いショックですぐに外れる構造になっていて、近所の子供にサッカーボールを当てられた際もほぼダメージ無く外れて着地し、小傷がついたくらいでした。
高速を走った感じはとても安定感があり、運転していて楽でした。
不満な点 エコテックというエンジン名の割には燃費が良くなかったです。
最初に購入したGLSはとにかく馬力がなく、登り坂や追い越しに困りました。
1年後にマイナーしたGLSの16Vに乗り換えたのですが、こちらは動力性能に不満はありませんでした。
エアコンが冷えず、夏に上司と同行した時にびっくりされました。
マイナーチェンジ後、助手席前の収納のカギが削除されるなど、コストダウンが入りました。
メーター内のウインカー表示が左右同時のものしかなく、左に向かっても右へ曲がってもメーター内はハザードランプが着いている感じで、慣れるまで変な感じでした。
総評 全くクルマに興味がなかったんですが、新卒で就職し、仕事でクルマを使用するため、中古車を見て回りました。
4ドアは必須だったので、スターレット、マーチ狙いで探していたところ、とある店で勧められたのがヴィータの左ハンドル車でした。
クルマに興味を持つきっかけとなったので、とても思い入れがあります。
丸い外観なのに室内はそれなりにスペースがとられており、快適でした。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
マイナーチェンジ前のブルーメタリックは光の加減でムラサキっぽく見えて、とても素敵でした。
ハンドルも個人的には、マイナー前の4スポークがしっくりきました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
4ドアしかわかりませんが、(たしかGLS)、
登り坂がどうにもならず、60馬力は日本では明らかに馬力不足と感じました。
16Vは逆にとても満足で、はじめからこっち買えば良かったと後悔したくらいです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
このクラスでは全てが良く、日本車しか知らない先輩などはシートの感じに驚いていたのを覚えています。
自損事故で車体がひっくり返ったことがありましたが、無傷で生還し、事故処理の警察官が驚いていました。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
積載は普通で可もなく不可もなく。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
当然ハイオクで、まぁそんなに良くなかったです。リッター9くらいだった記憶があります。
価格
☆☆☆☆☆ 1
総額は、一号機が150万(新古車)
2号車は1号車下取り込み150万だった記憶があります。が、覚えていません。
下取りは、私の場合はヴィータからヴィータなので、よくわかりません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/09/06 17:11:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ねこっすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
96年式のブレークに乗ってます。 長距離ドライブが楽しいクルマです。
シトロエン ZX ブレーク シトロエン ZX ブレーク
2002年頃、エグザンティアブレークが欲しくてディーラーを訪問したとき、たまたま展示して ...
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
ヴィータを購入して1年、通勤でいくつも山を越えるため、同じ4ドアハッチバックの16Vに買 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんのクルマでした。 大好きでしたが、デュアロジックの不調が解決せず、泣く泣く手放しま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation