• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月04日

※近況報告

※近況報告  以前のブログでageた、 
でかっ シーバス」です。

12月下旬に買って、この位の消費量です。
外で飲むのが多い分、ちょっとゆっくりかな。
4.5㍑入りなんで、1.5程飲んだんだろか。



それと、
明けましておめでとう御座います!!


イヤ、これはですね、こちらはつい先日、正月を迎えたのですね。1月28日だったかな。
(旧暦です。こっちでは、旧正月の方がメインです)
もう、ずっと酒飲み杉。。


今年もヨロシクおながいしまっす!。


ブログ一覧 | sake | 趣味
Posted at 2006/02/04 22:37:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑…海を観に
nobunobu33さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年2月4日 22:46
そっか、旧正月か。こっちの中華街も賑わっていたんだろうな。爆竹バンバン爆ぜて。

あけましておめでとうございます。

忙しそうですね。アルコール摂取が出来るなら、大丈夫なんだよね?

こっちは、BEER一晩1.5Lまで復帰しました。もっとも、毎晩の晩酌は一日おきに減らしましたけど。(呑む量が増えてるの・・・内緒!)
コメントへの返答
2006年2月4日 22:59
ossanさん どーもです。
そう、仰せの通り今日2/4でも、まだ爆竹がうるさい・・

身体壊して休んでるんではなくって、ちょっぴり頭を使う業務を続けてるんですねぇ。
それなんで、この騒音に悩まされております。。

で、一晩ビール1.5 とは、もう完全復帰ぽですね。
ていうか、それ飲み過ぎなんじゃ・・・
2006年2月4日 23:11
あけおめ!

元気でなにより。

頭使う仕事~?

亀の頭じゃあるまいな?
コメントへの返答
2006年2月5日 0:01
うん 元気元気
でも遊びは控えてるんよ
半分位に。

で、又お下劣コメやなぁ~
復活の日は近いぜっ  ふっ

2006年2月4日 23:18
あっ、生きてる。
しかもアルコール漬け・・・。

そういえば、爆竹が解禁になったって
ニュースで聞いたような・・・。

頭使う仕事ってことは、
普段は頭、使ってないってこと?

忘れてた。今年も宜しくね~。
コメントへの返答
2006年2月5日 0:04
あれから、1日たりとも酒は切らせておりませんっ。
程よく飲んだ方が調子いいみたいなんだよなぁ

その爆竹解禁ってナニ?
日本の話? 禁止だったんかいの?

普段は頭使ってない・・・
いいツッコミありがと・・・

よろしくねぇ

2006年2月5日 0:15
お酒を自粛するっておっしゃってたのに…

でも体壊したのではないと聞いて安心しましたよ~!
コメントへの返答
2006年2月5日 0:18
お酒自粛はですねー当日に破られますた。。
自分も予想通りの結果です。

もうちょいしたら通常復帰しますんで又ヨロシクねー

2006年2月5日 0:40
謹賀新年☆

昨年は色々とお世話になりました☆

今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

旧暦の正月を祝うというと、どの地方なのでしょうか…

私の方はもうそういうのが無くなってしまったので、分かりませんが、一応旧暦の盆と正月にはなにかあったらしい。

古き良き習慣も廃れるものですね…☆
コメントへの返答
2006年2月5日 1:04
マッツンさん どうもどうもご丁寧に。。

今年もヨロシクお願いします!

どの地方・・・あら、未だご存知ナイ?
友達公開にはなっとるよー、それより前に、ここ
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=870119
に詳細があるんでよ。。
お暇な時にでも一読どーぞ~

2006年2月5日 1:01
そうですね。時期的にそちらは
お正月ですもんね。

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

本格復帰をお待ちしております
よ~。
コメントへの返答
2006年2月5日 1:15
あけおめっ
で、ちょっと今思ったんだけど、クリスマスは新暦だけなのかな?
 誕生日なんてね、新暦・旧暦両方祝ってくれなんてのも有るみたいよ。
 それと、こちらでは、お年玉クレっ と向こうから言ってきます。
部屋に掃除にくるおばさんにもあげないと手を抜かれます。
今度あげないとだな・・・
安いからいいんだけど。
(ちなみに相場は日本円\300から\500位です)
2006年2月5日 1:05
新年好!

春節ですね。
爆竹がうるさいんだろうな。
そういえば、あのとき、ホテルに電話してきた彼女、どうしてるかな。
コメントへの返答
2006年2月5日 1:18
おっ さすが!
ここでこの言葉を聴くとは思わなかったなぁ。

爆竹に加え、花火の音も凄いんだよー
夜中の2時になってもまだ鳴ってる・・・

>ホテルに電話してきた彼女
これって、例の話の?
それとも一見のアレですかな??

2006年2月5日 1:14
過年好!
恭喜発財!
コメントへの返答
2006年2月5日 1:27
おぉぅ
ここにも本格的なお方がっ
多謝!

やんさまの方が言葉操れるんだろうなぁ

四声まで覚えないとなかなか通じないのよね・・・
我要就・・まぁ色々


2006年2月5日 1:36
CCさま、お帰りなさい。
やっぱりCCさまの明るいキャラクターが無いと寂しいですね。
そちらは少し遅れての新年なんですねー
旧暦は月の暦を元に組まれているそうで、私自身の生活パターンにも旧暦の方がしっくりくるような気がします。
コメントへの返答
2006年2月5日 1:56
りょうさん元気だった?
実はまだ本格的な復活ではナイんですよ。。

で、おいら明るいんじゃろか?
自他共に~って言うAFOキャラなだけのような気が・・・

こっちでの正月は3回目だけど、今年は4日間も休めました。
去年なんてたったの2日間。
会社によっては2週間とか休暇有るんだけどねー

りょうさん、生活パターンの話だけど、夜が遅かったり、朝めっちゃ早かったり、良く判らない謎な部分だなぁ
2006年2月5日 21:23
あけましておめでとございます☆
今年も?今年からよろしくされてます(笑)

体こわしたわけでわ、なかったんですね♪
頭つかう業務ですかっ~
つかいすぎで爆発しないようにしてくださいね~☆
コメントへの返答
2006年2月7日 21:22
あけおめ、ことよろっ
何だか時期外れで新鮮でしょ。。

正月騒ぎも そろそろ落ち着いてきた頃なんよ。

身体壊したっていうか、昨晩は酔っ払ってシャワー浴びて半裸で寝てしまった為、風邪気味になってしまった・・・

頭使い過ぎて爆発ねー
もう寸前よ。。


プロフィール

「[整備] #ハンターカブ ハンターカブ ビリオンシート取り付け② https://minkara.carview.co.jp/userid/148445/car/3470916/7468692/note.aspx
何シテル?   08/23 21:31
車・バイク・音楽が好きな酒飲みです。 ツーリング仲間募集中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハザード追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 23:52:31

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ フンターカブ進化途中 (ホンダ ハンターカブ)
NC750、シグナスグリファスに続いての二輪3台持ちとなりました。
ヤマハ シグナス グリファス これでもキャンプ用 (ヤマハ シグナス グリファス)
憧れだったストロボカラー
ヤマハ YZF R25 ヤマハ YZF R25
NC750Xからの乗り換えです 既に所有しているシグナスグリファスとお揃いカラー^_^
カワサキ Z1000 松風 (カワサキ Z1000)
約5年振りにライダー復活の原動力となったバイク 経済性はとてつもなく悪そうですが 所有 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation