• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

激写

激写 息子の入学式に行ってきました。

式の後、知り合いの写真館で記念撮影。

男の子なんで、ほとんど作業のように撮影終了。

「こんなんで終わり?」と思ったのですが、

撮影されたものを見てみると、キレイに撮れてました。

(当たり前といえば、当たり前ですがww)


新品の制服と固い笑顔が印象的でした(笑
ブログ一覧 | 【diary】 | 日記
Posted at 2011/04/07 16:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 17:47
いい記念ですね、写真館イイです、

ご入学お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

ございます。
コメントへの返答
2011年4月7日 18:47
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

ございます!(笑

家族3人でも撮ったのですが、

私の笑顔が一番不自然でした。(爆
2011年4月7日 17:53
私も行って来ましたよ♪
当然のごとく 双子は別々のクラスでした(笑)

先生に同級生がいてビックリ(@_@;)
今度 ゴマすっとこーっと(爆)
コメントへの返答
2011年4月7日 18:51
お疲れ様でした。
さすがに双子で同じクラスはないのですね。

同級生の先生はいませんでしたが、自分の小学校の時の担任がいてビツクリでした。
2011年4月7日 19:20
家はiPhoneのカメラで撮っただけ^^;


3コメか~(T_T)
コメントへの返答
2011年4月7日 19:25
出来上がった写真をiPhoneで撮って、壁紙にしようと思ってますww

>3コメか~(T_T)
残念でした~~
2011年4月7日 19:47
おめでとうございます♪

家は・・・嫁さんに聞いたら、写真は撮ってナイって!(T△T)

今度、家の前辺りで、撮らなきゃo(><)o
コメントへの返答
2011年4月7日 21:31
ありがとうございます♪

女の子の方が撮りがいがありますよ。
男坊主ではイマイチ盛り上がんないっす(笑

うちも玄関前で記念撮影しました~
なんで玄関で撮りたくなるんだろう??
2011年4月7日 21:33
ご入学おめでとうございます♪( ´▽`)

写真館ですか!
おらはそんな立派な写真、一枚もありません(^◇^;)
コメントへの返答
2011年4月7日 21:45
ありがとう~

当然、私もありませんよう。
自分だったらもったいないと思ってしまします。(笑
2011年4月8日 1:10
おめでとうございます♪

写真館なんてセレブですや~んwww
コメントへの返答
2011年4月8日 18:24
有難うございます。
知り合いなので、やむを得ずといったところでしょうか。
カミさんが、着物の写真を撮りたかったのが、一番の要因だったかな〜

プロフィール

「久しぶりのツーリングだったんだけど、写真撮るの忘れた。」
何シテル?   05/04 16:44
たかが車、されど車、趣味車で一喜一憂出来ることに感謝!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N3-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 11:35:53
お近くの方は、ご参加お願いします!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 20:33:33
画像整理(^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 23:50:17

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ●国    名 :イギリス ●メーカー名 ...
その他 その他 その他 その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 足車ではないです。(笑 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 二代目足車1号 ●Color:Turq ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ はじめてのオープンカー! このとき既 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation