• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

エアクリ交換 キノコ生えました~(笑)

エアクリ交換 キノコ生えました~(笑) レビン乗ってたとき FETフォルザのキノコ付けていて
HKSのパワーフローに買い換えて…
スパシオは アペックスのキノコを付けてましたが
HKSのパワーフローに買い替えて…
今回も… ってなりたくないので HKSにしてみました

HKSスーパーパワーフローリローデッドです
適合にスティングレーDIはありませんが
お友達に変えてる人がいて 購入しました
キノコに赤いラインが入り フィルター交換がやりやすくなり
裏に金色の補強が入り フレームデザイン&ボルトのデザインも変わりました
フィルター交換サイクルも 半年~1年で 6千~1万キロと
長いのが良いですね

零も欲しかったけど 皆と一緒だしねぇ フィルター交換が8千と
長いのも良いですが…
スズスポも良いですが 高いです ブリッツは洗うのが
楽しそうでしたが やっぱ 飽きてHKSに買い替えたら嫌ですしね~
時代は零ですが 天邪鬼ですかね(笑)

吸気音は 実際気になりませんでした マフラー変えてるせいですね
ただし アクセル離したら ウオーズマンが現れたかと思いましたよ
プシュ~ゥゥって(笑) 煩いけどテンションあがりますね
関連情報URL : http://www.hks-power.co.jp/
ブログ一覧 | スティングレー | クルマ
Posted at 2008/04/05 18:03:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

草刈り9回目
赤松中さん

この記事へのコメント

2008年4月5日 18:12

どもでーす!

レビさんの車わ日々進化していきますね!!
私わ本気で金欠でイジイジ出来なくて、みんカラや
オクを見ながら妄想の日々が、まだまだ続きそうです(笑
コメントへの返答
2008年4月5日 18:33
どもです~

これで大きいものは買えないです 金欠です(汗)
オイルキャッチタンクが気になっていますが
私もみんカラ&オクでパーツ探して眺めてますよ~
全部欲しいの買ったら 大変な金額ですよね
2008年4月5日 18:28
軽自動車用はなんか可愛いですね^^
コメントへの返答
2008年4月5日 18:34
どもです~

スパシオもレビンも200パイでしたので
150パイは小さいですよね~
大型車でも150パイありますよ まぁ2個ついてますけど(笑)
2008年4月5日 18:31
おっ!!

エンジンルームから毒キノコが(笑)

グリーンが鮮やかでイイなぁo(^-^)o


ウォーズマンって(爆)
分かる人が少ないんじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2008年4月5日 18:36
どもです~

期間限定でいろんな色のフィルター売ってますよね そこが狙いだったりします~

ウオーズマンはうちの娘分かりますよ~ 父親の影響ですよね
まぁ キン肉マン2世って漫画 今やってるので 意外とわかる人多いかも
私たち世代は みんな分かりますよね(笑)
2008年4月5日 18:36
HKSでしたか~
はずれてしまいました(^^ゞ

やっぱりインパクト大ですね
効果の方は、どうでしたか?
コメントへの返答
2008年4月5日 18:39
どもです~

天邪鬼なんで(汗)
吸気音は気にならないですね トルクの減少は感じないですね
DIって低速からブーストかかってるんですね 低回転でもアクセルはなすとプシュゥって鳴ります
インフォメーターつけてるので ブーストの掛とか 気をつけてチェックしていきますね
2008年4月5日 18:56
僕のNA車ってエアクリ変える必要ないんですかね?


ってかNA車対応のエアクリ出してるトコないですよね!? あっても見た目が…
コメントへの返答
2008年4月5日 19:06
どもです~

零1000とか NAで10馬力アップとかうたってますよね
零やカーボンのやつや他にもNA用は売ってますよ~
零とカーボンのは見た目も最高ですよ
まぁ 性能は分かりませんが 吸気音はテンション上がると思いますよ
2008年4月5日 20:00
おつかれさま

メンテナンスは交換タイプですか?

今度は足ですか~
コメントへの返答
2008年4月5日 20:24
どもです~

交換ですね 湿式2層、乾式3層、乾式2層(競技用)があり
色もカラフルです~ ピンクや黄色や紫など入れていましたよ~
乾式3層が交換サイクル長くて良いです 安いしね

足行きたいけど お金がないです(汗)
2008年4月5日 22:45
ど~もです。

エアクリいきましたね~。
やっぱなんと言っても見た目が大事ッス(笑)
コメントへの返答
2008年4月6日 4:28
どもです~

いきました~ ゼロよりは吸気音小さいのかなぁ 気になりませんでした
見た目大事ですよね~ まぁ 自己満足かオイル交換のときの整備の兄ちゃんにしか見せれませんが(笑)
2008年4月5日 23:12
怪しい色してますね~(゜ロ゜;
コメントへの返答
2008年4月6日 4:28
どもです~

次は赤とかピンクとかにフィルター変えて
もっと怪しくしますよ
2008年4月5日 23:15
スパシオにキノコ付けると爆音でしたねー( ̄ー ̄;

当時のフィルター交換サイクルって3000KMぐらいじゃなかったですか?
最近は伸びたんですねぇ~
コメントへの返答
2008年4月6日 4:30
どもです~

スパシオは爆音でしたよね レビンは静かでした
湿式2層は3千キロ交換でしたよね 乾式3層になり 交換サイクル伸びたみたいですよ
まぁ 従来の湿式も使えるので 色を楽しんでいきたいです~
2008年4月6日 2:48
おぉ~HKSにしたんですねぇ~( ̄▽ ̄)♪


仲間ですね(^^)/\(^^)

コメントへの返答
2008年4月6日 4:32
どもです~

情報ありがと~です どうしてもHKS欲しかったんですよ
でも適合表になくて悩みまくってました
ゼロいくか 人柱覚悟でHKSいくか
これで スッキリしましたよ!
2008年4月6日 10:40
毒キノコおめでとうです(^^)
こんな生え方するんですね!!
零じゃないのが、なんでか刺激的です~(笑)
コメントへの返答
2008年4月6日 13:48
どもです~ ありがとうです~

本当は零+HKSとか考えてましたが
金銭的に だめでした~
音は やっぱ気になりますね
アクセルバックも気になるので 町乗りでは 燃費アップにもつながるかも
2008年4月6日 11:45
まいどです~

おぉ~王道のHKSですね(笑
プシュ~ゥゥ!いいじゃないですか!
自分は騒音フェチなところがあるので、
あぁ、エアクリ。。。
考えて無かったけど、、、
変えたくなるなぁ~・・・
当分無理ですけど^^;
コメントへの返答
2008年4月6日 13:50
どもです~

ブ~ン プシュパァ~ンってやったら テンションあがりますよ(笑)
ついでに 歩行者が振り向くかも(汗)
ブリッツの偽者とかだったら 安いですよね
HKSもリローデットでないやつが たまに安くオクに出てましたよ~
2008年4月7日 18:12
ウォーズマン!?

どんな音なんかわからんけど
笑ってまったがな(*≧m≦*)

レビさんが変えたぁー!(ノ∇≦)って叫んだら
うちのダンナさんも
『よし!うちのもイクかヾ(≧▽≦)ノ』ってことになり
遠からずイキまっせぇ~

ってか
レビさん春まだなのにエアクリいったなぁ~(ノ∇≦)
コメントへの返答
2008年4月7日 19:01
どもです~

シューコーって感じ(笑)
もう春ですよ~ 札幌も暖かいしね~
スズスポですか? ゼロかな?
悩んでるときも楽しいですよね~

アイドリング状態では 音は問題なしですね 2~3千回転越えたあたりからウオーズマンが現れて
アクセルはなしたら シュコ~って音がします
嫁は何も言わないですが そこが怖いですね

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールドプレミア】 http://cvw.jp/b/148051/48640213/
何シテル?   09/06 16:45
ヤリスクロスに乗り換えました ソリオでは四駆でも埋まるし バンパー擦るし 期待しています ソリオも大好きですよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 17:39:40
シェアスタイル ヤリスクロス 前期 後期 2024最新改良型車両対応 LED インナーランプフルセット 7p 手元+足元+コンソール 運転席 助手席 フットランプ ドアランプ ライト ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 10:24:24
トヨタ(純正) C-HR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 20:22:53

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
メーカーOPは LEDリアフォグ、パノラマビューモニターのみ ディーラーOPは STアン ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
納車日に ナビ、レーダー、フットペダル、ショートアンテナ、 メッキドアノブカバー、ホーン ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
親父の車です LEDパッケージ?とかです 新車で買ったばかりですが 豪雪地帯なのにFFな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレー DI 4WD 初めての軽自動車です パワーもあり 乗りやすいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation