• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sサンのブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

やる事が多すぎる・・・・

やる事が多すぎる・・・・まぁ・・・・・
いちお、治りましてw29日に・・・・・

フロントカーボンリップが15万する事により、保険を使った方が良い事をしり、
新品のカーボンリップを購入とともに、中古S203バンパー&リップ付きを購入・・・
が・・・
中古に着いていた、リップは補修済み・・・・
そんな事は全く書いていなかったぞ!!!!!怒
ってことで、クリヤを一回剥がして、クリヤ塗装をしてもらいました・・・・
が・・・・・
素晴しいまだら模様・・・・
うん・・・やり直しってやつだよね・・・・

そして、ちょっと考えてたフォグランプ!!!!
クリヤタイプを選び、黄色い電球にするか、ラップするか、塗っちゃうか、悩んでいる途中・・・・
そして、フォグランプのカバーを何色にしようかだいぶ悩んだ結果、
マットブラックにしてみた。
なんか、普通のWRXに見えるような気がするのは気のせいではないような気もする・・・・
ちなみに配線がまだなんで、つかないと言う・・・・

あと、安かったカーボンサイドカナード!!!!
取り付けまだ・・・・


そして、親父を乗せ、首都高を走っていると後ろの方から面白い音がする・・・・・
リヤのリムガードが削れている・・・・・
一人だと全く問題なかったのに・・・・・
スタットレスなのに素晴しいツライチのためだと思う・・・・苦
スプリング交換か、ツメ削りをするか迷い中・・・・
ロール時にフロントリップ擦ってるから、恐らく変える方向性・・・・・
とりあえず、車高調整w
とりあえず今は、ドライタイヤw
リヤキャンはもうギリだし、う〜ん難しい・・・・
どうせ、ドライタイヤでも、この出具合にしたいからなんとかしないと・・・・・・


まとめると、

フォグ配線
黄色化?
ウィンカー類LED化
車庫調整
ツメ調整
スプリング交換
ブレーキ鳴り止め
サイドエアロ取り付け
オイル交換
フロントナンバー交換「板金屋に行かなきゃ行けないんで、ついでにコーティングかけたい・・・・」

おぉ〜楽しそう!!!!苦笑

がんばりま〜す!!!!

そしてあけましておめでとうございます!!!
今年もよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/07 20:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

アタックチャーーンす!!!!

アタックチャーーンす!!!!まぁ・・・・・・やってしまいまして・・・・・・

初のスタットレス、初の雪のMT、初のインプでの雪・・・・・・


テンション上がってたんでしょうね〜〜〜



志賀高原のロッジにバイトに行き、帰りに悲劇が起こった・・・・
なかなか滑るもんなので、地味にカウンターあてながら、走っていたものの・・・・
その時の滑りは異常だった気がする。
ちょっと走った所のチェーン脱着場的な所で止まったのですが、周り見渡すと事故車のオンパレード苦

結構、問題の所でやってしまったぽい・・・・・滝汗


新品STI純正カーボンリップを破壊し、バンパークシャクシャ〜〜〜〜

今更知ったのですが、あのリップって新品15万すんのね・・・・あるか分からないけど・・・・
と言う事で、Yオクでそのリップ+バンパー(白)が5万弱で出てたんで、買った所、送料8400円・・・・
結局6万じゃん!!!!

しかも、バンパー自体は一度突っ込んだらしく、使えないとです・・・・


ふぁっく!!!


ひじょ〜〜〜にお金がかかりますけど、まぁ谷底に落ちなかった事だし、
少なからず助けてくれたインプをちゃんと直してあげようと思います。


と言う事で、昨日。
ヒラメさん主催のKANAGAWA 年忘れミーティングに行こう!と思っていましたが・・・・
当たり前に車がない。

ニ度寝しようと思ったが・・・・
いや・・・・いくしかねぇ〜〜

って事で、タイヤ二つの乗り物で行きました!!!!
場違い場違い爆

まぁ楽しかったんで、またよろしくお願いします!!!!

Posted at 2012/12/17 11:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

物欲物欲物欲物欲

あのですね・・・・・
ALEX社のマフラーってどうなんですかね・・・・・・・・

知っている方は教えて頂きたい・・・
どうって言われても・・・・って感じですけどね・・・
音はいろいろYサイトで見ればなんとか分かるんですけど、歴史的に・・・・
とあるYオークションに
「中古品アレックス製WRCマフラー(Group N対応)のホウダンタイプです。」
とです・・・

早速、ALEX社をググってみると、新品のくせに超安い・・・・
http://www.alex-motorsports.co.jp/jp/catalog/ca04/catalog_04_007.html
で、Yオクの場合、中古で4,5万。
そこで、諦めれば良いのだが・・・・・・
ど〜見ても、センターついてて、しかも、直管・・・・


新品で売っているのは、先っぽだけな気がする・・・・・・



お・・・・得なのか?


う〜んラリー車にするつもりじゃないのだが、この音には憧れるよね〜

http://www.youtube.com/watch?v=UQI784qkcqY


迷うぜ!!!!
Posted at 2012/11/05 17:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

秩父〜

秩父〜今さらですがアップします。

先輩のスイスポ乗りのpafuさんに走りにいかね?
ってノリで秩父に行ってきました。

かれこれ一年くらい秩父に行ってない・・・・・
悲劇の初心者一発免停からの〜家裁からの〜初心者講習を受けて、怖くて行けなかったのである。
深夜だし
まぁ大丈夫でしょ!と思い爆走。

で着いたと思ったら、スイフトしかいねぇ〜(爆)
そうとは聞いていたが、なかなか場違いw


でもなかなか、インプの話等聞けて楽しかったです。
そして、数々の事故歴のあるトンネル、20㌔出したのは今だから笑える話。
Posted at 2012/10/23 22:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

自分はスバル好きなんですが、当たり前のように車が好きです。
なんでスバルなの?って聞かれると、祖父が残してくれたBLがなかなか面白かったからであるんだけど・・・

当たり前と言っちゃなんですが、外車も好きです。
いや外車に乗れたら乗りたいです。

ポルシェ、ランボ、フェラーリ、いろいろありますけど・・・・
今、売り出されている車で乗りたい車って考えてみるとない。
エンツォとかGT2RSとかまで行くと乗ってみたいとは思うけど、そーこまでオーラはない。特にランボ・・・

今のフェラーリにしても昔のテスタほどのオーラがない気がするし
ランボルギーニだって、ミウラとかカウンタックみたいな車らしくない車みたいのは今はない。
ただガンダムっぽくすれば良いって感じがする。
カッコ悪い訳じゃない。

ただ、たまーにみるテスタとか見るとあの斬新さはどこへいってしまったのであろうと思う。


でも今の時代、低燃費を考えれば、自然と一般車が空気抵抗を考えて丸っこい形になりつつある中で、
スーパーカーが目立つのは結構難しいだろうと思う。
目立てばいいだろうって考えもよろしくないけどね・・・・・
走りの機能性を考えればレースカーみたいになって、
マクラーレンF1みたいに車内での人の会話が聞こえなくなったりする訳で・・・・・
人へ機能性を考えれば、マイバッハみたいなようになるし
ちょうど良い所でやんなきゃメーカーは売れないしね・・・・・



けど・・・少しくらい、グループCカーみたいの作ってもいいと思うだけどね・・・・
飛び抜けたスーパーカーという意味でCカーなんだけど、
962Cとか見るとやっぱり、最先端なんだなって感じするし。
実際は全然最先端じゃないんだけど、街中で見たら絶対カッコいいじゃん。
あーゆーの作って欲しいよね。


以上、20歳のぼやきでした。
Posted at 2012/10/16 00:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おいおい、やまちゃん
この調子で行けば1分台イケるんじゃん?とか思うですけど想像以上になコスパ悪すぎなのでゴルフでそれっぽいタイム出します…?
雰囲気組でもいいような…笑」
何シテル?   10/18 23:47
BLからs203にのりかえました。 からのM2CからのM2CSですねー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 11:11:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
そう言えば乗り換えました。 インプが予想以上に高く売れる。 壊れそう…という理由っす。 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
まさかの乗り換え まさかの納車一年遅れ コンペの部品を移していきます。
スバル インプレッサ WRX STI Sサン (スバル インプレッサ WRX STI)
レガシィーでインプを抜くとか言ってながら・・・・ レガシィで十分とか言ってながら・・・・ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
よい車でした。 シフトダウンの速度が遅い。それが嫌でした。 よってMTに乗り換えました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation