• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

ナビ交換しました~

ナビ交換しました~ なんとなく ナビ交換
少し古めの機種の MAX760HDです
20分ぐらいで交換~

DVD再生 ナビ CD ラジオのみ動作確認してきました
関西弁の案内とか出来るんですね~
機会があれば地図更新しないと 高いけど

地デジ化もしたいけど 今度ですね~



今までつけてたナビです オークション出品中



我が家のカエルです 1匹は老衰で★に



我が家のカメゾウです 今はもっと大きく成長してます
ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2011/09/25 09:03:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この日は⑩。
.ξさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年9月25日 9:10
やっぱりインダッシュの方がすっきりしてますね~

うちはオンダッシュなので邪魔で邪魔で・・・
コメントへの返答
2011年9月25日 13:18
どもです~

前車&スティングレーでオンダッシュを5種類ほど使ってましたが
やっぱり インダッシュがいいですね~ 持ち運びなどできないですが スッキリします~
2011年9月25日 10:00
簡単にできるんですね^^;


カエルって長生き?
コメントへの返答
2011年9月25日 13:20
どもです~

位置調整(微妙に左上がり)この調整しなければ 5分ぐらいかも~

自然界では 2~3年? 我が家では 10年近く生きるかも 目も見えなくなり 完璧な老衰 自然界では死んじゃいますよね
2011年9月25日 16:09
流石に・・・・

ピッタリ収まってますね♪
コメントへの返答
2011年9月25日 17:32
どもです~

バックカメラ 地デジ ETC連動 IPODなどなど 色々つくけど 金がない(汗)

2011年9月25日 17:16
INダッシュはやっぱりスッキリしていいですよねー。

ワゴンRはソリオからの移植の楽ナビのフリップタイプの下にMDデッキで、後にカロのインダッシュの楽ナビにしましたがいい感じ。
そのナビはもちろんアリオンにも移植です。
コメントへの返答
2011年9月25日 17:35
どもです~

色々付くからいいですね 金無いけど
とりあえず バックカメラと地デジカはしたいかも

地図更新できれな 長く使えますよね~
2011年9月25日 22:29
ナビ付けたんですねぇ^^♪

ナビの取り付け位置が上なのが見やすくて良いですね☆
MC(前期)は、下なんで。。。(笑
コメントへの返答
2011年9月26日 17:59
どもです~

MCはオンダッシュか インダッシュでモニター別しかないんですね~ 
オンダッシュだと 視界が邪魔でインダッシュにしました
2011年9月26日 6:32
クラリオンは昔からそういう遊び心がおおかったですよねw^^

コメントへの返答
2011年9月26日 18:00
どもです~

関西弁 わざとらしすぎです
嫁が関西人なので

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/148051/48576242/
何シテル?   08/02 04:32
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation