• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

事故から立ち直るには

事故から立ち直るには こんちくわ。

東京は午前と午後、にわかに強雨がきて涼しくなるかと思いましたが・・・
あまり涼しくなりません!

さきほど、たった10分作業したのですが、もう汗だくです。



さて、事故から1週間。
全額賠償いただけることが決まりました。

写真のとおり右フロント損傷。
修理はいまのところ部品交換ですみそうです。
来週にはディーラーにαを入れて、修理になるでしょう。


調達する部品は・・・

Frバンパカバー(塗装済み) 取替
 フロントバンパ カバー
 フロントバンパホール カバー
 フロントバンパホール カバー LH
 フロントバンパ サイドサポート RH
 フロントバンパ サイドサポート LH
 フード トゥー フロントエンドパネル シール
 フロントバンパ ピースx6
 フロント ターンシグナルランプ レンズ RH
モデリスタフロントスポイラー 取替
モデリスタフロントメッキガーニッシュ 取替
ガードコスメ 再加工

と、何に使うかわからない部品も賠償の対象に。
また、バンパーをはずしてからわかる損傷もあるかもしれないので
コレがすべてではないとか。


概算で・・・約163,000円也(・・`)

こんな金額すぐには出せません。
いざと言うとき、任意保険は入っていたほうがイイデス。

と、整理しながらなんですが、
先週はじめはやっぱり気分もαも凹んでいて
はやく事故痕からおさらばしたいと思っていました。


そんな矢先、依頼していた(ことを忘れていた)ブツが
お店に届いたとのSAB東雲から連絡が!
















ときに先月末、SAB東雲でプリウスのフェアやっていました。

当日・・・奮発(散財)して買ったものがあります。


気分高揚、早速取りにいきました!



でかっ



実際は軽いです(o^□^o)

入っているものは・・・







Grazio&Co. ウインドウSWベース (R)SET !


Grazio&Co. ウインドウSWベース (F)SET !!



インナーハンドルを、カムリのぴかぴかハンドルに変えたときから
光沢なしスイッチベースとの差がなぁ~と思っていて。

つい、ほんとについつい、横浜のGrazioさんのショールームに行って
そしてバーズアイグレー装着車を見てしまったがため、
コレは手に入れるしかないと、決めてしまいましたー



10分の作業で、こんな感じになりました。


さすが純正交換、違和感なくぴったり収まりました。
後付け感まったくなく、落ち着き感が増しました!

Grazioさん、いい仕事をします!

・・・すいません、自己満足です(o^□^o)



サイドレジスターに手を出さなかったのは、
おそらく自分では装着できない(どうやら何もかもはずす必要があるようで)のと
なんとなく、ソコだけ目立ちそうだから。

あと、お高いです^-^;


お高いとかいいながら、極めつけでこんなのもゲット・・・

Grazio&Co. ウッド&レザーコンビステアリング スタンダードグリップ !!!



どんだけGrazioさんが好きなんだか!



ウィンドウスイッチベースだけバーズアイグレーにするのではもったいないので
ステアリングにも手を出しちゃいました!

個人的にはスポーツグリップの形が好みなのですが、
パンチング仕様本革のさわり心地が思った以上に良く
スタンダードで決まり。

これの取り付けは、事故の修理のときにディーラーに依頼します。




すでに、事故よりもステアリング取替え後が気になってしかたありません!(o^□^o)

立ち直りなんてすぐでしたね・・・(こちらに責任が無かったし)。


もう凹んでいるのはαだけ!(o^□^o)




さて、内装外装あらかた変更したし、次はどこを攻めようか。

・・・妄想中・・・

残りのシルバー部分をバーズアイグレー化!?
やっぱりレジスター部分も総とっかえ!?
あのメッキ調をメッキ化!?
ついにエンブレムに手を出すか!?


しかしながら先立つものがありません。
次のボーナスまではオアズケです・・・!

しくしく(・・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/01 16:51:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2012年9月1日 17:47
こんにちは。

そうですよ!
前向きにですよね^^。

Grazio&Co.さん、流石ですね。
コメントへの返答
2012年9月1日 18:58
コメントありがとうございます★

散財しましたが気分良いです!
何事も前向きです!

問題は、バーズアイグレーに変えられる場所がまだまだあるということ。
さらなる散財が待ってますが、
お財布事情は後ろ向きです!
2012年9月3日 23:06
こんばんわ(^^)
コメント失礼します(^-^)/

Grazio&Coさんはいい仕事しますよね~
実際デモ車に乗せていただいた時にはホワイト大理石調の内装でしたが、凄く斬新で心惹かれました(^^;;
確かにお高いですが品質は確かですよね(^-^)
自分はエンブレム買いました!
もう出来上がってますが、日本にいないため付けられません(T_T)
外装が終わり次第内装に手をかけたい次第です
コメントへの返答
2012年9月4日 17:06
コメントありがとうございます★

アクア内装なら大理石調の「ホワイトフローライト」が合いそう!

スイッチベースだけですが、雰囲気がガラッとかわります!
Grazioさんの製品はホントイイ。

エンブレム装着したらレポートお願いします!
次、手をだしてしまうかも(//∇//)

プロフィール

「@t_mak コメント通りましたー!
お手数おかけいたしましたm(_ _)m」
何シテル?   08/29 14:20
みんカラ表示名「さくらかおる」でございます この名前は21世紀初頭に課金して遊んでいたLineageというMMORPGで操作していたキャラから拝借  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Wi-Fi内蔵ワイヤレスカメラの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 18:12:58
【写真大量】第7戦予選日&決勝!レポ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 17:28:27
7人乗りαのセンターコンソールを外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:39:34

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド IS300h “F SPORT Mode Black Ⅳ” (レクサス ISハイブリッド)
IS300h 特別仕様車“F SPORT Mode Black Ⅳ” L4 2.5Lエン ...
日産 テラノ デザートランナー (日産 テラノ)
96グラナダ・ダカールラリー参戦記念特別仕様車「デザートランナー」。 車検証という公的 ...
トヨタ ウィッシュ ウィッシュ 1.8S (トヨタ ウィッシュ)
新車で購入した初の車です。 装着したパーツは、購入時につけたオプション、モデリスタエア ...
トヨタ プリウスα プリウスα G 7seater (トヨタ プリウスα)
プリウスα、Gグレード(7人乗り)。 契約は新車発表直後の2011年5月末。 発表2週 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation