①ストラーダ Lシリーズについての感想をお聞かせください。
ナビの形状だけではなく、音まで車種専用と言うのが良いですね
②ストラーダ Lシリーズ(車種別設計モデル)として期待する車種は何ですか?
もちろんエスティマ!です。
③
ストラーダ Lシリーズの特集ページをご覧になった感想をお聞かせください。
ストラーダ Lシリーズ君は特集ページを読んでると
木下藤吉郎君以上に使える奴だと思います
ナビが「下克上!」などと言って勝手に車を運転されると困りますが・・・
Lシリーズの特集という事でLシリーズのページの感想を書いたら言いのでしょうが、上記のようなことしか思い浮かばず、エスティマ乗りの私には「早くエスティマ用を開発してください。」としか言えません^^;
Hシリーズ、Sシリーズのことで良ければ
もう少し特集で深く掘り下げて欲しかったです。
あ~も、HシリーズはHDD Sシリーズはメモリータイプで終わらされるとなんだかLシリーズ対応車種以外の車のナビ(H・S)にはあまり力を入れてない様に思ってしまいガッカリ感が出てるのは私だけ?
しかしH・Sも気になってパナソニックのサイトで詳しく見ましたが、これだけの機能があれば十分です。
④ご希望の商品は?
セレナ専用設計・Lシリーズ(CN-L800SED)
ステップワゴン専用設計・Lシリーズ(CN-L800STD)
200mm対応・Hシリーズ(CN-H500WD)
180mm対応・Hシリーズ(CN-H500D)
200mm対応・Sシリーズ(CN-S300WD)
180mm対応・Sシリーズ(CN-S300D)
から1台を選んでください。
200mm対応・Hシリーズ(CN-H500WD)
※この記事は
みんカラユーザー限定“ブログ投稿(アンケートに答えて)で”お好きな「最新ストラーダ」が1名様に当たる!について書いています。
ブログ一覧 |
その他 | タイアップ企画用
Posted at
2012/04/15 21:51:56