• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

映画館と湯涌と花咲くいろはと

映画館と湯涌と花咲くいろはと 今日は岐阜からみん友のさんまるさんがいらっしやるって事でお昼から迎撃に出て来ました。

 最初は朝起きて、一度湯涌温泉に行くつもりでしたが、寒さと、最近のいろいろな疲労のためか起きる事が出来ずに、結局出かけたのはお昼前の事でした。

 お陰様で、久しぶりにたっぷり寝て、起きたら快適でしたから寝坊して良かったのかな・・・

 とりあえずお昼を食べに東金沢のとあるラーメン屋さんに行って、いつものギョウザセット(ご飯3杯)を食べてから金沢市の隣の隣にあるかほく市のイオンモール内の劇場に向かいました。


 いつもは自宅近くの野々市御経塚で映画は観ていますが、この日はさんまるさんの都合に合わせてここでの鑑賞となりました。

 それからさんまるさんと彼の友達と合流して劇場に行きました。


 実はこの劇場では誕生日月の人は通常1700円の入場料が1000円になるって嬉しい特典がありまして、3月生まれの僕は当然1000円で入場のはずだったのですが、免許証(生年月日を確認出来るもの)を忘れて来たため、1700円での入場となってしまいました・・・(しょぼーん)


なんかこーゆーのっていいですよね♪


 
 
 
 入場券を購入するとこの作品の原画がもらえるって嬉しい特典もあり、僕はみんち(鶴来民子)の原画をゲットいたしました。(結局、本当に欲しい人に持っていて欲しいって事でさんまるさんに譲渡いたしました。)

 そしていよいよ「花咲くいろは HOME SWEET HOME」を鑑賞いたしました。

 感想は・・・・・・ネタバレになってしまうので多くは書けませんが、本当にすべてにおいて最高の作品だったと思います。(不本意ながら、映画けいおん!と比べても僕の主観だと、こちらが完全に上でしたね) 

 もし、ブルーレイ出たらおそらく購入すると思うし、オンエア当時はあまり感動も無く見ていたテレビシリーズも、また違った目線で観てみたいって気持ちになりました。

 それに今更なのですが、自分の住んでいる見覚えのある場所がロケーションってのは何か特別ないい気分になりますよね♪

 そして、映画を観終わった後は感動をそのままに、この作品の聖地湯涌温泉へと向かいました。

 途中、作品に出てきた香林坊あたりを走行して行こうと思いましたが、時間の都合から金沢中心部を避けたコースで早めに湯涌温泉に移動となりました。

 

 

 到着すると知り合いの痛車乗りさんが居たので、この場所の名物湯涌エ〇ザ〇ルを初めてやらさせて頂きました。(観光協会の許可を得ているので違法駐車にはなりませんので・・・念のため)


 地元の86乗りの方がいらっしゃったので共同で新旧86の撮影会をやったりいたしました。


 この柚子蜜アイスも初めて食べましたが、なかなか美味しかったですよ♪


 そしてしばらく湯涌の雰囲気を楽しんだ後にさんまるさんのお泊りになる結名旅館(秀峰閣)へと移動、さんまるさん達とお別れして、帰りに焼肉食べて帰宅しました。

 それにしてテレビで本編をリアルタイムで観ていても特に感じるものが無かったのに劇場版を観たら、感動して、また本編を観たくなったってのは自分でも予想外でしたね。

 ストーリーとしてはテレビシリーズを観ていない方が急に観ても理解出来ない事が多くて、いきなり劇場版を見る事はおすすめできませんが、テレビシリーズを観ていた方には本当に感動ものだと思います。

 石川県で先行公開していますが、全国公開が始まったら他県の多くの方にもぜひとも観ていただきたいと思いました。(とにかく本編を先に観ていないとダメなので、その点はよろしくお願いいたします。)

 それでは・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/23 21:58:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

バランスイット来た。
ベイサさん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年3月23日 22:01
 こんばんは

 アイス美味しそうです。
コメントへの返答
2013年3月23日 22:08
こんばんは会長さん

柚子の味とはちみつの濃厚な甘さとアイスが本当にイイ感じで美味しいですよ。
2013年3月23日 23:45
この作品、最近になって「気になります!!」な感じになってるんですが、こっち(福岡)では本編が放送されてないだけに上映される映画館があるかどうかが心配です。

近くのレンタルショップにも本編、置いてなかったし…。
(↑…ってか会員の有効期限、切れてるし)



…ってか、そのアイス…美味そうです。
コメントへの返答
2013年3月24日 21:23
 出来れば本当に本編から観ていただきたいと思います。(映画は本編の謎解きみたいな要素が強いので、本編観ていないと理解出来ないと思います。)

 最近はこーいう奥深い内容のある作品が少ないので、視聴可能ならばご覧になって下さい。

 アイスはこのルーフを眺めながら食べると、より一層美味しくいただけました。

2013年3月24日 2:03
ご飯3杯ってよく食べますね〜すごいなぁ
僕は2杯食べると満腹になり過ぎるので1杯です(#^.^#)

花いろ映画で今まで、何気無く歩いてた場所が聖地になったり、それだけでも感動モノですよね( ´ ▽ ` )

外でアイスって・・寒む寒む
3日前に湯涌に行ったけど、寒くて無理でした。
コメントへの返答
2013年3月24日 21:32
 普段は一日二食で炭水化物を抑えた生活をしていますが、外食だとリミッター解除で食べまくりですね♪(あのふりかけかけて食べると本当に美味しいですし・・・)

 ロケーションが自分の生活圏ってのもうれしいのですが、今回は何と言ってもJK皐〇さんに完全にヤラれてしまいました。

 彼女が昔の自分と重なって見えて、最初テレビシリーズを観て、なにか抵抗感を感じたのもその為であったと思います。

 彼女が本当の家族の姿に気がついたように、僕も映画を観て、この作品のテレビシリーズでは読み取れなかった本質のようなものに気がついて、良い作品であったと気持ちが変わったのだと自分の中で結論が出たような感じですね。(古いものに縛られた嫌なイメージが以前は強かったのですが、本当はそうではなかったって事でしょうか・・・)

アイスは確かに寒かったのですが、美味しさで寒さも忘れて食べていました♪
2013年3月25日 13:33
ども、お疲れ様でした~ヽ(・ω・)ノ

いろいろお土産ありがとうございます!



山に囲まれた湯涌の温泉街ってなかなか雰囲気良いですね。
宿でWiFiが入らないのは誤算でしたが・・・w
コメントへの返答
2013年3月25日 17:20
お疲れ様でした。

いえいえ、お気になさらずに・・・

金沢でも市街地とは別の意味で名所だと思います。

えっ、WiFiが入りませんでしたか・・・(僕のは繋がっていたよーな気が?)

プロフィール

「今日は障害年金の振込日で、自分は元公務員の2級なので厚生と国民の二階建てで、それに年金生活者支援給付金を加えると月額約13万円でした。 正直これくらい不労所得(非課税)があると、もう無理して働く必要が無いと確信しました♪ とりま65歳までは無問題ラかな?」
何シテル?   08/16 01:03
秋山萌え萌えです。 よろしくお願いします。 アイ・ミーブ(軽)に乗ってます。 等身大ドールの製作やってました。(過去形) フィギュアの改造や模...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイ・ミーブ9327号 (三菱 i-MiEV)
アイ・ミーブ(16KW)Xに乗っています。 自身初の電気自動車なので、これからゆっくりと ...
ホンダ フォルツァZ ゆうぽむフォルツァ (ホンダ フォルツァZ)
ホンダフォルツァMF10トライクをヤフオクで購入して痛単車にしました。 仕様は高咲侑・上 ...
スズキ アルト 澪アルト (スズキ アルト)
家族が乗らなくなったので貰いました。 主に通勤や買い物に使っております。 街乗りなら ...
スバル ヴィヴィオ 萌え萌え澪ちゃん号❤ (スバル ヴィヴィオ)
休日レジャー専用痛車です♪ 「らき☆すた」を観て、急に欲しくなって勢いで買いましたw ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation