• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月24日

タイマー発動?

タイマー発動? 某S社タイマーが・・・・・
しかも、カー関連事業から撤退してるんだよね・・・・。

ナビがエラー連発で
ディスクを読込まなくなった(爆)
再起動もリセットも全く無意味。
数日前まではちゃんと動作してたのにな・・・・・。
さすがSタイマー。

このタイミングで買換えるか、
S社SCに持ち込むか・・・
保障期間は過ぎてるので
どの道を選んでも金は掛かるのね(泣)
流石にバラして清掃だけじゃ動かないよな。


でもさ、最近のナビって2DINサイズの
インダッシュタイプばっかりだよなぁ・・・。
Myエアにそんな物入れるスペースなんて
全く無いんですけど(爆)
オンダッシュのナビって
まだ売ってるのかな・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/24 08:07:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

フロントグリル新調
たけダスさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年8月24日 8:42
画面小さいですけど、取り外しタイプのナビ近ごろよく見ますね。
機能は限定されますが・・・。
海外製品で8インチぐらいあるものもあったような気がします。
音楽聴くのには、つらいでしょうけど。
コメントへの返答
2008年8月24日 8:52
確かに最近は色んなタイプの
ナビが出てきてますよね~。
とりあえず最低条件は
オンダッシュで、光ビーコン接続可能なタイプを希望なんですよ。
2008年8月24日 8:43
SならオンダッシュのNVがあります。

メモリー系が今充実してきてますから
狙い目かも。私はカロかSの
メモリーを狙ってます。
コメントへの返答
2008年8月24日 8:54
S社のナビ有りますね~。
でも、機能的に?な部分も・・・。

もう、メーカーに拘り持たないで
探すしかないかな・・・。
2008年8月24日 9:54
ウチのPS2も最近読み取りが怪しいです(汗

PS2のディスク突っ込んでるのに「PS2規格ではありません」とか赤い画面が出てきます…新しいの買ってまだ3年ちょいなんですが…
コメントへの返答
2008年8月24日 10:01
似た状態ですね・・・・。
写真は今まで入れていたディスクでの画面ですから・・・。

やっぱりソニータイマーは存在するんですね・・・(爆)

2008年8月24日 11:12
カロのサイバーはどう?
やっぱり高いだけあるよ。
楽ナビとは大違い。
ただカロは出力が独自バスだからHUとの接続にアダプタが別途必要だけど。
コメントへの返答
2008年8月24日 17:40
サイバーは無理です。
金銭的に余裕がないんで!
それなら素直に楽ナビ行きます
2008年8月24日 11:47
PS2なら開けてピックアップの調整で何とかなるみたいですが
ナビの調整は聞いた事がないのでできないのかなぁ?

2Dinに入れるのが一般化している以上
メーカーのラインナップ少ないですねぇ(-_-)
コメントへの返答
2008年8月24日 17:42
ナビでピックアップ調整って出来るのかなぁ・・・。

とりあえず買換えの方向で検討しています。
が、マジで1DIN少ないです(泣)
2DINも視野に入れないとダメなのかなぁ・・・。

プロフィール

「エアサスを…(笑)」
何シテル?   05/02 16:54
CIVIC(EK3)→TORNEO(CL1)→AIRWEVE(GJ1)→BEAT(PP1)→N-ONE(JG1)→N-ONE(GJ3) 6台目のホンダ車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新型N-ONE センターコンソール取り外し(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 16:35:08
tuned by DIATONE SOUNDの有効化〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 16:31:20
今年も変わりなく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 12:38:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-oneからN-oneに乗り換えです。 初のターボ。 初の6MT。 初の純正ナビ。 ...
その他 その他 その他 その他
現在所有のカメラと機材・・・。
ホンダ シビック ホンダ シビック
1997年2月~2000年8月まで使用。 免許取って初めての愛車(新車購入) 関越道で ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2000年8月~2005年6月まで使用。 車の仕様は・・・。 多すぎて書く気になりません ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation