• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

グランディスに御乗りの皆さんへ

junchanは本日を持ちましてグランディスを降ります。


では無く。


グランディスのフロントドアスピーカーを交換しようと思います。
各社を調べても明確な答えが見つからないので
教えて下さい。

御願しますm(__)m
ブログ一覧 | グランディス | 日記
Posted at 2009/04/25 21:11:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年4月25日 23:49
こんばんは
対応品?サイズ?バッフルボードの有無?

アルパインのhpですがどうです?

http://www.alpine.co.jp/products/speaker/gradeup/2007/pdf/fitting.pdf

因にバッフルボードはフロント用のみが出回っている様(メーカー?)です。(私も未塗装のMDFバッフルボードを持ってます)

因に私はトゥイーターとフロントspkはJBL PS62C(セパレートタイプ)、リヤspkは同じくPS62(2ウェイ同軸spk)を直付けです。
です。
コメントへの返答
2009年4月26日 20:38
こんばんは♪

一様バッフルボード(17cm)は手元に有ります。


アルパインのホームページを見ても良く解らなかったので質問に至りました。


自分的には、フロントがセパレートタイプを入れたいと思っていますが、某SABの店員に質問すると安いスピーカーなら取り付けられると言われ凹んでいます。


音響関係は全くわかりませんので、どうか教えて下さい。
お願いします(_ _)
2009年4月26日 9:30
おいらはMDF材でバッフル自作したよ~。
作っちゃうのが良いよ~w
コメントへの返答
2009年4月26日 20:41
きゃささんほど手先が器用では無いので買ってしまいました。


先日頂いたサブウーハーを近いうちに取り付けたいと思います(^_^)ニコニコ


その節はありがとうございましたm(__)m
2009年4月27日 1:01
グランディスのスピーカーは悩みますよねぇ~(--;)

私もまったくアフター品がなかったことからきゃささんと同じくバッフルを自作しました
上記にも記載されているようにグランディス用と書いてあるバッフルなら装着は可能なんじゃないですか?アルパインの取り付け要領は実物を見ないとハッキリとは言えませんがが、こう言う事ではないでしょうか

本来、スピーカー交換は純正品との入れ替えで後はネジを締めるだけで済むのですが、グラの場合スピーカーの取り付けが特殊です。
スピーカーとセットになった土台を外し、その場所にアフタースピーカーを取り付けようとしても固定する穴が合わないし着きません
過去の事例で純正土台からスピーカーだけを取り外しケンウッドのスピーカーを取り付けた方もおられました(ドリルでの加工が必要)
アルパインの場合、土台位置に合うように穴位置があると思われますのでまずバッフルをドアパネルにネジ止めし(ボルト止めかも)後はいつもの要領でスピーカーを固定すればよいかと。あらかじめスピーカーの取り付け穴位置にネジサイズに合わした下穴をドリルで空けておいた方が作業が楽になりますよ(^-^)
セパレートだとクロスオーバーのユニットがあるので干渉しない場所に貼り付けてトゥイーター配線をドア配線のチューブから車内に引き込み自分の着けたいところに設置する(言葉では簡単ですが、ここは慣れていないと大変です(^^;))と完了です

私はカロッツェリアの17cm(セパレートタイプ)を装着していますが、ちゃんと着いてますし音も出てますよ?「某SABの店員に質問すると安いスピーカーなら取り付けられる」って言う意味がわかりませんが、取り付けが大変だと言うことなのかな?
最近のスピーカーはシェルの部分が大きいからバッフルに干渉して収まらなかったり内側に張り出し過ぎてガラスの開閉で干渉したりする製品もあるらしいですからその場合はスピーカーとバッフルの相性の問題だしねぇ~どういう意味なんだろ(@@)はて

取り付けているところとかみんカラの過去によく載っている(整備手帳など)からそれを参考にしてみるのもいいんじゃないですかね(^-^)v(私も参考にしました)
buchi-sanや最近ならKKK4さんとかアップされてますよ
自作する場合は斜め上に角度がついてますのでご注意ください。高さもね

あきらめずに自分の気に入ったやつ装着してくださいね(^0^)/
上手く説明できずすいませんm(__)m
コメントへの返答
2009年5月7日 21:09
今も物色は続けています。


自分は、ネットでバッフルを購入してFスピーカーを付けたいと考えています。
値段が高く成ると後側の出っ張りが大きく成りガラスに干渉する恐れがあると言われ躊躇しています。

自分的にはセパレートタイプで通信機能付きの奴が簡単に付けられると思ったのですが、後側が出っ張り過ぎで多分付けられない感じがします。
ガラスと約1mmしか隙間が開かないようです。

バッフルを厚くするか?
スピーカーのグレードを下げるか?
微妙な感じです。


さて、どうするか?


色々ご教授ありがとうございますm(__)m
参考にして頑張りたいと思います(^-^)

プロフィール

「機種変した😀」
何シテル?   12/19 18:30
愛車のメンテナスは自分でやりますが、それ以外はディーラーやショップ任せの面倒くさがり屋です。 又、週末になると、モータースポーツ観戦(TV or現地) に出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河原さゆりちゃん ver.Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 21:07:22
work 
カテゴリ:チューニング
2009/08/01 10:59:16
 
Panasonic 
カテゴリ:カメラ
2008/11/14 03:02:48
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52前期から後期に乗り換えました
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
5MTを駆使し楽しく遊んだ車
日産 エルグランド 日産 エルグランド
8月5日に納車しました。 7月26日 コメント更新
三菱 グランディス 三菱 グランディス
パジェロから数えて3台連続の三菱車です。 05型 SPORT-GEAR 色:ウォームホワ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation