先週、やっとゴルフのエアコンの修理が完了しました。
だいぶまえから壊れていたのですが、エアコン修理作業はやったことがなく
逃げていました(笑) でも近所にスペシャルな
ハンドメイダーさんがいて工具を借りることができたので、いろいろと教えてもらい、自分でやってみることにしました。
最初はガスが抜けているのかなと思っていましたが、ガスチャージ機をつけてみると
ガスはきちんと入ってました(笑) でもなんで効かないのだろうと思い、ガスを抜いてもらってから
自分で入れてみたら入っていかない(涙)
でもこれでコンプレッサーの故障と判断、コンプレッサーの中古を6000円でゲット!!
早速取り替えました。
取替え作業も外車なので少し苦労しました。なぜかコンプレッサーだけインチのボルトで止まっているし~
取替え後、真空引きをしてガスチャージをしてみると、
どんどん入っていきました。 そして恐る恐るエアコンの噴出し口で手をかざしてみると
冷たい風がででました~
初めての作業で直すことができたので、感動しました~
しばらくゴルフの座席に座り涼しい風と感動に浸ってました(笑)
今まで苦手としてましたが、やればできるものですね。
これからもいろんなことにチャレンジしていこうと思います。
Posted at 2010/08/05 20:36:13 | |
トラックバック(0) | クルマ