
8月2日のサイパン直撃のス-パ-台風。
私はその時は娘の百合亜の帰国子女で小学校に体験入学の為に日本に居た。
USは休みが3か月近く有るのでそれを利用して日本に6月に帰った。
サイパンに8月に帰ると台風の被害でBIGBOYZのビ-チハウスが3軒崩壊して私の工場の屋根も一部吹き飛んで従業員の家の屋根と天井がが一瞬で無くなった。
私はグアム経由で帰ると飛行機が飛ばない4日遅れで私だけサイパンに帰った。
停電で電柱が800本以上倒れて危険なので島内は電気が流せない。
百合亜をグアムに預けてグアムの学校に行かせた。
サイパンに戻ると私のPikassoタイタンの上に隣のトタンの屋根が飛んできて傷だらけ。
リンカ-ンは従業員がガソリンが買えないので私の車に乗ってトランスフォ-マ-に乗り上げてラジエタ-が穴が開いてバンパ-も破壊。
もう一台のBIGBOYZタイタンはフエンダ-の所や後ろに傷がついた。
エレメントはペイントル-ムに入っていたので助かった。
3台の被害でそして家の修復などで大変だ。
アメリカの援助は$1300だけ出たけれどビジネスに関しては出なかった。
これから直すついでに使い易い様にそして車も安く良い部品に変える。
リンカ-ンのラジエタ-はeBayで注文してアルミニュ-ムの特別な物にした。
でも純正が$400だけれど$114で済んだ。
そしてハンドルはボス付きで$40位の赤と黒の32cmの派手な感じの良い物を5個注文して全部の車のハンドルを変える。
リンカ-ンも全塗装をしてタイタンも全部塗装のし直しをする。
従業員達にやらせるけれどまた竜の絵や色々でエア-ブラシもやり直しだ。
私の従業員はエア-ブラシは凄く速い。
直接下書きも無く絵を見てそのまま書き出すのでボンネット1面に絵をかいても1日位で終わる。
エア-ブラシの従業員は私の部下がサイパンでは一番なので良かった。
これから直したタイタンやリンカ-ンをまた写真を載せるのが楽しみになる。
古い車ばかりだけれど私はもう歳だからもう新しい車はどうでもよくなった。
今ある車を大切に長く乗ろうと思う。
日本に帰った時用にSクラスのエンジンの小さい320のベンツの中古が欲しい。
もう歳だから中古で良い。
年をとっても車好きは治らないね。
Posted at 2015/10/25 19:41:21 | |
トラックバック(0) |
サイパンは大変だ。 | 日記