• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきあゆのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

絶滅危惧種 2スト

絶滅危惧種 2ストまだ不動車なのでまずは公道復帰を目指します。
Posted at 2025/03/30 21:06:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月01日 イイね!

走り初め

走り初め天気が良かったのでいつものコースで走り初め。
Posted at 2025/01/01 16:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月02日 イイね!

嫁車修理

嫁車修理昨日の夜、家族から車の様子がおかしいと連絡があった。半年くらい前からウォーターポンプからの異音を把握していたので、真っ先にオーバーヒート→エンジン終了の最悪シナリオが思い浮かんだ。
現地に行くとLLCは空っぽ、水を足してもその場で漏れてくる。完全に決壊している感じ。
出先だったので家族を家に送り自分は保険のロードサービスを手配。ひとまず自宅に引き上げ。
修理としてはウォーターポンプ、ベルト、ついでにテンショナー、サーモスタット交換かなと。LLC無しで少し走ったみたいなので、最悪エンジン終わっている説も有るが、今はとりあえず修理する事にする。
次は修理をどこでするか? いつものディーラー、インテグラで世話になっている車屋、あるいは自分でやるか。幸い仕事は休みにできたし、一日で終わりそうなので自分でやってみる。
まぁ一応一日で終わったが結構疲れた。特にテンショナーは不具合無かったのに予防整備で交換したが、部品代は高いし、交換にはエンジンマウント切らないとだし、だいぶ後悔。まぁ不安要素は減ったのでよしという事にするが…
いやぁ、まじで疲れた。
Posted at 2024/10/02 21:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

プチツーリング

プチツーリング5月から整備のために我が家にドック入りしていた、友人のZZR1100が一通りの作業を終えて本日無事に公道復帰。ついでに近場を軽くツーリング。海鮮丼をご馳走になってきた。
作業箇所は、フロントフォーク、ステムベアリング、前後ホイールベアリング、前後キャリパー&マスターシリンダー、クラッチマスター&レリーズ、キャブ、ヘッドカバーパッキン、シフトチェンジシャフトオイルシール、スイングアーム&リンクのベアリングとシール、リヤブレーキホース、リヤサス、スマートモニター、ETC、油温計、その他細かい部分多数。
Posted at 2024/08/11 14:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月06日 イイね!

名古屋モーターサイクルショー

名古屋モーターサイクルショー新車を買う予定は全くないが、友人に誘われたので昨年に続き名古屋モーターサイクルショーに行ってきた。
見事にオッサンホイホイ(XSR900GP)に引っかかってきた。
Posted at 2024/04/06 20:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1200R エンジン整備#23(腰下分解④) https://minkara.carview.co.jp/userid/1483462/car/3476492/8337489/note.aspx
何シテル?   08/17 23:23
ゆきあゆです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クラッチ油圧系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 21:36:26
リアゲートの腐り補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:06:28
これおもしれー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 23:46:17

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
バイクは10代の頃から好きだったが、車遊びに注力しすぎて免許すらとらないまま40代後半に ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
2ストに乗ってみたくてヤフオク不動車を現車確認なしでポチってしまった。
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
最近やっと動き始めました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation