• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月13日

主張。

主張。 トゥインゴ給油口
こんなの書いてあるとは知らなかった(ノ∀`)

「ハイオク車」って(≧m≦)♪

どのクルマにも書いてあるのかなぁ?
ブログ一覧 | トゥインゴ。 | 日記
Posted at 2006/04/13 21:06:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地底探検
THE TALLさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

キリ番♪
ハチナナさん

ホットスポット巡る
のにわさん

この記事へのコメント

2006年4月13日 21:09
俺もこんなシール貼ってないや(ノ∀`)
ある意味高級感ある車ですねww
コメントへの返答
2006年4月13日 22:25
あれ(ノ∀`)?
高級・・・感あるかな?(笑
見た時は思わず吹いたよ(≧3≦)プツ
2006年4月13日 21:10
『プレミアム指定』とかやったら書いてあったような・・・
コメントへの返答
2006年4月13日 22:25
そっちの方が
何かカッコイイ・・・(。。;)
2006年4月13日 21:14
「ハイオク車」のステッカーはありませんね~~
( ̄m ̄〃)

それよりトゥインゴの給油口の中って

なんか♪可愛いですね♪
(〃⌒∇⌒)
コメントへの返答
2006年4月13日 22:27
無いかぁ(><)

うん、カギを開けないと
給油が出来ないのよね(ノ∀`)

こんなトコまで可愛いと
思ったよ(≧m≦)
2006年4月13日 21:15
所詮レギュラーですよ、あるある探検隊ですよ・・・
( ´-ω-)σ イジイジ
コメントへの返答
2006年4月13日 22:28
bumpサン給油する時
振り付きでやってるの?(・∀・)ニヤニヤ
2006年4月13日 21:18
確か国産車なら、オレンジステッカーで
【プレミアム】って貼ってあると思うよ。

勿論レギュラー車には貼ってないけど!

旦那様のR34確認してみれば~
コメントへの返答
2006年4月14日 17:21
そうなんだ( ̄o ̄)?
プレミアムって・・・何か
カッコイイねぇ(≧ワ≦)

ハイオク車だけ
プレミアムって書いてあるのか
・・・ナルホド...〆(。。)
2006年4月13日 21:26
ハイオク車?
ハイオク・・はいおく
廃屋・・・・車?

んなこたぁ~ないっ。
コメントへの返答
2006年4月14日 17:24
廃屋・・・車(o_△_)oパタツ

ボロイけどねぇ(*ノ∀`)アヒャ
2006年4月13日 21:29
貼ってないよ~。
レギュラーで間違える事も
ないしネ!!
コメントへの返答
2006年4月14日 17:25
レギュラーは貼ってないんだねぇ(><)
これってやっぱスタンドの人が
解りやすい様にって
コトなんだねぇ(≧ワ≦)
2006年4月13日 21:36
なるほど・・・。


トゥインゴは、ハイオク車なんですね・・・。
あう・・・( ̄▽ ̄;)


ハイオクは、産まれてこのかた、入れたことありません・・・。
(´Д`;)
コメントへの返答
2006年4月14日 17:29
うん・・・一応σ( ̄ワ ̄;)
軽に間違われるけどね(ノ∀`)

でも高いよ~(><。)
ガソリン代が・・・(ノд`)・。
2006年4月13日 21:51
40年近く昔、うちのパパが乗っていたクルマには・・、
「高速有鉛」ってステッカーが貼ってありました。
今じゃ「有鉛ハイオク」なんて置いて無いですよね(笑)
コメントへの返答
2006年4月14日 17:32
それって・・・そうとう昔だって
旦那から聞いたよ(><)
有鉛ハイオクって初めて知ったよ(^^;)
今は無鉛ハイオクなんでしょ?
2006年4月13日 21:52
私の車は「ガソリン」と書いてありますが...。

ハイオク、そんな物「バイク」に乗ってた時に入れてましたけど、その頃は安かったし...。

「車」には、入れたことありません。
コメントへの返答
2006年4月14日 17:35
解りやすくてイイね(・∀・)!!

バイクってハイオクだったんだ(゜д゜)?
・・・orz

28サンのトコに昨日行ってブログ見て
そう言えば・・・と思い出して
UPしたの(笑
2006年4月13日 22:17
欧州車ってみんなハイオクなんだよねぇ
地球の環境を考えてあたり前になっているんだよね。
日本とは文化が違うね。

ハイオクは環境にええのよ・・。

安くしてほしいよねぇ・・環境の為にも>ハイオク
あほな日本だよなぁ。
コメントへの返答
2006年4月14日 17:37
うん、そうだねぇ(*^^)
トゥインゴも欧州車なんだなぁ
と、改めて思ったよ(笑

そうだよねぇ(><)
ハイオク安くなったら
みんな乗るのにね・・・(ノд`)・。
2006年4月13日 22:43
私も基本的にセルフで入れるのですが、今まで気にしてなかったなぁ・・・今度見てみよう。

ところで外車の場合、ハイオクって英語でなんて言うのでしょ?
(と、変な質問を投げかけてみる)
コメントへの返答
2006年4月14日 18:20
滅多に自分じゃ見ないよねぇ(笑

何かねぇ・・・
「ハイオクタン」って言うらしいよ?
旦那に聞いたんだけど
そう言ってた(*ノ∀`)
ホントかなぁ(。。;)
2006年4月13日 23:48
ん~
ハイオクとは書いてないかな。
無鉛プレミアム程度だったと思う。

主張、強すぎ冷や汗
コメントへの返答
2006年4月14日 18:21
あはは、ホントだね(*^^)

まぁ・・・このクルマじゃ
ハイオクだと思えないから
間違わないようにってコトで
貼ってあるのかな?(笑
2006年4月14日 3:12
「ハイオク」か「プレミアム」かは、定かでないですが、ラグナも貼ってあります。
同じルノーだから当たり前か…(^^ゞ

あと、ギリギリまで入れるナ!と言う注意書きもあります。
コメントへの返答
2006年4月14日 18:53
そうだよねぇ(*^^)
ラグナに貼ってなかったら
チョッと落ち込むわ(笑

ギリギリまで入れるなは確認してないけど
中古屋のおっちゃんに
直で言われた気がする(ノ∀`)
同じなんだね(≧m≦)
2006年4月14日 8:21
はやう~

そのシールはスタンドが貼ったのかな??
国産車だと、灰色で「無鉛ガソリン」かオレンジ色で「無鉛プレミアムに限る」が貼ってあるよ@元ガソリンスタンド店員♪
旦那さんの34には、オレンジなヤツが貼ってあるはずだよ。ターボ車はほとんど、オレンジだよ。

ちょなみに嫁のヴィヴィオは、レギュラー車だけどハイオク入れてるから、同じようなシール貼ってあるよん。
コメントへの返答
2006年4月14日 18:57
ばんちぃ(*^^)ノ

どうかな・・・?違うんじゃない?
スタンドの人が勝手に貼ったら
ビックリだよ(≧ワ≦;)

旦那のは見てないけど
貼ってあるのかぁ(ノ∀`)
今度機会があったら見てみよう♪

ヴィヴィオはハイオク入れてたんだ(××)!
ヤスさんトコもガソリン代かかりそう(。。;)
ハイオク使用車は貼ってあるんだね(^_-)☆
2006年4月14日 8:23
ハイオク!!!

ワゴRはレギュラーですよw
あるあるですd(-ω・。)иё!!!

あっ
最近ワゴRにハイオク入れる人多いみたい・・
何か変わるのかな(*>3<)ブハ♪

まるっこいのかわいー(*・ω・*)
コメントへの返答
2006年4月14日 19:00
ましぇちゃんも「あるある」を
歌って踊りながら
入れてるのね(≧ワ≦)ノシ

クルマに良いんじゃないのかな?
動き良くなるとか?
チョッと解らないけど
環境には良いよね(ハイオク)

丸っこいのにキー挿して開けないと
給油が出来ないのよね(ノ∀`)
これ、フタなのよ(笑
2006年4月14日 9:34
おはよう~(o^∇^o)ノ

ハイオクだったんだ~w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w!!
私はレギュラーで頑張って走ってるよ.....。

ハイオクは今まで単車にしか入れた事がない!!
でも、シールが貼ってあったら、間違える事もないし
良いじゃんd(⌒ー⌒)!!

昨日はごめんね~。
今日もヨロシクです☆
コメントへの返答
2006年4月14日 19:02
ばんちぃ(*^^)ノ

そうなの♪こんなクルマだけど
ハイオクで欧州車(笑

ジゼルさんもバイク乗ってたんだね!!
スタンドの人は貼ってあった方が
確かに助かるね(≧ワ≦)♪

もう大丈夫なのかな(・・?)
今日もヨロw
2006年4月14日 10:03
おはようございます^^♪sieさんヾ(@^▽^@)ノ
遅レスでごめんなさい。

私はいつも普通のスタンドで入れてもらいます。
セルフだと自分で給油口を開ける機会が多いでしょうが、そうでない私の場合もあんまり自分の車のこの部分は見たことがありません。

で、ためしに見てみたら、「無鉛プレミアム」って貼ってありました。
しかもちょっと斜めに(笑)
見えないとこだけど、もう少しちゃんと貼って欲しいなぁって思った瞬間でした(;>_<;) エーン
コメントへの返答
2006年4月14日 19:15
こちゃサンこんばんわ(≧ワ≦)ノ

ウチはセルフ多いけど
旦那にやって貰ってるから
たまたま見つけたんだよ(*^^)♪
普通は見ないトコだもんねぇ(>д<)

あはは(≧ワ≦;)こちゃサンも
ハイオクなんだよねぇ(*^ワ^)
しかもナナメ(。。;)
見えないトコもしっかり貼って
欲しいの解るよ~(*´∀`)ノ
2006年4月14日 13:01
確か、ワタシのは「無鉛プレミアム」って書いてあったような…

ワタシのはフタ自体が開閉が悪くときどき戻らんかったことがあったわ!

ステッカーはたぶんガソスタ独自のやつじゃないんかなぁ…
元ガソスタ店員は語る…

って開け方分かるん?
コメントへの返答
2006年4月14日 19:19
BG FIRSTサンもハイオクなのね(*^^)
あはは(≧д≦;)
フタ壊れちゃったのかな?
閉まらないと焦るよね(゜д゜;)

スタンドで貼るの!?
・・・貼ったって言われなかったなぁ(。。;)
一言、言ってくれても良かったのに(><。)

フタはカギないよ?
給油口はエンジンかけるカギないと
開かないけど(ノ∀`)
大丈夫♪ちゃんと解るよ(≧ワ≦)
2006年4月14日 14:11
オイラはターボ車しか乗ったことないんで、
とにかくハイオクのみ!!!
長い目で見れば、
決して高くはないですよん。
コメントへの返答
2006年4月14日 19:20
う~ん・・・そうなのかぁ(。。;)
でもやっぱ高く感じちゃう(ノд`)・。

ターボ車はハイオクか...〆(。。)
2006年4月14日 14:40
こんち~♪

トゥインゴってハイオク仕様だったのですね。
ちなみに燃費はどれくらいですか?
私のクルマは満タンで65リットルはいり
燃費は平均7~8km台です。(ToT)

最近セルフで入れるようになって
気づいたのですがカバーのウラに
いろんなGSのステッカーが
貼ってあったのです。
中には水抜剤を入れた日まで書いてある
ステッカーが・・・
いつか剥がしてやる~
コメントへの返答
2006年4月14日 19:23
ばんちぃ(*^^)ノ

うん、ハイオク車(≧ワ≦)○"
燃費はだいたい15位かな?
ちゃんと運転できると18以上はいくらしいよ(><;)
燃費は凄く良いクルマなのよね(ノ∀`)

あははは(*^ワ^)
スタンドで色々貼るんだねぇ(≧д≦;)
ステッカー貼るのは良いけど
・・・断って欲しいよねぇ(。。;)
2006年4月14日 15:04
自作やろっ!!!
コメントへの返答
2006年4月14日 19:24
自作か(*ノ∀`)アヒャ
2006年4月14日 20:09
おなづくエリも廃屋でしの。
街乗り5キロ(だくなみだ
コメントへの返答
2006年4月14日 22:56
エリも廃屋だったのね(≧o≦)

燃費がってコトかな?

プロフィール

★家族→クマに似た旦那一匹。じゃっくさん(マルチーズ)。ぬいぐるみの「みかん」。まだら(ホーランドロップイヤー) ★車→ルノー/トゥインゴ(MT)可愛くてしょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルノー・トゥインゴ掲示板 
カテゴリ:トゥインゴ関係HP。
2007/02/05 23:46:08
 
蛙の池 
カテゴリ:トゥインゴ関係HP。
2007/02/05 23:44:39
 
☆走れ!トゥインゴ☆ 
カテゴリ:☆グループ☆
2006/09/29 17:14:33
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
旧トゥインゴが壊れる前に、そろそろ次のクルマでも ・・・と思って探してたら出てきました。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
旦那の元愛車 34 25GT-T(MT乗せ換え済み) 黒、セダン。 知らない間にテールが ...
ルノー トゥインゴ しえンゴ。 (ルノー トゥインゴ)
某中古屋サンで見付けました。 色はアメジスト。 ホーンの音が可愛いです(ぷへっ♪) (M ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール わしめがね。 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
日本に13台しかないメガネなんだけど 旦那が勢いで買っちゃったクルマ(*´Д`)=3ハァ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation