2012年05月02日
仕事
正直な話・・・無職っす、私。
1社目
7日のゴールデンウィーク明けから予定としては、某社の「営業」として仕事を始めるまでの予定で話を進めていましたが。
ひとまず、条件としては
月5万円の固定給
そこからインセンティブ(歩合)
正直な話、営業なんて一石1鳥で仕事をもらえるわけじゃないので、営業成績無ければ20日以上働いても、5万円デス・・・・orz(新規顧客開拓業務がメインですしね、賭け過ぎる気が・・・
なおかつとある諸事情で引越しをして今現在一人暮らしで、
それに伴い恐ろしいほど資金不足(2ヶ月は食えるかな程度は持ってる?)
なので、営業しながら土日・祝祭日休みなのでそこで、バイトをしないと最初の月が怖すぎる。
不安要素を抱えた安定しない状況下の中で、いい営業で成績を上げれる自身が無いので、一先ず他社で今は検討する事にしました。
2社目
同時タイミングで悩んでいる最中に「アリさんマークの引越社」からの営業職のオファーを受ける。
条件としては、好条件で「営業」としての自分の裁量を図れ、勉強になると思うので前向きに検討中
最初のうちはセールスドライバーとしてトラック運転など現場仕事をして、のちに現場を知った後で営業の訓練になるようです。(社内の細かい免許があるらしい)
正直「引越し会社の営業」なんて仕事の選択肢有りませんでした。
正直、連絡を受けた時点では、引越し会社だからドライバーか配送スタッフだろうと思ってたw
なんで2社揃って営業の誘いなんだろうか。
考えてみれば「親父も・・・最強にブラック企業ではあるが、朝○ソーラーのペーペーの営業から二十代前半からはじめて、三十代前半で支店長までのし上がった人間」だったなぁ。
その血を引いてる影響なのか?
1社目では、営業の素質が荒削りではあるが有る!と断言だれましたし。
2社目では、トラックドライバーの職歴2年と中古車販売店の営業等知識があるようなので、当社に向いていると思われる人材ですので、是非面接させて貰いたいとの事。・・・・そんなに凄い人間じゃないんですけど逆に恐縮です。ハイ(ほぼ受かるの確定?
最後に・・・・・・ソフトモヒカンになりましたwwwwwwwwwwwwwwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/05/02 18:57:23
今、あなたにおすすめ