• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

恒例?第2回伊豆オフツーリング【Yaeh!!推進部】

恒例?第2回伊豆オフツーリング【Yaeh!!推進部】 半年1回のブログupを目標にしております、みんカラサボり魔CCです。
前回のブログupは3/31かぁ、この時のネタは、
①自宅からネット環境無くなりました(その後、ひかり回線入れて復活)
②居酒屋kiyofumiオフ会、
③自宅でバイク保管時に、バイク内に小動物のウンコ有り、何かが潜んでるんで罠仕掛けたと(その後、リピータウンコは無く,捕獲失敗)

それから8か月、皆さまお久しぶりでございます。
老眼まっしぐらですが元気です。

今回のネタもオフ会です。

この11月12~13日で、伊豆にてオフツーリング総会開催しました。
(ここで「総会」と言ってるのはですね、各地に散らばる近い地域同士のメンバーそれぞれでプチオフ会やってるんで、全国区で集まるのを総会と呼んでます)

みんカラグループのバイク集団である、【Yaeh!!推進部】ですが、立ち上げてから2年と4か月。
今やメンバー30名となり大所帯になって参りました。
北は自分の埼玉(埼玉で一番北かいっ) 南は九州と、地域拡大中です。
まぁ地域が広くなるにつれ、オフ会で集合というのも難しい面も出てきます。
皆が集まりやすい場所がオフ会に選定される訳ですが、今回の全体集会も去年に引き続き、伊豆となりました。

実はね、この伊豆オフの前に、去年開催の@居酒屋kiyofumi オフ会(メンバー経営の居酒屋)、
今年はその居酒屋kiyofumi様店舗に泊まらせて貰おう企画が予定されていました。いや、実行されたのですがね、
自分が到着した長野にてバイクのナンバー無くすという、とんでもない粗忽してしまいましてね、
この時は志半ば、泣く泣く宿泊を断念して帰宅しました…
ナンバー無いのにどうやって帰ったの? なんて野暮な事は聞かないでね。



今回の総会参加者 敬称略
CC(埼玉)
ono.p(愛知)
kazuーZ1000(長野)
mltyz (埼玉)*
dondon2323(愛知)
ポンキー(愛知)
かわこ(愛知)*
White-Z1000(長野)
T/H(神奈川)*
「*」2日目から合流

伊豆っていいね。
去年は海岸沿いで水着ギャル見れたし、道路も良いし。
この伊豆は今後の恒例合宿場所になりそうな感じもします。

扉画は夜会の様子。
酒かっ喰らって、お喋りして楽しいです。
ツーリング前夜は2時間しか寝て無く、疲れと酔いで皆さんより早く寝てもうた。

露天風呂からの朝日


2日目は合流組と合わせて9人ライダー集合です。


伊豆スカイラインだったかな?富士山も良く見えました。


今回も事故なく、ナンパでギャルゲットも無く、無事終える事が出来ました。

またよろしくお願いいたします。







ブログ一覧 | car/motorcycle | 日記
Posted at 2016/11/15 23:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2016年11月15日 23:50
総会合宿ツー、お疲れ様でしたっ!!

そしてココではお久しぶりです(笑)

今回の総会はギリギリまで具体的に
決められなくて、結局去年の夏と同じに
なっちゃったので、皆さんどう思うかなぁと
心配してましたが、自分でも改めて
伊豆~箱根の良さを認識できたので
結果オーライ、恒例にしちゃいましょう♪

来シーズンはBBQツーもやりたいし
東海以西ツーもやりたいので、また色々と
思案して企画したいと思ってます(^^)

それにしてもライダーの中になぜか
モモレンジャーが混じってますね(笑)
コメントへの返答
2016年11月16日 20:58
お疲れ様でした!
毎度、宿。コース選定有難うございます。
頼りにしておりますm(__)m

コースに不満出るメンバーは居ないと思います。つるんで走れれば、それだけで楽しいのです。
孤島だし、帰りは一人で寂しかったのですがね。。

夜会は先に就寝スミマセンでした…
酒強いメンバー多いのだなぁ
露天風呂はシャワー出なかったですが、お気に入りです。

来年のBBQは是非とも。
また、場所と時期に苦難するのだろうなぁ
ono家オフも検討頂きますかねw

毎回バカ殿ってのも芸がないんで幼少期のアイドル、モモレンジャーに安易に変更です。。

2016年11月16日 1:30
お疲れ様でした

2日目だけでしたが楽しかったです♪

僕は仮面ライダーカブト?ですかね(OGKカブト被ってるから??)

onoさんのツッコミでモモレンジャーに気がつきました。過去ブログも見てみたらバカ殿になってましたね(笑)

またの機会もよろしくお願いします!

コメントへの返答
2016年11月16日 22:58
お疲れ様でしたっ
2日目からの合流参加有難うございました。

走ってる時間の方が長いんで、なかなか話せないんで次回の合宿は是非来て下さいね。

カブト、ワタシもOGKですよぉ
第3のメーカーって印象ですがお気に入りです。

またご一緒しましょう!
2016年11月16日 1:45
お疲れ様でした!

お泊りは初参加でしたが
皆さんと気がねなく話せたり
お酒飲んだりと楽しかったです

長野じきにバイクシーズンオフに
なっちゃいますが来シーズンも
Yaeh!!推進部ツーリングに参加
したいのでよろしくお願いします!

私はモモレンジャーの隣で
仮面ライダーフォーゼですか(笑)
コメントへの返答
2016年11月16日 23:15
Whiteさんも、今回お初、お疲れ様でした。
行きの合流有難うございました。

kazuさんの釣りを見に行ったり、長野は(メンバー内では)割と近いんでプチオフもやって行きましょう。

企画だけは、色々と候補あるんで来年もまたよろしくお願いしますね。

フォーゼね、次回は変身ベルト用意しますかね?実際有るんで、良ければ持っていきますw
これにノルかどうかはお任せですw
2016年11月16日 6:56
僕も先日伊豆周辺をウロウロしてたんですよ。
バイクの方も多かったのでもしかしてその中にCCさんもいらしたのかな?と思ったら1週間違いでした〜
12日も箱根にいたので惜しかったといえば惜しかったです(笑)
コメントへの返答
2016年11月16日 23:22
こんばんは、流れ星さん(こっちのが馴染みあってw)

車でも機会あれば合流してみましょうょ
コペン見てみたいし。
本文にも書いてますけど、伊豆箱根周辺はオフ会に良く選定されてますです。

実現出来るかどうかは別として、通知はしてみますねー
2016年11月16日 8:02
お疲れさまでした~

今年の総会も無事終了して
長野勢はこれで冬眠です(T_T)

来シーズンもよろしくお願いします~(^^)/
コメントへの返答
2016年11月16日 23:31
kazuさん、Whiteさんとの行きでの合流有難うございました。
一気に心強くなりますv

でも、これで冬眠 って言葉は何だか寂しいですねぇ。仕方ないのですが。。

来シーズン、また釣りを見に行くのも楽しみにしてますよー(見るのだけでも楽しいモンです)
2016年11月16日 17:20
総会ツーお疲れさまでした~☆
2時間しか寝てないなんて(^^;
そりゃ酒入ったらすぐ寝ちゃいますね…

私は行動範囲ではあるものの
いつも欠席で…(-_-;)スンマセン…
機会を伺いいつか参戦しますので
その時はよろしくお願いします~!
コメントへの返答
2016年11月16日 23:47
kumoさんとは、長野でのオフ会依頼ですよね。

なかなか参加も難しそうですが、機会合えば又ご一緒お願いします。

kiyoさん始め、平日ライダー向けの企画も考えております。
次の機会によろしくお願いします。
2016年11月16日 19:40
CCさん、また部屋が乱れてますよ(笑)

ナンバー無くしたりはぐれたりステルスしたり、
毎回いろんなエピソードがあって楽しいです^^
後でみんなで飲みながら思い返すのもイイですね~

来シーズンもよろしくお願いします
あ、埼玉は冬でも出撃可能でしたね(๑´ڡ`๑)テヘ
コメントへの返答
2016年11月16日 23:56
まぁ、毎度の事なんで誰も突っ込んでくれない所でしたw
メンバーの名誉の為に、一目で合成と解る素人合成にしております、なんてね。

今回はサプライズ登場ありがとでした。
混浴画像はいかに?

別ルートで行ったコミュはいかがでしたでしょうか?
そちらの報告も楽しみにしておりますょぉ
2016年11月16日 20:03
ヤエ部伝説の“ナンバー無くなっちゃった事件”、延々と語り継いでいきましょ。

自店を閉め それまでヘルプで 忙しい時だけ手伝っていた温泉旅館に 連日勤めるようになりました(派遣が常勤になった感じ?)

いろいろと画策はしてみたのですが 今まで以上に週末に休みを取ることが難しくなり 企画参加の機会も減るかと思いますが 都合がつく限り駆けつけたいと考えてます(おみやげコンニャクのお礼もまだだし。)

ほな、部長、今後ともお世話になりますぅ~。
コメントへの返答
2016年11月17日 0:05
kiyoさん、その節はどもでした…
おかげで、去年以来会ってないんですよね…

ラインでも言ったのですが、秋口にサプライズ来店企画してたのは事実なんです。。

で、どうでしょ?
なかなか休みも取れず、って環境を考慮し、その内、平日合宿を考えているのです。
平日とはいえ、連休は厳しいですかね…
色々とお世話になってるkiyoさんにも、ゆっくりと呑んで楽しみたいのですよね。

あ、それと布教活動有難うございます。
広報部長、これからも宜しくです
2016年11月16日 21:15
二日間 お疲れ様でした
2回目の顔合わせでしたがCCさんのキャラなのか今回も気になる存在!
とにかく楽しかった二日間でした
なかなか関東遠征が出来ないヘタレですが又遊んで下さい
コメントへの返答
2016年11月17日 0:23
donさん、お疲れ様でした。
今回初となる、スクーターでの参戦有難うございます。

Zだけではないょ、という、他車種の参加も促せる事に繋がると感謝しております。

それと、今回有り難かったのが、
①要所要所で差し入れてくれたガーナチョコ
②夜会の焼酎&ウィスキー
これホント良かったです。
お気遣い有難うございました。

いつかは親子参加も考えてみて下さいねー
またヨロシクです
2016年11月16日 21:43
総会お疲れ様でした‼️
今年は仕事で土日休みが取れずに参加できなくて残念ですT^T
写真だけでも、皆さんの楽しそうな雰囲気が伝わります‼️(^ ^)
天気も良くて最高のバイク日和でしたね。

来年は、ツーリング優先で仕事したいと思いますのでBBQツーや総会にも参加したいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年11月17日 0:29
ポリさん、こんばんは。
ポリさんとはCC離脱のkiyoさんオフ以来ですかね?

仕事の都合で仕方ありませんが今回は残念でしたね。。
キャラも好きだし、推進部3号機として、今後の参加もお待ちしております。

でもね、仕事の方を優先して下さいね、
今回の総会も自分の都合でこんな時期になってしまったワケだし…
来年またご一緒しましょう
2016年11月17日 18:37
CC!
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

最近はkazuさんと交流がありぃ~のあたしだよ(* ̄m ̄)
(SNS上だけだが(笑))

したけど、すごいね。。
>みんカラグループのバイク集団である、【Yaeh!!推進部】

30名!!!✨  素晴らしい(;д;)

コメントへの返答
2016年11月19日 21:24
セイラ〜ご無沙汰っ
元気かいな?

Kazuさんはアクティブだもんね。
Kazuさんとセイラ拝見ツアー予定してたんで、早くセッティング宜しくだぜ。

そっちもそろそろ雪国かねぇ

で、「したけど」ってのはナンダ?
2016年11月17日 19:12
お疲れさまでした。
2時間しか寝ないで参加するなんて!!!
自分だったら完全に寝過ごしてます(≧◇≦)

今回お初でしたが、また次回もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年11月19日 21:34
お疲れ様でした。途中参加ありがとうございました。
睡眠不足でしたが、ツーリング中は眠くならない位楽しかったです。

ずっとケツ持ちスミマセンでした。
自分なんて遅いんで、次回は前どぞ〜
こちらこそ、また宜しくお願い致しますね
2016年11月17日 19:32
ご無沙汰です。
私や、遠視・乱視補正用メガネ(四輪運転用常用です。)をかけてヘルメットを被ったことが一度も無いです。
それでもバックミラーとメーターがシャープに見えるのか疑問? 単車に再度乗ったら、年齢を舐めていると怖い思いをしそうで…。
四輪ですら、夜間の市街地が怖い。
歩行者と無灯火の自転車に気づくのが、以前より遅れる様になっているのを自ら気づいているし。
コメントへの返答
2016年11月19日 21:46
鉄さん、毎度ご無沙汰ですm(__)m

そろそろ、自分も老眼鏡も用意せんとだろか??
鉄さんは、ライダーとしてリターンは無しですか?

自分は怖いのは夜間より、薄暮ですかね。雨の時とか。
無灯火チャリは危険だいね。自分の頃もそうだけど、ダイナモが重くて灯火しないってのあるけど、最近は負荷なくて、明るさセンサーでLEDライトと。
便利になったもんだよねー

2016年11月18日 22:19
お久し振りりん(^▽^)
オフも楽しんでるみたいで
元気そうで何より~。

画像のインナーは出したらあかんでしょ。
ひそかな楽しみにしておかないとさ~(笑)

寒くなるから身体には気を付けるんだよ。
ってか、日本にいたんだ(^^;;
コメントへの返答
2016年11月19日 21:52
ヤホイ、姐さん。

不定期にオフ会してるよー
こないだは、友人の会社のツーリングに混ざらせて貰ってツーリング行ったり。
この歳にしてコミュ拡張しとりますょー

姐さんとのオフ会は信州でいいやいね
あ、今度別の機会にでも相談させて。
ピアノの件で。

海外出張は最近減ってね、半年位行ってないけど来月ちょいと行って参ります

プロフィール

「[整備] #ハンターカブ ハンターカブ ビリオンシート取り付け② https://minkara.carview.co.jp/userid/148445/car/3470916/7468692/note.aspx
何シテル?   08/23 21:31
車・バイク・音楽が好きな酒飲みです。 ツーリング仲間募集中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハザード追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 23:52:31

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ フンターカブ進化途中 (ホンダ ハンターカブ)
NC750、シグナスグリファスに続いての二輪3台持ちとなりました。
ヤマハ シグナス グリファス これでもキャンプ用 (ヤマハ シグナス グリファス)
憧れだったストロボカラー
ヤマハ YZF R25 ヤマハ YZF R25
NC750Xからの乗り換えです 既に所有しているシグナスグリファスとお揃いカラー^_^
カワサキ Z1000 松風 (カワサキ Z1000)
約5年振りにライダー復活の原動力となったバイク 経済性はとてつもなく悪そうですが 所有 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation