
好きでシトロエンディーラーのBLOGをたまに拝見させていただいているのですが、
こんな記事を見つけました!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
雑誌『インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー・アワード』
1.4L~1.8Lのカテゴリの中では、ずーっとこの6年間の間は、
シトロエンの1.6L Turboがナンバー1ですよ!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
http://tempaku.citroen-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/13539213b0a.woa/wa/read/cd1_138f0280ebb/
世界ナンバーワンしかも6年連続です。
私もわずかですが、色々な車に乗っていますが、
シトロエンのこのエンジンは、最高傑作と思ってます。
それは、コストパフォーマンスも含めてです。
なぜか、
一言ではいえないので、、、
思いつくままに ^^;
・静と動をバランスよく 両方味わえる。
■静:
シトロエンはもともと、ハイドロを発明した会社の通り、乗り心地には
世界的に定評のある車
■動:
まさにラテン!じゃじゃ馬といったほうがよろしいでしょうか?
この動の部分は、言葉で伝える事は難しいので、是非試乗してみてください♪
・個人的には、2→3→4 とギアが変わっていく感覚が好きです。
・エンジンONの音がさりげなくスポーティーでかっこいい
・エンジンの見た目が未来っぽくかっこいい。
・見た目がスポーツカーでないのに、エンジンがプチスポーツ仕様とそのギャップが心地いい。
PSA/BMW 1.6L Turbo 搭載車
http://www.ukipme.com/engineoftheyear/14_18.php#1
1. BMW-PSA 1.6-litre turbo petrol
(Mini Cooper S, Clubman Cooper S, Countryman Cooper S, Coupé/Roadster Cooper S, Mini Cooper Works, Clubman Cooper Works, Coupé/Roadster Cooper Works, Peugeot 207, 207cc, 208, 308, 308cc, 3008, 508, 5008, 308 GTI, RCZ, Citroën DS3, C4 Picasso/Grand Picasso, C5, DS5, DS5, DS3 Racing, DS4, DS4 Racing)
この内訳にC4の文字がないのが、残念。
C4は、エクスクルーシブでしかこのエンジンを搭載していないからだと思いますが、
非常に残念 ><;
それにしても、この車に何度乗っても
このエンジンはすごいな、楽しいななんて思うわけですが、
それがこういった形で証明されて自分の目に狂いはなかったと思うと
とてもうれしくなりまして、
興奮気味に記事を書きました ^^♪
Posted at 2012/08/07 23:44:49 | |
トラックバック(0) |
C4 | クルマ